応援コメント

第115話 愛は重すぎてもいけない」への応援コメント

  • ぎゃあ!こっち読んでませんでした!💦

    最後ww笑っちゃいました(笑)
    みかんママとパパはイタリア人もドン引きするレベルでラブラブなんですねw
    公務員ネタはある程度やったかなぁと思ったら謝罪会見とは(笑)
    毎回引き出しが多くてホントすごいです(人*´∀`)。*゚+

    作者からの返信

    ぎゃあ、まとめて読んでくださってありがとうございます!

    笑ってもらってよかった!
    両親がラブラブ過ぎると子は引いてしまうww
    農林水産省の公式youtube(公式なのにハッちゃけたネタをする)を時々見てまして、謝罪会見はネタにされてますね(笑)
    コメント感謝です(*´▽`*)

  • 次回予告が選択式なの面白すぎます〜(*´艸`*)
    『復活するのは〜』のほうも気になる木(^q^)

    作者からの返信

    ぎゃあ、読んで頂きありがとうございます!!
    まだ更新してないんですけど、そう言って頂けて嬉しいです(*^^*)

  • むしろ仲が良すぎたんですね。イタリア人がドン引きは相当ですなw
    ペンギン運びされるお姉さん絶対可愛いwww

    作者からの返信

    ええ、仲がいいことはいいこと……。だけど限度があるよねって(笑)
    私も絶対にかわいいと思いますww 
    カメラをかまえて写真とりたいですね(笑)

    コメントをありがとうございます!

  • ごきげんよう、いいですね、現役大臣のご夫妻がリア充そこのけの濃密な甘い関係をまるでみせつけるかのようにイチャイチャしまくるなんて。
    でもまあ、実のご両親のあれこれを見てしまうというのは子供にとっては、なんというか拷問のようなものですし、みかんちゃんの気持ちもわかります。
    でもみかんちゃんの気持ちは理解できても、本間さん、このご夫妻に刺激と影響を受けなくてどうするんですか!? 夏美さんを見習ってください、ほら、目がキラキラと輝いて、頬は薔薇色に朱を指して、きっと本間さんともこうなりたいって希望で胸を膨らませていますよ?
    現役の大臣に楯突いて、左遷されようが馘首されようがいいじゃないですか、そして今度こそ夏美さんとの温かく美しい愛溢れる生活を楽しめば。
    その意味では、さすが大臣、本間さんの上役さんです。
    部下をキチンと、幸せに導いてあげてくださいね!

    作者からの返信

    ごきげんよう、おだしのぶさん。
    あの歳でこれだけごあつい夫婦というのは、ある意味羨ましいかもしれません。
    でもおだしのぶさんがおっしゃるとおり、子供がみるのはちょっとあんまりといったところですね。みかんちゃんには同情します。
    本間さんはちょっと枯れてそうな気がするので、刺激を受けて欲しい! 
    ね。夏美さんは期待をふくらませてますよ。

    仕事が忙しくないところに左遷されて、ゆっくり時間を楽しめるようになった方が良かったかもしれません。
    大臣、部下も幸せにするよう頑張ってくださいね。
    愛あふれるコメントをありがとうございます。幸せです(*´▽`*)

  • 物語撲滅委員会の報酬で夏ミカンを贈られ、地図上の自宅にはミカンのシールを大量に貼られる。未完の申し子と呼んでも過言ではない逸材、作家角戸!私も一つ送っておきましょう。
    このシールを貼るときのみかんちゃんの満足そうな顔が思い浮かびます。

    そして思わせぶりな言葉からの両親の熱すぎる愛情表現。あまり濃いとトラウマになりかねません。ただ夏美さんには良き刺激となったようで、本間さんは将来を心配してますが、それは自分の将来にも関わってくるかもしれませんよっとお伝えしたいですね。
    みかんちゃんも本間さんを気遣うあたり、嫌いではないのでしょう……夏美さんのライバルになる可能性もあるのかな?

    一月公開予定のタイトル、どちらになってもカオスな予感がしてワクワクです!楽しみに慕います。

  • なんかいろんな意味でカオスですね、伏魔殿! 夏美さんがほわっと取り込まれかけてる!
    論戦ファイトと濃厚イチャラブに鍛えられたみかんちゃんのメンタルは、多少のことでは折れなさそうです。本間さんそのうちうっかり、撲滅委員会にも名を連ねてそう(笑)
    夏美さんを連れ出す画が可愛いですね。背の差! 降って湧いたスキンシップに夏美さんも幸せになれたことでしょう^ ^

    お忙しい中、更新お疲れ様です。
    慌ただしい年末年始、体調に気をつけてお過ごしください!

    作者からの返信

    三勢力がいるのに、またご両親があれなので……、伏魔殿!
    夏美さんが取り込まれると後で困るのは、本間さん自身だと思います(笑)
    みかんちゃんのメンタルはおっしゃるとおり、とても強いですねww いつだって負ける気はしない。
    流れ作業で承認印を押していたら、その中に撲滅委員会の申請書とかあるかもしれません(笑)
    わあい! そうです、背の差。背中は密着しているから、大人しくされるがままになって内心喜んでいるだろうなと。

    私への労りをありがとうございます!
    眞城さんもお体ご自愛くださいませ。
    コメントをありがとうございます!

  • おかしい……みかんちゃんが普通に思えてくる…… でもみかんちゃん一家が楽しそうな家族でよかったです!

    >ペンギンが子ペンギンを運ぶが如く、いちにいちにとドアから遠ざかった。

    想像するとすごいかわいい(*^^*)

    作者からの返信

    両親があまりにひどくて、みかんちゃんがツッコみ側にまわってしまいます。
    遠くで見るぶんにはとっても楽しい一家です。本間さんはお疲れ様でした(笑)

    わ! けっこう気に入っているので、想像してもらって嬉しいです。
    ペンギンのあのぺたぺた歩きかわいいですよねえ。
    コメントをありがとうございます!

  • >目にした秘書や選挙運動員は三日三晩砂を吐き、イタリア人もドン引きしたわ。

    爆笑www


    まさにみかんちゃんのルーツ!
    この親にしてこの子あり!!w

    作者からの返信

    やったあ!! 爆笑頂きました!!

    みかんちゃんもどういう大人になってしまうのか!
    とっても濃い親子にお付き合い頂きありがとうございました!!
    コメント、めっさ嬉しいです(*´▽`*)

  • 「この頃、娘に負けっぱなしなのだ」
    「あなた、政治家でしょう」

    笑っちゃいました。本間さんのツッコミ、冴えわたってますね。
    これ将来、みかんちゃん政治家になったりするかもしれませんね。
    お父さんの後ろ盾引き継げるから、割とありな未来……?笑

    ご両親もとっても仲がよくって、みかんちゃんが親の影響で~という説は完全に過ちでした! みかんちゃんはみかんちゃんゆえにああなったんですね!
    「軽症で済んでよかった」に、みかんちゃんの日々の苦労を感じました。

    作者からの返信

    わあい! 本間さんのいつものツッコみが戻って来ました。冴えてるとのこと嬉しいです。みかんちゃんは、そのまま政治家になれそうですよね。新党みかん党を立ち上げるかもしれません(笑)

    両親は仲良すぎなので、そこはそれで問題かもしれませんが。まあ、あの家族は普通の家族ではないですが、キャラが濃い人たちが集まっているのでしかたないです。
    みかんちゃんもちょっと苦労しているんですよね。
    両親の前だとみかんちゃんもまともなツッコミ側になってしまいます。
    コメントをありがとうございます!!