向日葵ひまわりを購入するという目的を達成した武雄は、寄り道することもなく家路に着いた。家は、三十一坪の昭和感ただよう平屋である。


居間には赤褐色のタンスがある。そのタンス上にはタンクトップと麦わら帽子を身に付け、一輪の向日葵ひまわりを掲げている笑顔の少年の写真立てと枯れた花を挿した花瓶がある。


武雄は、枯れた花と先ほど購入した向日葵ひまわりを入れ替えた後、写真立てに手を合わせ目をつむり、額を合わせた手の指先に近づけた。


しばらくして、武雄はちゃぶ台の上に氷の入った麦茶を置いてテレビのリモコンを手に取ると、電源を入れた。


『今日午前八時頃、富嶽川で遊んでいた小学五年生の子どもが流され現在───』


点けてすぐに映ったのは、ニュースである。武雄は慌ててリモコンのボタンを押してバラエティに変えた。彼はカッターシャツの胸の辺りをくしゃりと掴んで真っ青になりながら荒くなった息を整える。


和哉かずや、ごめんな……」


武雄はちゃぶ台に額を擦りつけ突っ伏す。ちゃぶ台の上で握られつくられた両手の拳が震える。目からあふれ出た涙はちゃぶ台に小さな水たまりをつくった。声を出して泣き出してしまいそうになり、奥歯をぎりりと強く噛み締めどうにかたえようとするが、鼻をすすった拍子にうなり声のようなものが時折り漏れ出ていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る