応援コメント

第17稿 コミカライズのオリジナル展開のお話などなど」への応援コメント

  • コミカライズのオリジナルエピソードなんて、憧れます……っ!(≧▽≦)

    ううぅっ、コミカライズから書籍の流れって、難しいのですね……(><)

    コンテストの傾向などの分析が苦手なので、カクヨムコンやなろうコンのような、いくつものレーベル様が参加するコンテストに出すのが、一番楽なのかも……。と思っております……(;´∀`)

    作者からの返信

    ざまぁのシーンをモノローグで流しちゃったんですよね、悪人のその後…みたいな感じで(^0^;)
    ラノベでは問題なかったんですが、マンガには必要なシーンで…。言われて初めて「あ!!!」ってなりました(笑)。
    マンガ家の先生には申し訳ないですが、オリジナルエピソードはとても嬉しかったです…!

    やはり書籍とコミック同時とかでないと、手に取ってもらいにくいのかも…?(>_<)なかなか伸びません。

    いくつものレーベル様が参加すると、受賞する数も増えるから、チャンスが多そうですよね(笑)
    私は新作がもふもふ&人外もりもりで、コミカライズでキャラを見たくて。コミカライズの可能性が高そうな所を探したくて(*´∀`)
    まずは書籍化ですよね。頑張ります♪

    ところで2冊同時発売すごいですね(*^_^*)お疲れ様です。
    ワクワクも二倍ですが、作業が大変そう…!!!