応援コメント

第170話  鈴の音の響く神社にて…。最終話。」への応援コメント

  • 完結お疲れ様でした。
    面白かったです。
    ではではノシ

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    これ程の長編を完読して頂けるとは感謝感激です!!
    今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。


  • 編集済

    御無沙汰しておりましたが、大長編完結、お疲れさまです!
    約200年後ともなると確かに、鈴音先生も浮世を離れて、のんびり御神酒を飲まれていそうですね。
    天音ちゃん、ちょっと混同していたにせよ、大橋一族への説明で咄嗟に「雪音ちゃんの妹」が出てきた辺り、もしかして大橋くんと雪音ちゃんにワンチャン脈あり……?

    それはさておき、種々の学説やエビデンスに基づくお話を、毎回楽しませてもらいました!
    八百比丘尼っぽい美少女を見かけることがあったら、心の中で拝んでおきます✨

    作者からの返信

    司之々様。
    457,000字超えという長編作を完読して頂き、
    ありがとうございました。大感謝です!
    こんなに長い大作になるとは、
    執筆開始当初は全く思っていませんでした。
    恋愛系の部分はもう少し深く突っ込んでも良かったかもです。

    八百比丘尼の美少女…意外と普通にその辺を歩いているんじゃないかと、最近思ったりしています。あの話は伝説ではなく、実話だったりして…。一度機会を作って、八百比丘尼の伝説巡りでもしようかと考えてみたり…。

    完読本当にありがとうございました!

    編集済
  • 完結お疲れ様でした。

    時は繰り返すというようなことでしょうか。
    あるいは鈴音先生が祀られたことによる奇跡?

    今後も二人が色々なことを教えていくのでしょうね……
    楽しく身のある話をありがとうございました。

    作者からの返信

    川野遥様。
    最終話まで完読頂き、感謝に耐えません。
    これだけ長いお話なので、さすがに最後まで完読頂けるのは、
    数える程の人になると思うので、想いはひとしおです。

    私は割と輪廻転生を信じている方なので、こんなラストに
    してみました。全ては人から人へ受け継がれ、絶えることなく
    物語を紡いでいくのだと思います。

    私も生まれ変わったら、こんな学校に通ってみたいなぁ~って、
    書き終わってから改めて思いました。

  • 完結、おめでとうございます!
    僕の頭の中が?、となり思わず一話目からしばらく読み返していました。

    時の繰り返し?
    平行世界?

    いや、役割の変更などは些細なこと。
    ましてや男の先生が誰になろうとも。

    再び三人の八百比丘尼に会えたのだからそれだけで心はいっぱい。

    私事ですがスマホが壊れたので機種変すると同時にストラップもついでに購入。

    巾着の形をした水琴鈴。
    鈴の音が耳に心地よく響きます。
    鈴音先生に守られているんだと勝手に思っています。

    そして連載お疲れさまでした。
    知的好奇心を刺激され、考えさせられる素晴らしい授業、忘れません。

    楽しい物語をありがとうございました。

    作者からの返信

    はらだいこまんまる様。
    今まで長い間応援、コメントして頂き、
    本当にありがとうございました。はらだいこまんまる様の
    コメントにどれだけ勇気を貰ったか知れません。
    長編作を続けて書き続けるのがこれ程大変だとは
    思いませんでしたが、一方で楽しむ事も出来ました。

    色々と至らない所もあるので、完結とは言え、
    また手を加える事になるとは思います。
    この作品によって鈴音先生や雪音、天音の魂が
    生まれたとするなら、きっとはらだいこまんまるを
    守って下さると思います。

    今後とも何卒よろしくお願い申し上げます!