応援コメント

第114話 子が子なら親も親」への応援コメント

  • 本当だww これは紛う事なきみかんちゃんのお父さんですね、大臣。
    本間さんの苦労がまた増えていくw

    作者からの返信

    みかんちゃんのお父さんが普通の人なはずなかった……。
    草生やしてもらって万々歳(*'▽')
    本間さんの苦労が増えるほど、作者としては楽しいかも(笑)
    コメントをありがとうございます!

  • 「伏魔殿」秀逸過ぎて笑っちゃいました。本間さん、本当になんか苦労する星の元に生まれてますよね。何にも悪くないのに仕事を一割増やされていたなんて……一割労働時間が増えていたら、一日7時間勤務として7*60=420分、42分もの仕事が増えていることになりますよ。ほぼ1時間無駄に仕事をしないといけないことになっていたわけじゃないですか……私なら耐えられないー!笑

    お父さんも面白い人ですね。みかんちゃん、放っておかれたわけじゃないならよかった。
    前に他の方が「みかんちゃんは親がどうとかじゃなくてみかんちゃんだから」みたいなことを仰ってたけど、そうなんだなと思った次第です。この家庭、常人がいたら疲れそうですけど、当人たちは楽しんでそう……笑

    作者からの返信

    伏魔殿に笑ってもらって嬉しいです。本間さんは悪くないのに、運が悪いというかなんというか。主人公だから仕方ない。
    Ifさん、計算まで! 普通の労働していてもプラス一時間。なんて酷い!
    私も耐えられません。しかも、彼の場合、普段から残業しているわけですからまたプラス……。

    父親もみかんちゃんみたいな人でした。あ、他の方の感想まで、ありがとうございます。みかんちゃんはみかんちゃんですね(笑) 
    ですねえ。本間さんは普通の人なので、とても疲れそうです。
    ええ、本人たちはとても楽しんでます。(あそこから出ないのが、世の中にとってはいいかもしれない(笑))
    コメントをありがとうございます!

  • ごきげんよう、ううん、このお父様、本当にもう。
    サブタイトルがぴったりハマるストーリーですね、本間さん、本当にお疲れ様です(心からの同情を込めて)。
    お金があるからでしょうけれど、心配と親心の執行を札束で買い取った的な感じもしますよね、いえ、それが悪だとは申しませんが。
    お父様、現役大臣でご多忙とは思いますが、護衛をつけて安全を買っている、そのうちの少しを、親としてみかんちゃんに接するだけで少しは違うんじゃないでしょうか。
    ああ、でも、お父様とみかんちゃん、本当に親子なんだなぁとも思えると言うことは、きっとDNAのレベルで似ているから、ひとたび意見が分かれると互いに譲らないような気もしますねぇ。
    けれど、そんなことで、本間さんと夏美さんのラブラブ空間、愛溢れる時間を侵すなんて許されません! ええ、天が、神様が許そうとも、夏美さん応援団長の私が許しませんとも!(ついでに鈍感さんな本間さんも許してませんよ!)
    夏美さん、私がついています(ついているだけで役に立ちません)から、どうぞ、目一杯の、溢れるほどの愛で、本間さんを溺れさせてくださいませ。

    作者からの返信

    ごきげんよう。
    ほんとにサブタイトルのとおりです(笑) 
    今田親子に振り回され、迷惑をかけられている本間に労りと同情をありがとうございます。
    大臣は、忙しいからというのもあるでしょうけれども、お金で解決しているところもありますね。
    おっしゃる通り、似た者親子なので、自分の意見を通そうとしたり、譲らなかったりして、今の状況となってます。
    わあ、本間さんと夏美さんへの愛溢れるコメントをありがとうございます!! 鈍感な本間さんはいつか成敗したいと思います(笑)
    おだしのぶさんの応援が、とても頼もしいです。
    ラブラブな二人もいいですね。コメントをありがとうございます!!

  • >こんな伏魔殿に来るんじゃなかった。

    本間さんの人の良さがとことん裏目に!
    というか、みかんちゃんの暴走を助長してたのが父親だったわけですね。駄目だこりゃ(笑)
    迷惑行動向けられだ挙句、仕事も増やされ、お気の毒ぅ!(ノ_<)

    蠱毒って言い得て妙ですが、お姉さんまで取り込まれては大変ですし、頑張って生還してください。逃げるが勝ち! です!

    作者からの返信

    本間さんの人の良さっていい方向に行くこともあるんですけど、今回は……。
    今田親子と執事さんに振り回されて、しかも迷惑をこうむっているという。
    本間さんへの労りありがとうございます。

    姉さんだけは取り込まれてないようにと、本間さんも思っているはずです。
    さあ、逃げるターンです(笑)
    コメントをありがとうございます!

  • 全員譲らないからこんな事に……!!
    そりゃ大臣は事情を知っているから譲れないとして、やりすぎ執事さんは止めた方が良かったのではw
    そして🍊ちゃん、めっちゃズレてる気もするけど愛されてますね。
    本人にバレないようにずっと護衛をつけてたなんて……

    そして「常に全力」という家訓、この場合は融和のために使いましょうよ!

    作者からの返信

    誰も譲らず、全力なので、関わる人をすべて巻き込んでしまう。
    本間さんが一番の被害者ですねw 執事さんはこの件でちょっとは大人しくなるはず。
    ですね。そのズレているのは子にも引き継がれている気がします。

    全力で融和に向かってくれればいいのだけど……。
    コメントをありがとうございます。嬉しいです!

  • 全力でぶつかって最後に立っていた者が勝者。シンプルで分かりやすい。
    でもそれは正々堂々の場合、ストーキングも仕事の手配も全力で嫌がらせしてくる場合は迷惑でしかないですね(^_^;)
    そして例え血の繋がりや立場があろうとも、全力でぶつかる今田家の人々に巻き込まれ、困っている人たちが結構いそうですね。

    作者からの返信

    あ、この親子、本間さんに迷惑なことしかしてないことに気づきました。(今更)
    全力で挑んだ結果、周りを巻き込んで台風になっている気がしないでもないです。
    後に残るのは残骸ら……。
    コメントをありがとうございます!

  •  蟲毒…この環境で生き残った者が勝者かつ最強!

     本間さんとんでもないとこ来ちゃったな。

     それにしても本間さんが変に微妙に忙しい原因ってここにあったんですね(笑)

    作者からの返信

    一体誰が生き残るのか……。
    本間さんは最初に脱落しそうです。

    ピンポイントで本間さんだけ仕事が降りかかって来たのには理由があったんですね(笑)
    (実は後付けだなんて言えない)

    コメントをありがとうございます!

  • 伏 魔 殿 www
    大臣、全力を出すところが激しく間違ってますよwww
    なんちゅうかもう草が生えまくりの感想しか書けませんwwwwww

    作者からの返信

    やったあ、伏魔殿ウケた(笑)
    いっぱい草をはやしてもらって嬉しいです!
    全力を出すところがずれているのは、親子共通ですねww
    ありがとうございます!!