GOGOパワーレベリング~少年魔導士は犬耳・尻尾つき。でもモフられるのは苦手です~

於田縫紀

プロローグ

基本設定

【 主な人物 】


ハンス   主人公 犬の獣人 物語開始時レベル105 

      進化種(ハイビースト)


ミリア   隣国バルチーノ王国の元伯爵家の令嬢 

      ハンスが正体を最初に明かした女の子

      進化種(ハイヒューマン) 

      物語開始時レベル52(レベル50で普人から進化)

      水牢で犯罪者を15人処刑し今のレベルを手に入れた

      その中に獣人だからという理由で無実の罪をきせ

      られた者がいた。本人はその事に罪の意識を持って

      いる。

      その他家の考えが許せなくて出奔、バルチーノ国か

      ら逃走の末隣国であるウァーレチアに密入国し、冒

      険者学校へと入学する

      出奔時かなりのお金を持って逃げたのでそこそこ金

      持ちだがかなりの倹約家。


モーリ   通称モリさん。皆より1年年上だが同じ学年。

      実は女で本名はモリィ。胸に布を巻いて男の恰好

      をしている。

      理由は生まれ育ったスラム街は女の子が生きるに

      は危険な為、男のふりをしていた。

      小柄なのは女性だからではなく年少時代に栄養失

      調だったから。


アンジェ  女性。格闘よりは魔法、それも遠距離派だったが

      いつのまにかバリバリの前衛に。

      小さい頃親が貧困で育てられず教会に預けられた


ライバー  腕力はあるけれど魔法は苦手。

      前衛で、ある程度腕が上がった後は盾役がメイン。

      孤児院出身


フィン   鍛冶場の息子で最初から金属性魔法を使える。 

      討伐時は主に弓を使う。

      入校前から武器の試用等で親などに野外に連れて

      行って貰っているのでそこそこのレベルがある。

      魔力はそこそこ高めだが、攻撃魔法は苦手。


【時々一緒にパーティを組む皆さん】


クーパー 2組でE級、小柄 魔法寄りの腕。魔力感知が得意

     で索敵能力だけは異常に高い。モリさんと同じで貧

     困街出身。一人称は俺。


ケビン  2組でD級 基本的に単独行動派だが協調性がない

     訳では無い。細身長身、槍使い。安価な槍を惜しげ

     もなく投げたり折ったりしつつ戦うスタイル。


ショーン 2組でE級 料理屋の息子。見かけは丸くて大きい。

     昼からは料理屋等でバイトをしていてほとんど外へ出

     た事が無かった。武器は棍棒、得意なのは料理。


エマ   3組でE級 農家出身 

     薬草学を勉強したくてこの学校に来た。

     薬草の他、草木類全般について異様に詳しい。

     ただそれ以外の学問はいまひとつ。これは家が農家で

     教育を受ける機会が無かった為。


メラニー 3組でD級 女性に珍しい斧使い 赤い髪が特徴

     魔法は苦手で、前衛、手斧を両手に構え近接格闘戦を

     得意とする。


ケイト  1組D級 冒険者学校に珍しい回復特化型魔法使い。

     アンジェと同じく教会の出身。魔力がやや低めだが、

     即死呪文まで使える。魔力感知が出来るので索敵も

     得意


【アルストム先輩と同じパーティの皆さん】

 なお全員女性で16歳


ハミィ  大剣使いの戦士 16歳 B級

     優等生だがやや戦闘狂気味


ティーラ 16歳 C級 回復魔法メインの魔法使い。

     回復魔法は上級、他ほぼ全ての属性の中級魔法使用可

     魔法ヲタクとアルストム先輩は紹介した


ネサス  16歳 C級 魔法騎士でパーティの盾担当

     様々な補助魔法も使いこなせる万能型。

     真面目な優等生だが頭が固い(アルストム談)


ルイス  16歳 C級 槍使いだが炎系統の魔法も使える 

     口数が少ないのは喋るのが面倒だから

     ただ『怠け者だが動きは速い』らしい。


【よく出てくる教官】


シャミー教官 主に攻撃魔法を教えている教官。ただしハンスが

     見た限りではほぼ全ての属性の魔法を使用可能。

     時間属性などという珍しい魔法も使えることから、

     相当な強者だろうとハンスは見ている。


ガリウス教官 主に戦闘術を教えている教官。レベル40の普人。

     元はB級冒険者でレベルとは違う経験と研鑽による技

     術でかなり強い。レベル105のハンスでも攻撃魔法な

     しで真っ正面から戦えば勝てない。


【その他の皆さん】


アルストム 2年生の先輩。闇魔法を使える魔道士。

     本人は戦闘をあまり好まず魔法も直接攻撃は好まな

     い。大金持ちの3男らしいが不明。

      実は国の魔道士学校で禁術を使い追い出された結果

     この冒険者学校に来ていたりする。

      年齢は表向きは16歳。実際は……


ルドルフ 1組 最初からD級の1人 割とそつなく何でも出来

     るが本来は剣術より弓術が得意 魔法はもっと得意


シーラ  2組。最初からD級で入った1人。魔闘術という格

     闘技を使う。格闘技の道場の娘らしい


オルソン 2組、腕は強く性格も悪くない。親もB級冒険者 

     最初からD級の1人


ラーダ  3組 アホで性格も悪いが腕だけはそこそこ 最初

     からD級で入った1人。いつも取り巻きを連れている


メディアさん 襲撃から逃げたハンスを助け、1年間鍛えた人

     正体不明。見かけは20代の普人。


【地名等】


〇 国 名

ウァーレチア 大陸の東海岸側にある普人の国。物語の舞台。

バンダル   大陸の南東部、ウァーレチアの南にある国。

バルチーノ  大陸南部、ウァーレチアの南西にある国。

レマンツ   大陸中央部にある獣人の国。

キャステーロ 大陸北部にある連邦国家。 


〇 町名その他

エデタニア  ウァーレチアの王都

カベック平原 エデタニアの北にある平原



※ 都市と農地等が離れている理由

 この世界では人の生活によっても魔素が生み出されている。故に大都市近郊は魔素が多く魔物が発生しやすい環境となる(なお、街の内部では結界や術式により魔物の発生を抑えている)。

 故に農業等は人が少ない過疎地域で行うのが一般的。



【用語等】


ステータス この世界では水属性の基本魔法である鑑定で、個人

     のステータス値を見る事が出来る。ただし他人のステ

     ータス値を見るには、相手が自分に対して『ステータ

     スを見せてもいい』と思っていなければならない。


レベル  ステータス値を見ると記載されている値。ただし300

     年くらい前にレベルに関する知識は禁忌とされてい

     て、現在の一般人はこの値の意味を知らない。

    

     魔力を持っている存在を倒す事によって手に入る魔積

     値(経験値)によって上昇する。魔力が多い存在ほど

     当然魔積値は高い。


     この世界ではレベルが上がる毎に、より強靭かつ魔力

     が大きくなるよう身体が作り変えられる。だからレベ

     ルを一気に上げると身体を作り変える痛みに苦しむこ

     とになる。


殺戮キリング強化習得レベリング

     人間も当然魔力を持っている為、倒せば魔積値が手に

     入る。人間を殺すのは同等の魔力を持つ魔物を倒すよ

     りも簡単な為、一時はレベルアップ方法として多用

     された。これを殺戮強化習得という。

     これを防ぐ為、レベルに関する知識が禁忌とされる事

     となった。


魔獣   動物が魔素を取り込み進化したもの。進化の結果、餌

     だけではなく魔素でも成長可能となっている。


魔物   魔素がある程度以上集積した結果、生み出された疑似

     生物。ゴブリンやスライム等。


魔法   この世界では火・土・水・風の基本4元素が基本

     金は土属性と火属性の複合属性 氷は水属性の進化属 

     性、雷は風と水の複合属性、生命は水の進化属性

     光と闇は4属性全ての複合属性


冒険者のランク

     A級 国に数人しかいない

     B級 いわゆる一流冒険者

     C級 中堅冒険者

     D級 新人または若年冒険者 

     ゴブリン3匹が出た時1人で対処できるかが目安

     E級 見習い・学生・登録のみその他 


薬草の種類

     ゼリア草  正銅貨5枚500円

     アステラ草 正銅貨5枚500円

     タイーショ草正銅貨7枚700円

     タケーダ草 正銅貨12枚1200円

     エザイ草  正銅貨9枚900円


基本的な魔物・魔術の報奨金

     ゴブリン討伐1匹小銀貨2枚2,000円

     スライム討伐1匹正銅貨5枚500円

     コボルト討伐1匹小銀貨3枚3,000円

     牙ネズミ  1匹正銅貨5枚500円

     (牙ネズミの肉と革正銅貨3枚300円


(他にリクエストあれば追加いたします)


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る