応援コメント

第28話 釣銭」への応援コメント

  • 本についてのジーナさんの反応、男兄弟の部屋で工口本、というか『〇ラブルダークネス』を見つけたあたりの気分かな

    作者からの返信

    ガチのエロ本じゃないという意味で、それぐらいの感覚かもしれません。

  • もはや
    ティアナは主人公にゾッコンなので
    自身を買い戻す気は無いのでしょうね。
    たかが銅貨四枚とはいえ
    主人公の気遣いに対しての
    ティアナのいじらしさに
    ほっこりしてしまいました。

    作者からの返信

    ティアナは今の生活が気に入っているようです。
    なので自由になるという考え自体があまりなさそうですね。
    また、好きに使えるお金を手にした経験がないということも影響していると思います。

  • あれ?ジーナに偽金貨奪われたんじゃ…?
    あとティアナの売値は3枚だった様な…?

    作者からの返信

    ティアナの売値は金貨3枚で、解放されるには、同額を主人と国の両方に払う必要があります。
    なので、計6枚です。

  • 今では小学生でも習う源氏物語も、普通に読んだらドン引きもんですからね。特に若紫のくだりとか……似たようなハーレム本をハリスさんが読んで困惑する所ちょっと見たいかも

    作者からの返信

    描写次第ではあると思いますが、行為自体はドン引きですね。

  • ジーナさんは、ハリスとティアナさんを、シティーハンター初期の冴羽獠と槇村香みたいな関係だと誤解しているんですかねぇ。
    ティアナさんは香ほど強くはないですが……。

    バクスタ公爵物語……古典とされる名作もアレな内容が多いですからね。知らずに読んで「あわわ」となった思い出がよみがえります。サマセット・モームの代表作とか。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    ジーナから見たハリスとティアナの関係は良く分からないでしょうね。
    ハリスが単なる保護者とも思えないし、かといっていかがわしい事をしている様子もない。

    時代は変われど、人の営みが変わらない以上は、物語に書かれる内容に過激なものはあるんでしょう。モームは未読なんですが、あの方の作品にもそういうのがあるんですね。

  • バクスタ公爵物語……… 光源氏かな?

    作者からの返信

    光源氏ですね。

  • バクスタ伯爵物語。面白そうです。

    ほんと、この物語、飽きないです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    たぶん、バクスタ公爵の話はドン引きすると思います。

  • >ティアナの場合は金貨6枚

    ん…?3枚じゃなだけ?

    作者からの返信

    金貨3枚をハリスと王国に払う必要があるので計6枚になります。

  • 勝手に校閲?

    ご主人さまの顔を泥を塗る
    ご主人さまの顔に泥を塗る

    作者からの返信

    ご指摘のとおりです。
    いいシーンのセリフなのに台無しですね。

    ありがとうございます。

  • 誤字報告です

    ティアナは場合は →ティアナの場合は  かな?

    健気やのーティアナは...純粋な女の子は好きやな...うん
    それに感化されるハリスも獣の皮をかぶった紳士と化してる可能性笑
    一気読み中ですが、更新頑張ってください!!

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    早速修正をいたしました。

    健気なティアナの気持ちがハリスをどう感化するのかをお楽しみに。

    コメントありがとうございました。