応援コメント

第5話 鈴音先生…再び。」への応援コメント

  • どことなく遠い世界のお話だと思っていましたが2022年のお話なんですね。

    なんだかよりリアリティーを感じてしまいます。
    もしもボクの身近に鈴音がいたら…

    妄想が膨らみますね。

    続きも楽しみにしています。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!

    学園物の大半はラブコメかホラー系かスポーツもので、授業は全く無視されているのが大半です。なので、あえて授業と先生を前に押し出した物語を作ってみました。

    こんな学校に通ってみたいなぁ~という想いを込めて。

  • 時代の流れを感じさせる冒頭、物語の始まりとして上手く読み手を惹き付ける構造になってますね(*'▽')

    作者からの返信

    書込み感謝です。
    物語は教養授業がメインですので、
    お時間がある時に、是非聴講
    頂ければ幸いです。

    今後ともよしなにお願い致します。

  • 当企画にご参加いただき誠に有り難うございます。
    五話まで読了致しました。率直な感想を書かせて頂こうと思います。

    《良かった点》
     作者様の書きたい世界観や物語、キャラクター像等が過不足なくまんべんなく描けている印象を受けました。設定や文章構成が上手いというよりは、物語の切り出しが上手い感じがします。これは作者様の創作をする上での強みになるのではないでしょうか。
     物語の流れも無理がなく、読み手が理解しやすいような情景描写をされているのも好感が持てました。

    《悪かった点》
     全体的に上手くまとまっていて読みやすく、文章力や語彙力も申し分ないとは思ったのですが、一段落下げをしていないのが少々気になりました。
     それ以外は特に気になる点は無かったです。

     色々書かせて頂きましたが、作者様の書きたい世界観が描けている良い物語だと思います。長文乱文失礼いたしました。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です。

    一段下げに関しては、段落毎に
    空白行を作る事で代替しています。
    本作のメインは教養授業ですので、
    お時間がある時に、是非遊びに来て
    下さりませ!

  • 企画参加ありがとうございます。

    設定がとってもいいですね!!

    この後話をどう展開されるのか楽しみになりました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    今後とも何卒宜しくお願い致します!

  • なるほど!
    ここでこうして娘達が出てきて、物語が始まるのですね。

    作者からの返信

    実際に学校の教室で学んでいる様な
    体験が出来ます。

    色々歴史上の人物も出て来ますので、
    引続き宜しくお願い致します。

  • ここまで読んでの感想です。
    ホラーかと思いきや意外にもほっこりとしたやりとり、滑らかな会話や時間の流れの描写が大変読み易いです。
    続きが気になるのでまた読ませていただきます。

    作者からの返信

    來月 きゐ様。
    コメント感謝です。
    本作は色々な要素をごった煮して
    いるお話で、興味ある分野だけを
    読んでも完結する形式です。

    いわゆる学園物の要素もあります
    ので、楽しんで頂ければ幸いです。
    宜しくお願い致します。

  • あの頃のあの人が、そのままの姿でというのはやはりいいものですね。
    ここからどのようにして、物語が進んでいくか楽しみです。

    作者からの返信

    紅真様。
    書込み感謝です!

    そうなんですよ。
    昔の恋人が、昔と変わらない
    若々しい姿で現れたら、
    誰だって感動しますよね!

    この物語の登場人物は、
    過去、現代を問わず、有名人
    ばかりです。御期待下さい!