応援コメント

第7話 登場人物にやる気がないと、困るのは書く方」への応援コメント

  • 良い話だけど大臣の許可取らないとダメなんじゃ()
    夢オチの一種には含まれない…?

    善人過ぎて途中でBLルートか実は女の子ですルートかと思いました←

    作者からの返信

    強引に修正していて、結果だけみれば夢オチの一種かも。

    そのルートもいけそうですね。感想いただくと、別アイデアが色々いただけるので面白いです。
    ありがとうございます。

  • 普通にいい話やん!
    面白かった(語彙小並感)

    作者からの返信

    わ! ありがとうございます!!
    率直な感想嬉しいです!! コメントをありがとうございます。

  • おお。
    なるほど。痩せて、引っ越しして、こういう感じで終わりましたか。良かったです。

    作者からの返信

    良かったとのこと、嬉しいです(*´▽`*)
    やっぱりハッピーエンドが良いものだと思いまして。
    コメントをありがとうございます!

  • よかった…! 佐藤くんが報われて良かったです…!!
    本間さん根が人が好いのでこのようなパターンは毎回休日返上してそうですね笑

    作者からの返信

    ありがとうございます! 
    佐藤さん、いい人ですからね。
    本間さんもつい同情してしまって、悲劇を回避しようとする。
    人より非情になれないので、ついつい残業してしまってそうです(笑)
    お読みくださり、コメントもありがとうございます。

  • 本間さん!残業お疲れ様です!
    そして良い人なのが仇となってというか、一生懸命主人公にとって何が一番いい終わり方なのか奮闘する姿がとっても印象に残りました。

    これからも色んな物語に振り回されそうですね…
    引き続き楽しみに読みます♪

    作者からの返信

    彼への労りをありがとうございます!!
    非情になれば、物語を完結させるのは簡単なのですが、『主人公』と話してしまったがために同情してしまうところが本間さんのよいところな気がします。
    印象に残ったとのこと、嬉しいです。

    これからも色々な物語と人々に振り回されますね(笑) 
    引き続き読んで頂けたら幸いです。
    コメントをありがとうございます!

  •  とても良いハッピーエンドでした!

     主人公が本当に悟りを開いて解脱して転生の輪から離れるラストだったらどうしようかと思う善人ぶりのところに、仏がどうのっていう一文があったので、新人の爪痕がーーー!と思っていたので。

     本間さんの事が好きになってます。なんだかんだとほんといい人です。

    作者からの返信

    わ、良いハッピーエンドとのこと、やったあ。
    主人公の解脱エンドも考えましたが、それでは佐藤さんがかわいそうなので……。
    新人は色々しいですね(笑)

    お人好しで、トラブルに巻き込まれがちな主人公です。そう言って頂けて嬉しいです。
    ここまで一気読みして頂き、コメントまでありがとうございます。

  • サブタイトルに物書きの心の叫びが現れていて笑いました。
    佐藤くん、物語の中だけどハッピーエンドを迎えられて良かったです。

    作者からの返信

    サブタイトルはちょくちょく遊んでます。そこに気づいて頂き嬉しいです(*´▽`*)
    物語の中の登場人物にも幸せを願ってくださり、ありがとうございます。
    ハッピーエンドというのはいいなあと思ってます。
    コメントをありがとうございます。励みになります。


  • 編集済

    作中作品主人公が、主人公に、『主人公だと思ったことあるか?』とたずねる。
    ・・・・・・それを読む「わたし」は、実存しているのか?はたまた作中の夢幻か?
    そんな作品を書こうとして途中停滞中(笑)
    哲学ですね~
    終了課のお手を煩わせぬように、精進いたします!

    作者からの返信

    物語に入ってしまう設定なために起きる現象ですね。
    主人公の本間さんは、まさか自分が主人公とは思ってはいません(笑)
    そんな第四の壁をやぶるような作品は好物ですね。ぜひ書き終えて公開してください。(もう公開してらっしゃったら、近況にタイトルを書いてくださいな)
    終了課のみなさまもにっこりです(*'▽')
    コメントをありがとうございます。

  • 物語終了課さんの手を煩わせないように、自分の物語は完結するように頑張りたいと思いました。
    しかし世の物書きの大半は物語終了課に入るために国家公務員試験受けるようになるんじゃないでっしょうか。

    作者からの返信

    読みに来てくださり、ありがとうございます。
    完結するように心がけてくださり、物語終了課の皆さまはにっこりしてます。
    物書きの大半が物語終了課に入るために、国家公務員試験を受けるようになってくれたら、未完の物語が減りそうですね。
    (もしかしたら、それも考慮に入っている?)
    考察が捗りそうなコメントをありがとうございます。


  • 編集済

    ヤケザケ先生、はじめまして。
    いや~いい話です! 本間さん、後輩や取引先に毎日振り回されている自分を見ているようで涙が出ましたToT
    そして、この終わり方……神回でした!

    作者からの返信

    テツみン先生、こちらこそはじめまして。
    いい話とのこと、嬉しいです! 普段、本間さんのように苦労されているのですね。間に挟まれる悲哀がお分かりになるかと。
    神回って、とっても嬉しいです! 星もコメントもありがとうございます!!

  • 良かった良かった。

    でも魔王がちょっと可哀想(?)

    作者からの返信

    良かったとのこと、嬉しいです。
    あ、魔王さん! きっとまた復活するはず(物語が終わらない)

    一気にここまで読んでくださり、コメントまで丁寧にありがとうございます。

  • よかったよかった(о´∀`о)♪
    きれいに話がまとまりましたね、本間さんナイス(*´艸`*)

    作者からの返信

    あ、続きを読みに来てくださってありがとうございます!
    なんとか良い感じに終わらせました。本間さんナイスとのこと、嬉しいです(´▽`*)
    コメントをありがとうございます。

  • とりあえず1章を全て読ませていただきましたが怒涛の展開に話のタイトルからして突っ込みたくなる内容の数々でとても面白かったです。

    作者からの返信

    ここまで一気読みして頂き、ありがとうございます。
    さっくり長引かせず終わらせる展開です。(早く帰るため)
    今後のタイトルも相変わらずの感じです。
    面白かったとのこと、嬉しいです!
    コメントに星までありがとうございます。

  • ……いいハナシですねえ。
    某大賞繋がりで知り、読み始めました。とても面白く、打ち震えております。続きも楽しませていただきます!

    作者からの返信

    あ、ありがとうございます! 
    面白いとのこと、私が震えます。

    コメントをありがとうございます。
    章ごとに話が終わるので、続きもよろしければお願いいたします。

  • レビュー練習企画に参加いただきありがとうございます。
    長編なので、ここまでの感想でレビューを書かせてもらいました。
    読み始めたのがギリギリだったので、企画終了後にレビュー書くことになりましたが……。

    物語の設定が鮮やかというか、綺麗に斬新ですね。
    自分も雑に終わらせたり、放置しっぱなしの作品があるので、読んでてドキッとしました。面白いうえに教訓になるとは……。

    それと、苦労人のおっさんキャラが好きなので、本間さんを応援する気持ちにも熱が入りました。
    今回の物語がこういう締めなとこに、本間さんの真摯な態度が表れていて良かったです。

    企画で読み始めましたが、続けて読んでいこうと思います。

    作者からの返信

    こちらこそ、読んで頂き素晴らしいレビューをありがとうございます。

    設定について、斬新とのこと嬉しいです。
    物語を終わらせないといけないことについては、自身への刃になっているので自分でもドキッとします(笑) 

    こう、真面目でいい人なのに苦労させられるおっさんは大好きです。本間さんへの応援に感謝します。
    本間さんは物語だということをわかっていつつも、感情移入するところがあるのでそう思ってくださるのは喜びです。

    ありがとうございます。章ごとに話は完結するので、のんびり読んで頂けましたら幸いです。

  • いいラスト(章終わり)だった。
    やはり本間はヒーローだった。
    こういうヒーロー好きや( ´∀`)

    作者からの返信

    いいラストとのこと嬉しいです(*´▽`*)
    本間さんはいい人にしたかったので、こういうヒーロー好きだとのことやったと思いました。

    コメント、ありがとうございます。

  • ごきげんよう、国家公務員ってたいへんだなぁとつくづく感謝の念が湧く物語、ありがとうございます。

    国家公務員として中央省庁に就職して異世界で日本刀を振り回す羽目になるとは思ってはいなかったでしょうね、本当にお疲れ様です。
    けれど、本間さん、お仕事とはいえ結構物語にのめり込み主人公に感情移入してますよね。凄く良い読者さんだなって。
    お気に入りのWeb小説がいきなり更新がなくなったとき、私達もその物語の行く末を想像したりしますけど、本間さんは仕事と言うこともあり、私達の何倍も凄い読者さんだと思います。

    今回舞台は異世界でしたけど、その中で主人公に感情移入したりしつつも、とにかく公務員として淡々と任務に邁進する姿は、本当に公務員さんでした。

    引き続き楽しませて頂きますね。

    作者からの返信

    ごきげんよう。読んで頂き、ありがとうございます。

    ですね。本間さんはまさか公務員でこんな仕事をすることになるとは思わなかったでしょうね。今でこそベテランですが、新人の頃は驚いたと思います。
    おだ しのぶさんに言われて気づいたのですが、確かに主人公に感情移入してその後も心配してと、良い読者ですね。物語を続きを書くには読まないといけないですものね。面白い視点をありがとうございます。
    現実で言えば、本間さんの行為は二次創作しているということになるでしょうか。

    異世界に行っても大して動揺せずに、仕事をこなそうとするところは公務員らしいですかね。そう思ってくださり、嬉しいです。

    コメントをありがとうございます。引き続き楽しんでもらえたら、幸いです。

  • 本間さんいい人ですねぇ。無理やりというほどでもなく、昔懐かしの行きて帰りし物語になったのが、お見事だなぁと^ ^
    現実が辛かったとしても、帰りたいって思える主人公だったから、こういう終了の仕方が叶ったのでしょう。

    続きもゆるっと読ませていただきます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    本間さんは平凡でいい人に描きたかったので、そう言ってくださり嬉しいです。
    主人公の佐藤自身が良い人だったので、こういう終わり方になったのだと思います。

    続きもゆるっと楽しんでもらえたら嬉しいです。

  • どう決着つけるのかなと思いきや…
    やりすぎなくらいがちょうどいい!!

    本間さん、お疲れ様でした。ゆっくり休みましょう(また次がすぐ来るから……(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます!!
    さくっと終わらせました。

    本間さんには次の仕事が来ます…… そうですね(笑)

  • どうやっても転生しちゃうから、トラックて轢いたせめてものお詫びも込めて佐藤にハッピーエンドをプレゼントした粋な男、本間!……しかし見方を変えたら遠回しな夢オチだったという。大臣気づかないで!

    作者からの返信

    お、粋な男と言ってくださり嬉しいです(*'▽')

    そう、そうなんですよね。遠回しの夢オチなんですよ。
    大臣読まないで~

    コメントをありがとうございました。

  • よかった!本当によかった!!
    いつの間にやらルークを好きになっていたので、とても安堵しました。スゴくいい終わり方です!!
    本間さんに万歳三唱!!仕事終わりの休日を楽しんで下さい!!

    作者からの返信

    いい終わり方とのこと、物語終了課というタイトルなのでとても嬉しいです。
    本間さんへの褒め言葉と労り、ありがとうございました!

  • いや、これはほんとによい終わり方でした。
    前回からどのようにオチをつけるのかワクワクしていましたが、このエンディングは素晴らしいですね。死んでも異世界転生を繰り返していた主人公が現実世界にようやく帰ってこられる。それも、あんなに適当にかたをつけようとしていた本間と出会えたおかげで! 感動しました!

    作者からの返信

    よい終わり方とのこと、ありがとうございます。
    本間さん、良い仕事をしました。とりあえず終わればいいとか思ってたのに。
    感動しましたという感想頂いて、私も感動しております。

  • ああ、好きです。とても好きなお話でした。
    何よりもこの結末が温かくて心に栄養が与えられたような心境です。こういう終わり方にしてもらえるなら、物語終了課のお世話になってみたいな、なんて思ってしまいますね。
    大袈裟ですけど、明日からも頑張って生きていこう、なんて思っちゃいました。

    一章全話通して、絶妙なシリアスとギャグの配分が素敵ですね。
    他の方のコメントで、どこがツボだったか分かった方がというのを拝見したので、では私も。
    『(主人公を攻略できない……)
     本間がルークを、ではない。
     BLではない。
     言葉の綾というやつである』
    このテンポ最高でした。

    それから、作者さんの博識さ(というかかなり本を読んでいらっしゃる様子)が随所に散見されるのも、個人的な好きポイントです。カフカとかがぽんと出てくるあたりが……

    また参ります。

    作者からの返信

    好きだと言ってくださり、心に染み入ります。
    Ifさんの温かな言葉に明日からも生きてこうと思いました。

    シリアスとギャグの配分が素敵とのことと、ツボ、好きポイントを教えてくださってありがとうございます。
    書き書きする励みと燃料になります。喜び溢れてます。

    章で一つの話が終わるので、お暇なときにまたお越しくださいませ。

  • 無理なく終わりましたなw
    正義感や復讐心じゃ無くて、他人の人生のために魔王を倒す、って。
    見事な発想だと思いますw

    作者からの返信

    やっと終わりました。終わらせるのに苦労した覚えがあります。
    見事な発想とのこと、ありがとうございます。

  •  よかったあ。
     ソードマスターヤマト、知ってます(笑) 四天王を一気に串刺しにして、生き別れた妹の存在を気のせいで片付けていく、打ち切りへの風刺てんこもりのやつですよね。

    作者からの返信

    おお、お知りで!そうですそうです。
    面白いですよね。同志がいて、喜んでしまいます。

  • ハッピーエンド! 
    素敵な終わり方だと思いました(*^^*)

    作者からの返信

    良かったあ。そう言って頂き、ほっとしました(*'▽')

  • 複数回子どもが轢かれて、ようやく改心した親に涙しました!
    そういう話ではないか! ハッピーエンドはいいものですね。

    作者からの返信

    ええ、ハッピーエンドはいいものですね。
    無理やりなエンドだったのに涙されて、私が泣きます。嬉しさに。

    読んで感想頂き本当にありがとうございました。
    また、星もありがとうございます。感謝です。

    精進いたします。

  • コメント失礼します。

    結局の夢落ち! 思うようにならない案件に公務員の、そして作者の苦労が偲ばれますね。
    修了課にお世話にならないように気をつけねば。

    作者からの返信

    コメントにレビューありがとうございます!
    本文の数倍面白そうなレビューで、文才がある人のレビューってすごいなと思いました。感謝です。

    公務員の悲哀を感じて頂いて嬉しいです。
    毎日更新されている滝杉様なら、終了課に世話になることはないかと。

  • 一応大団円と! なったのならばよいですな!

    作者からの返信

    はい、無理やり大団円です!
    本当はギャグマンガ日和の『ソードマスターヤマト』ばりにさっくり終わらせたかったんですが。
    (お知りにならなかったら、流してください)

    毎話、読んでコメントして頂き、誠にありがとうございます。

  • 今回のツボは「転生し過ぎて仏になりかけているんじゃないか」でした!
    くーっ、さすがです。今回も笑わせていただきました……!ありがとうございました。

    作者からの返信

    ここ笑ってもらえるかな。
    どうかなと恐る恐る書いているので、
    ツボここでしたというコメントほんと嬉しいです。
    こちらこそ、ありがとうございます。