応援コメント

第91話 オーク、異文化交流」への応援コメント

  • >今度はは
    →今度は

    かな?

  • カイザーさん……せっかくの良い話がだいなしっ! やはり色々な意味でヒーローだったのですねぇ。リンボーは、棒潜るやつ、ですかね? だとすると50cmはやばい。

    凄惨は笑み、胡座かき、リンボーッて、ご確認ください。

    作者からの返信

    この世界のヒーローと名のつくものは何かしらの変態の意味が込められてますので……なんか最初の頃の圧倒的な絶望感が、言葉を喋れるだけで別人だろこれ? と思えるほどキャラが変わってしまいました。言葉って大事デスネ。

    奥さん……S属性、カイザーM属性とアブノーマルな夫婦で丁度良い感じで(どこが!)、このままカイザーには突っ走ってもらう予定です! 最強のM属性オークヒーローの誕生ですね♪

    リンボーは、まさにリンボーダンスです。50センチを潜るのは至難の業ですが、ヒロのアドバイスがあればきっと潜れることでしょう。

    ご指摘ありがとうございます。
    修正致しました。

  • 父と息子の微笑ましい物語からのスタートと思いきや、母に鞭で叩かれていた姿を息子に見られてしまって気の毒です(^◇^;)
    これはお父さん、弱みを握られてしまいましたね(笑)
    いくら警戒していてもお腹は空きますし、おいしいリンドを食べているシーザーさんの姿は無邪気で子どもらしいと思いました(^O^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    オークヒーロー……ヒーローの名に恥じぬ変態っぷりですね。あれ? ヒロと戦っていた頃の絶望感が薄まっています。
    息子に痴態を見られた父の家庭内での立場は一番下に……カイザー強く生きろ!

    シーザー君の警戒心を解くために、思いっきり食べ物で釣られてしまいました。種族は違っても、子供の反応はあまり変わらないようです。

    人と変わらない営みのオーク達……果たしてヒロとリーシアはどうするのか? 今後の展開にご期待ください。