応援コメント

第2稿 それは二月のある日のこと」への応援コメント

  • 編集長のオススメ……!
    流石宮廷魔導師、と他人様の作品なのにえへんとしてしまいますね。見る目があった!

    作者からの返信

    ありがとうございます~!偶然目についたんだと思いますが、編集長さんに感謝です(*^▽^*)
    クク…これでまた悪魔を布教できる…( ̄▽ ̄)

    後悔されないよう、頑張ります!('◇')ゞ

  • はじめまして。書籍化おめでとうございます。

    作品を読んでおらず申し訳ないのですが、コンテストに応募していなくても声がかかることがあるとは、存じませんでした。

    創作にもお時間をかける必要があるなかで、デビューの経緯をお伝えいただき、ありがとうございます。

    作者からの返信

    はじめまして。ありがとうございます✨

    私もエッセイだけ読んだりしますので、気になさらないで下さい。書き手さんは自作優先で(*^▽^*)
    拾い上げがあったのですよ…!私は都市伝説かと思ってました(笑)。

    こちらこそ読んで頂き、ありがとうございます。ソワソワしつつ書いております。少しでもお役に立てれば幸いです(*^^*)

  • 転生ものじゃない、あ、確かに(笑)
    だからチートもない
    でもそんなの読んでて全然気にしてなかったかも
    悪魔の方々の存在と長い詠唱。
    これは自分が読んで来た中にはなかったし、すごいインパクトです
    魔導書、欲しい物リストに入れてます(*´∀`*)

    Web小説が書籍化されるのには色々な背景があるんですね
    確かにこれだけ多い作品の中から選ばれるのは大変そう
    1巻が売れないと次はないとも聞くし(;´Д`)

    書籍化のエッセイ
    書かない読み手にとっても面白い
    同人と商業誌の話にも似た所あるのかな

    更新は待てるので無理せずに
    応援してます(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

    作者からの返信

    そうなんですよ~、転生じゃないし神様は何もくれない。くれるのは悪魔!(笑)
    長い詠唱はインパクトばっちりだったみたいですね(*^▽^*)。やった!魔導書を欲しいものリストに!また新しい魔法も考えないと~♪♪
    悪魔が出てくるラノベはあっても、人間との関係性が珍しいかな、と思います(´▽`*)

    運よく編集さんの目に留まって、書籍化に!しかし売れないと続刊できないのです。カドカワ資本の力で、二巻は出せると信じています(笑)。
    同人だと、二次創作のジャンルで売れてるサークルさんに、商業アンソロのお声が掛かりますね。買うと必ず有名なサークルさんが書いてます(笑)。

    ありがとうございます、ぼちぼち頑張りまっす(*´ω`*)。書籍化エッセイ、読み手さんにも楽しんでもらえて嬉しいです(*^^*)