進捗がまずい現実逃避の中・長編メモ

 現在連載中の長編(予定)の進捗がまずいです。なにがまずいといえば長編(予定)だったのに十万文字いかなそうだからです。

 そもそも文字数はどうすれば膨れるのか?

 四万~十万文字ある自作を眺めてどうやって書いたか思い出したメモです。


不能共

 十万文字ちょいあるけれどよく見ると五万+五万(多少前後します)

 前半は多分三部構成

 さらに前中後とわかれているので多分序破急的なことをしている

 はじめは三話目(朝陽大輝・後)あたりで清瀬隆を殺して朝陽大輝冤罪逮捕エンドの方向で考えてた

 でもそれだとクソつまんないなと思って視点を変えて一旦回って現在の形になった

 後半は四部構成

 さらに1234とわかれているので多分起承転結で書いてある

 というか後半は明確にわけた

 理由は文字数を見ながら書いていたからで十万文字を越えておこう的な文字数調整をしている

 ちなみにR18版は二万文字くらい増えてます


光って溺れて底にいく

 これはマジで文字数をなにも考えないまま書き続けて終わったからなんも参考にならない

 でもその後を書くなら+五万のつもりである程度起伏を考えると思う

 明星陽平はかなりお気に入りだからちょっと酷い目にあってみてほしい


完全無敗のトラブルメーカー

 これはかなり覚えてます

 週刊少年ジャ○プみたいな感じ一話ごとにある程度起伏をつけて尚且つそう長くないようにした

 一戦目時点で終わる気だったけど物足りなさを感じて一旦回った

 一戦目途中流局→二戦目までをメイン二人で繋いだ(一応BLなので)

 二戦目までに異能力麻雀風味をつけて山場(主人公の国士無双)まで一局ずつ点数計算と手牌内容を書き出しながら退屈にならない程度に主人公の点数とメンタルを削った

 麻雀漫画やスポーツ漫画のイメージで次の敵→一回敗北→特訓→再戦→勝利→次の敵 みたいに無限に回せそうだからかきはじめたら余裕で十万文字いきそうなんだけどなんせ点数計算や手牌作りや敵の異能や敵キャラ作成やと手間がすごいのでせめて麻雀監修がほしい

 こうやって書き出してみると圧倒的に手間がかかってるな………


羽に化けるよ

 現在連載中の十万文字目指して始めたけど無理かもしれない面構えになってきた男女の恋愛小説

 練習かねて色々縛りプレイを課したから余計に進まないッピ!

 完結したら追記します

 完結したので追記

 一人称で視点を変えない縛りを設けた(別キャラ一人称もNG)

 中編+中編のようにならないようできるだけ一本道長編にする縛りを設けた

 一話の文字数のブレを千文字以内におさめる縛りを設けた

 これは縛りではないけどプロットが起承転結の転しか存在してなかった

 結果が出ました

 色々辛い時もあったし伏線回収できてないところもある気がするけどとりあえず完結したので偉いと思っています

 ありがとうございました

 教本は島本理生先生のRedとか夏の裁断とか川上弘美先生のセンセイの鞄とかでした



 ここまで読んでくれてありがとうございました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る