応援コメント

第145話 姉」への応援コメント

  • ジーナに幸あれ!!。゚(゚´Д`゚)゚。

    作者からの返信

    本当にジーナさんも幸せになって欲しいです。

  • ジーナもハリスもいいですね……
    色々思うところとかもあるのでしょうが、これも一つの転換期……終わりが近づいてきていることを感じさせてちょっとしんみりしちゃいました

    さてコンバはちゃんとジーナを射止めることができるのでしょうか?楽しみに読んでます

    作者からの返信

    ジーナさんはハリスとティアナに一番近いからこそ、割り込むということができなかったんだと思います。
    ティアナの「お姉ちゃん」ですから。

    コンバはどうなんでしょう。
    冒険者としてはとても成長しましたが、男性としては……。

  • いい感じの流れですが
    個人的にはジーナさん嫁入り
    も見たかったです

    戦闘にもついていけるジーナさんに
    思わず嫉妬してしまうティアナ
    という図式は色々と捗ります

    作者からの返信

    ジーナは自ら引いてしまいました。
    両方と近い位置にいたというのが難しいところです。
    最終的にティアナといがみ合うような関係になりたくなかったんでしょうね。

  • 自分はジーナ推しだったので悲しいですが、コンバが好きになってる時点で物語的にも覆すのは難しいとは思ってました。
    その中でこの幕引きはベストだと思います。最後まで2人の魅力が引き出されてました!

    でもやっぱり悔しいのでジーナは僕がいただきますε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

    作者からの返信

    ジーナ推し、ありがとうございます。

    実際ジーナはいい女性だと思います。
    ティアナとの関係がなければ、もうちょっとハリス相手に勝負をかけたかもしれません。

  • ティアナと出会って変わっていったハリスに惚れた訳だし、やっぱり「ないな。」とシンプルに答えたのは、ジーナへの誠意と敬意が含まれてるんだろうな〜
    と思って読みました。

    背筋伸ばしてシャンとして去っていくなんてtheいい女ですやん!

    後はコンバ、分かってるね!? 男見せろよ!
    オーガの前に颯爽と現れた戦士、資格は十分だと思うぞ。カワイイ奴からクラスアップだ。

    作者からの返信

    はい。ジーナへの誠意と敬意をこめた言葉だと思います。
    ジーナもそれを分かって立ち去りました。

    コンバが男を見せるかは……ご期待ください。

  • ああああああああぁぁぁジーナァァァ(´°̥ω°̥`)
    ほんといい女だよ(´;ω;`)
    これからジーナにも沢山の幸せが訪れますように。・゚・(ノД`)・゚・。

    作者からの返信

    そうですね。
    ジーナさんにも幸あれと思います。

  • ジーナの潔さ、ハリスの迷いなき返答。
    どちらも格好ええ( ꈍᴗꈍ)
    昔のハリスやったら間違いなく頂きますなんでしょうが。
    昔のハリスやったらジーナも惚れてないでしょうけど(笑)

    作者からの返信

    ティアナが居なければ……。
    それはジーナも分かっていて、それでも聞かずにはいられなかった。
    お互いに理解していればこその二人の答えです。

  • 自分じゃなかったんだな、と分かったときの潔さ。それは恐らくハリスを困らせないための最後の思いやり。ジーナさん、切ない。

    作者からの返信

    切ないです。
    でも、ジーナの性格を考えるとこれ以外の結論は浮かびませんでした。

  • ティアナはハリスとジーナの仲が発展することを自分のことのように嬉しむと思う
    ただジーナもハリスと結婚するとなれば祝福はするけど少しとはいえ陰りを見せながらになりそう
    ティアナには純粋に愛を育んでほしいから身を引いたんだろうな
    叶うならばハリスとジーナのこの先が見たかった…

    作者からの返信

    ハリスとジーナのこの先が見たかったとのコメントを頂き、ありがたいです。
    ティアナに一番近い位置にいるからこそ、ジーナはこのような判断となりました。

  • ここでジーナさんに曖昧な返事したら、それこそ「紅の豚」のジーナさんみたいに、いつも庭であの人を待つ、という風に引きずりそうです。
    しかしお子様四人組や、街行く人たちに聞こえてもいいというところに、ジーナさんの潔さというか、格好良さが漂っているな……と感服いたします。描写した筆者様の腕前も含めて。
    ……しかし「私の旦那様の下着」って貴女、ティアナさん、愛が重いですよ(笑)

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    ジーナは本当にいい女だと思います。
    ティアナが憧れるだけのことはあります。

    ティアナは……その言葉を素で紡ぐところが恐ろしい子です。

  • ジーナはほんとにいい女だっただけに残念だけど、これが人生だよなあ。その「優しさ」は中々出来る事ではない

    作者からの返信

    ジーナは女より姉を優先しました。
    本当にいい女です。


  • 編集済

    この決断でジーナさんもハリスさんも良かったのかも…
    お互いに中途半端に気持ちを残すと新たな気持ちで前に進めなくなるから。

    作者からの返信

    人と人との関係に正解は無いですが、このケースに限ってはこれで良かったのだと思います。

  • 可能性を滲ませない、余計なことも言わないハリスが男前すぎる。世の中の数多の軟弱勇者どもに見習って欲しい(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    ハリスの性格から考えるとこの回答しか無いと思ってます。
    これがこのケースでは一番誠実でしょう。

  • ジーナあっさりだったなぁ
    昔のジャンプ恋愛物方式みたいにその後コンバにあてがう感じになりそうでそこは嫌だな
    流石にチーチは国家間的にも確定第二夫人だろうから、その時点でハーレム否定な考えにはならなそう
    エイリアは振ってもなんやかんや第三夫人ルートなりそうな気はしてるし、そうなって欲しいから個人的には嫁3人でいいと思う

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    コンバにあてがう感が出てしまっているとしたら残念です。
    ただ、それは私の力量不足ですね。難しい……。

    ジーナは、恋敵がティアナじゃなければ、遠慮はしなかったでしょう。ハリスとティアナを「好き」なままでいるための選択です。


  • 編集済

    タイトルを見て。
    ティアナがワル餓鬼4人組の姉役になる
    話かと思ったら…。
    ジーナ姉さんの事でしたか。

    ジーナの想いをバッサリと切り捨てたハリス。
    人生経験に裏打ちされた「優しさ」が
    カッコいいですね。

    ジーナさんは後ろ姿しか描かれてないけど
    きっと涙がこぼれてるんだろうなぁ…。
    それでも「姉」として気丈に振る舞う。
    本当に「いい女」です。

    ただ、いつ頃からハリスに
    想いを寄せるようになったのか?
    作中ではティアナとのお風呂シーンまで
    そんな素振りはなかったのでちょっと気になります。

    …………………………………………
    コメントを読んでお茶会を読み直したら。
    ジーナさん、ここら辺りからハリスに惹かれてるんだ。
    結構長い間、秘めてたんだなぁ…。

    作者からの返信

    ハリスは「ない」としか言えなかったと思います。
    その方がこのケースでは誠実でしょう。

    ジーナはどうでしょうね。路上で涙は流すかなあ? 自室に入るまでは耐える気もしますし、不覚にも一筋頬を伝うかもしれません。

    ジーナはおっしゃる通り、お茶会の頃には好意を表に出すぐらいにはなってます。 

  • ハリス、カッコいいな。
    ティアナと出会う前だったらって、ティアナと出会ったから今のハリスであって、自分があるなしじゃなく、相手がハリスを選ばなかったかもしれないのに。なんて思いながら、ハリスの「ないな」を噛み締めて読みました(笑

    作者からの返信

    おっしゃるように、ティアナ無しのハリスをジーナが選ぶかといえば、分からないです。
    質問する方も回答する方も、色々考えたうえでのやり取りでしょう。

  • ああ、やっぱりジーナお姉ちゃんはティアナに道を示して身を引くんですね……
    ハリスの言葉はどうあれ、相性そのものは悪くなさそうなのに

    まあ、お茶会ではコンバの感触も悪くなさそうでしたし、今後表に裏に活躍するであろハリスを二人で支えて欲しいもんです

    作者からの返信

    私もハリスとジーナの相性はいいと思います。
    ティアナが居なければ2人が結ばれる世界線はありますし、結構幸せな生活を送るでしょう。

  • 肝っ玉母さんの風格が生まれつつあるティアナ。
    でもそういう生活がティアナにとって一番幸せなんだろうと思います。

    >『私の旦那様の下着』
    うわーティアナw
    すごく嬉しくて誰かに言いたくて堪らないんでしょうね。

    ここでジーナに引導ですか。そっかあ。
    寂しいです。寂しいですけれど、このさっぱりとした感じ好きです。


    >ついこの間までは寝に帰るだけだっただけの場所だったが
    寝に帰るだけだっただけの → 寝に帰るだけの

    作者からの返信

    ティアナはもともと兄弟の面倒を見ていたので子供の世話は上手でしょうね。
    下着は……自然と気持ちが入ってしまったのだと思います。

    ジーナさんは、自分を律する大人の女性です。
    エイリアという反面教師がいるというのも大きいかもしれません。

    表現のおかしい箇所の指摘ありがとうございます。
    修正しました。

  • ハリス、寝るだけの場所が、あの夜、ティファナを引き取って、本当に家ができたんですね。
    なんか嬉しい。
    それにしても、会話の不協和音が面白いです。
    3人が話すのですが、それぞれ誰が話しているか明確にわかるってのも、素晴らしいですね。

    作者からの返信

    ハリスにとってティアナの居る場所が「家」になりました。

    誰が話しているか分かるでしょうか。
    苦労する場所なので、そう言っていただけると嬉しいです。

  • ああジーナジーナいい女...ジーナ好きなのでちょっとうるうる

    「ティアナの作った食事をしていると」に違和感が。
    「ティアナの作った料理を食べていると」かなあ。

    作者からの返信

    ジーナさん。本当に素敵な方です。

    指摘ありがとうございます。
    確かに変ですね。
    修正しました。

  • ジーナとの関係も一段落つきましたね
    後はエイリアさんか…彼女は手強そう

    作者からの返信

    エイリアさんは一気に闇落ちしそうです……。