応援コメント

第82話 冒険者ギルド……持たらされた絶望」への応援コメント

  • >眷属強加
    →眷属強化

    かな(*'▽')

  • てっきりこういう時は正装するのかと思いきや……粗相しかない格好! 期待を裏切らないナターシャさんでした。
    ヒロは女神の意思によるものとなれば、ヒロが来たからオークヒーローが生まれたのでしょうかね。
    一つ気になったのは、ここの人達はオークヒーローと呼んでますが、これは変態という意味ではなく、本来は英雄という意味の現地語という解釈ですかね?


    庶民は慣れ親しまれて、クローゼ、必ずそれを倒す勇者が現れる可能性は高い(必ずと可能性は高いが矛盾しています)、ご確認ください。

    作者からの返信

    お読いただき、ありがとうございます。

    我が道を行くナターシャさん……ガチ故にブレません(笑)フンドシ姿を正装と言われても仕方ナイヨネ。
    ナターシャさんはかなりお気に入りキャラで、この後、出番がかなりあります。彼女?の活躍にご期待ください。

    ヒロが来たからオークヒーローが生まれたのか……それとも別の何かの手のひらの上で女神すら踊らされているのかも知れませんね(意味深)
    シナリオ通りに進む物語に細く笑む者……全てを壊そうとシナリオのスキップを促す者……オークヒーロー編が終わる頃に、物語の一端が分かるようになっていますので、お楽しみください。

    ガイヤ標準語ではヒーローは変態の意味があります。歴代のオークヒーローも、変態チックな強さを持っていたため、その名前で呼ばれるようになりました。

    オークヒーローもまた、変態的な強さを得るために変態チックな趣味が……もう気付かれたかも知れません。
    ヒロ、オークヒーロー、ナターシャさんの共通することが何なのか……。

    この先の話でヒーローについても、語る予定です。ヒーローの名も、実はストーリーに深く関わる鍵になっていますので、真実が語られる日までお待ちいただければ幸いです。

    ご指摘ありがとうございます。
    修正致しました。

    編集済
  • 久しぶりのナターシャさんの登場にテンションが上がってしまいましたo(^-^)o
    とげのついた首輪、おしゃれしてますね……と思ったら、最終的にはふんどしに!
    確かに戦う医師はないけれど、ナターシャさんのその姿は別の意味で危ない(^-^;
    オークに対する考えも、ベテランと新人とで全く違うのですね。
    何やら大事になってしまいましたが、無事を祈ります(>.<)

    作者からの返信

    いつもお読みいただき、ありがとうございます。

    ナターシャさん再登場です。作者も書いていて、テンションが上がりました。

    オシャレに気を使う彼女(?)らしい、トゲファッションとふんどし姿でした(笑)

    人によって、オークの印象がだいぶ変わります。

    強い個体と恐れるベテランと、楽勝と楽観的な新人冒険……森の調査クエストがとんでもないクエストへと変わってしまいました。

    果たしてヒロとリーシアは、無事に逃げ出すことができるのか⁈

    乞うご期待です。

    また続きをお読みいただければ幸いです。