応援コメント

プロローグ 」への応援コメント

  • 私の自主企画へのご参加ありがとうございます。

    善悪。ヒーローと悪役。そのどちらも暴力を揮っていることに変わりはない。
    たしかにその通りですね。なにをもって正義とするのか。とても難しい問題です。

    物語を読む上で気になる点がいくつかあります。

    まず、改行一字空けをしていないこと。
    小説や作文など、基本的に文章の始まりは空白を入れます。

    さらに、主語述語が曖昧になっている文章が非常に多いですね。長い文章はメリハリをつけて分割すると良いでしょう。

    主人公が眠りから起きる場面の『生まれたばかりの姿で。』というくだり。
    これと同じ意味をもつ文章が三回繰り返されます。主人公が裸だということは最初で理解しているので、他の二回は要らないと思います。読者の中にはくどいと感じる人もいるかもしれません。

    『幼稚園の頃から絵と殺陣の模倣ばかりやっていたので子供にしては鮮やかかつ一方的な暴力』も気になります。
    小さい子どもが殺陣の模倣を行ったところで喧嘩は強くなれません。
    少なくとも、『一方的』はあり得ないでしょう。
    殺陣は演技の技術です。「魅せる」ものであり、「実戦」ではあまり使えないでしょう。格闘技というのはそこまで簡単ではないのです。

    指摘が多くなってしまい申し訳ありません。
    ささやかれている応援しております!

  • 自主企画へのご参加誠にありがとうございます。
    初めまして、詩雪です。

    一応ジャンルは異世界ファンタジーなのですが…ホストの源氏名みたいな主人公の名前はさておき、海からバイクが出て来た時点で続きを読む気になりました。笑

  • リズム良いし、めっちゃハマるよ、コレ!面白い!

  • 企画から来ました。
    なんともリズムが心地良い文章ですね。

  • 企画参加ありがとうございます!

    読了次第、後日コメントさせていただきます。

    お互い執筆頑張りましょう!

  •  自主企画に参加いただきありがとうございます。

     こちらの作品を改稿したものを公開しました。
     ご確認をお願いします。

  • バイクで海に乗り出した?

  • 星pv送り合い企画から来ました。
    ゆっくりになってしまうとは思いますが、行ける所まで読んでみますね!

  • 暴力と正義には今でも考えさせられる、軽井 空気です。

    自主企画から来ました。
    自主企画にはメインの連載を参加させてもらいましたが、優しい世界の話を書きたくて「猫又と生贄の少女」という作品も不定期更新ながら始めました。

    まだ勉強中なのでダメ出しやアドバイスなど貰えると嬉しいです。

  • イベントから来ました。コメント失礼します。
    まず主人公が今よりも画質が昔の話が好きというところに共感を受けました(私の場合、アニメではありますが)。枕元に写真を入れると、写真の相手が夢に出てくるというのをふと思い出しました。主人公のラッキーアイテムが金髪。これから金髪の子と関わりが……?
    1話から面白くて惹かれてしまいました。