第49話 遺跡内の探検


 大水蟷螂が2匹、洞窟蟹4匹をニーヤの水飛散魔法ウォータースプラッシュで洞窟蟹を葬り、リンクが2段ジャンプからのサマーソルトで、オレが短刀で大水蟷螂をあっさりと倒した。


「もう1時間ほど戦いっぱなしだな ニーヤもリンクもさすがにそろそろ疲れてきたのではないかな」


 ニーヤはうんうん頷いてる。


「それじゃ、少し休もうか? ニーヤもガンガン魔法を駆使して頑張ってくれていたし」


「ほんなら、ちょっとお茶でも飲もうや」


 ヨッシーが虚空庫アイテムボックスから出したおいしさイナズマ級!の黒いチョコレート菓子を出してみんなに配っていった。どうやらみんなには大好評だったみたい。コーヒーを飲んで一息入れ、少し休んだ後、オレ達はまた歩き始める。


「キュ〜イ」


「お? 階段?」


 リンクは部屋の隅にある階段を発見した。

 階段の先はうす暗く、湿った空気が吹きあがってくる。それにかすかにだが水音も聞こえる気がした。


「ふむ、水の音が聞こえるな」


「どこか泉があったりするかもね」


「よっしゃ行くで〜♪」


 オレ達は階段を迷うことなく下る。


 するとそこには何と用水路があった。


「おお、水が流れとるやんけ」


 オレは用水路に鑑定スキルをかけてみる。


【用水路:秘宝の守護者の住処へと続く道であり、唯一魔物が出現する事の無いルートである】


「おっ、なんかこの用水路の先に秘宝があるらしいんだってよ。しかも魔物が出ないって!」


「ふむ、なら挑戦してみるか?」


「よっしゃ、ほんならボート出したるわ」


 ヨッシーが虚空庫アイテムボックスからゴムボートを出した。

 オレとクリフさんがオールを漕ぎなんとか用水路を下る事が出来たが…………登りが来た途端に止まってしまった。


「大丈夫ですニャ!」


 ニーヤの風魔法により、ボートは少しずつ進み始めた。


「おっ動き出したね!」


「てっぺんを登り切ると後はもう下りるだけニャ」


「ち…ちょっと待てやコレってもしかして……

 ワイ、絶叫系もアカンねんって!?」


 ヨッシーが泣きそうな顔でオレに抱き付いてきた。出たよコレだよ! 面倒くせえ!


 ジリジリとてっぺんまで登るとゴムボートがふわりと浮き、すぐに急降下していった。


「うえええええええっ!!」


 ヨッシーは泣き叫びながらオレにガッシリしがみ付く、ああっマジでうるせえ! オレの膝の上にいるリンクがスッゲー嫌がっているじゃねえかよ。

 他のメンバーの方へと目を配るとニーヤとクリフさんはスッゲー楽しそうな顔でこのスピード感を満喫していた。なるほどこういう絶叫マシンとか好きだったらコイツら遊園地とか連れて行ったらはしゃぎまくりそうだな。


 ようやく下り坂が終わり平坦な場所にでると

 ヨッシーはホッと安心したのかオレから離れてくれた。


「ああああっホンマもう勘弁してくれや〜」


 何言ってんのこっちが勘弁してほしいって


「イヤーさっきの急な下りは楽しかったですニャ」


「うむ、落ちて行く瞬間の体が浮く感覚がなんともいえない刺激だったな、出来ればまたこのような体験がしてみたいな」


 水路が狭くなって来たのでヨッシーはゴムボートを虚空庫アイテムボックスへ戻した。

 クリフさんとヨッシーが先頭に立ってふりむきもせず、すたすたと歩き前へと進む。



 目の前にコンクリートの高さ3メートル位の大きな扉を発見した。クリフさんが開けようとするが重すぎてビクともしなかった。



(さあ、入るがよい久しぶりの客人達よ)



 突然、頭の中に声が響いて来た。



「コレは念話テレパスかニャ」



 ビクともしなかった扉がゆっくり開いた?

 どうやらオレ達はこの扉の奥にいる秘宝の守護者に招かれているみたいだね。まあここで迷っていてもしょうがないのでとりあえず中に入ってみょうかな!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る