応援コメント

うちのお嬢さん。」への応援コメント

  • 結局、もう一つ読んでしまいました。
    でも、千弦さんちの猫ちゃんはイケメンかな、美女かなと気になっていたので、スッキリしました! お嬢さまでしたか~♡

    私は魚と虫以外の生き物を飼ったことがないのですが、猫って性格にすごく違いがあって、人っぽいんですね。「一緒に暮らしている」感が強くて憧れます。魚とか虫は愛情注いでも我関せずですからね……!

    昔は犬とかも飼いたいと思っていたんですが、千弦さんも最後に書かれているように、ダメなんですよね、お別れが必ずあることを思うと……想像するだけで涙出るんです(飼ってないのに)。

    でも、そうやって少しずつ信頼感を育んで、身を寄せ合って一緒に眠って……というの、すっごく温かくていいなあと思います。
    ほっこりさせていただきました(*´ω`*)

    作者からの返信

    わ~、つい読んじゃった、みたいなのめっちゃ嬉しいです!
    うちのお嬢さん、人間の年齢に換算するとそろそろおばあちゃんかもしれませんが……まだまだ若い気でいるみたいで、夜中に走りまわっております(笑)

    魚と……虫ぃ!? 虫って、虫っていったいなにを飼うんですか!(←虫めっちゃダメな人) カブトムシとかでしょうか、でも、たとえカブトムシでも私は愛情返してほしくないです(泣)
    魚は、愛情ではないかもですけど、餌をやるときに寄っては来ますよね。昔、金魚すくいでゲットした金魚を何匹かベランダに水槽置いてずーっと飼ってたんですけど、水槽が大きかった所為かフナほどの大きさになって……金……魚……? ってなってました。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    あと、子供の頃は犬もセキセイインコも白文鳥も飼ってました。鳥は賢いし、馴れるし可愛いですよ。でもやっぱりお別れのときはつらかったですねえ。。。
    それなりに馴れてくれて長生きというと……亀?(笑)

    ほっこりできましたか、よかった♪
    続けてコメントをありがとうございました。(*ˊᗜˋ*)/

    編集済
  • ネコちゃんて、ホント、みんな性格が違うんですよね。やたら甘えん坊、おっとり置物タイプ、極端に人見知り、縄張りを見張りつづける武将ネコと、いろいろですが、わたしの好きなタイプは去勢なしの虎オス。しかも、呼べば「ニャー、なんでござるか」と駆けつけるタイプ。これはたまりません。

    作者からの返信

    海石榴さん、はじめまして。たくさん読んでくださって、〈叶わぬ願い〉のほうもレビューまでありがとうございます!
    違いますよねえ、性格。一軒家住まいの頃、半野良半外飼い状態だったときにでっぷりのっそりした茶トラくんもいましたが、うちのお嬢さんと違って警戒心ってなに? みたいなコでした(笑) あと人懐っこいけど嫉妬心がすごくて他の猫を攻撃しちゃう老黒猫とか、おまえ誰やどこのコや知らんぞ、と思ってるあいだに家に入ってきちゃう白猫とかもいました(笑)
    今もお嬢さん、いつもと変わらずソファの上でフリースのハーフケットに潜って寝てます。安心しきって眠っているのを見ると、私も安心します。
    コメントをありがとうございました。m(_ _)m

    編集済
  • こんにちは、千弦さん。
    お嬢さんと呼ぶのは親愛の情があらわれていて、いいですね。
    抱っこはさせてくれなくても、救ってくれている。かけがえのない存在であることがわかる、あたたかい文章でした。
    執筆も順調に進まれているようで、楽しみにしています、、というとまたプレッシャーになるかもしれませんが(^^)

    作者からの返信

    琳さん、こんにちは。
    お嬢さんというかお嬢さまというか……うちでいちばん偉い存在ですから(笑) 三人掛けの大きなソファを買ったはずなのに、なぜかひとりずつしか坐れないのもこのお嬢さんの所為です。「え、にんげん、おまえも坐るの? しゃあないな、かんにんしたるわ」ってな顔でいつも見られますw

    楽しみにしているとのお言葉、大変励みになります、ありがとうございます! 頑張って、早くルカがめっちゃ苦労している姿を見ていただきたいと思います!(ぇw