応援コメント

第3話 輝き」への応援コメント

  • 可愛いだけじゃないヒロインさん企画ご参加ありがとうございます。
    これからもがんばってください。

    作者からの返信

    お読みいただき、ありがとうございます。

    また続きをお読みいただけたら、幸いです。

  • 閏年まで考慮されていたとは、ふふ。
    色々リアルでおもしろポイント多し!ですね。
    女神さまも青い髪というところが私はお初お目見えで新鮮でした!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    閏年ネタは、物語の真実に近づく伏線のひとつだったりします。

    色々なポイントがリアルで楽しいと言っていただけて大変うれしいです。

    実はこの物語、要所でリアル世界の話が差し込まれますが、ゲーマーやプログラマーが見ると『アレ?』と思う読者がいらっしゃいます。
    閏年生まれの読者は気付かれたかもしれません。
    この作品のメインタイトルの意味を考えて読むと、ボンヤリと真実が見えてきたりします。
    おそらく、一部のレトロゲーマーやゲーム制作に携わる方は、いくつかのおかし点に気付かれたはずです。
    その違和感を覚えておいていただけると物語の最後をお楽しみいただけると思います。

    女神セレス様は、作中で、大人気な廃人ゴホッ! ……女神様で、作者もお気に入りです。
    新鮮と言っていただけてうれしいです。

    また続きをお読みいただけたら、幸いです。

  • 再びの自主企画へのご参加、ありがとうございます。

    プログラマーの獲得スキルは、何といっても不眠不休ですね!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    不眠不休スキル……納得してしまう自分がいました(笑)

  • キラキラネームにおもわず吹き出してしまいました。
    楽しく読ませていただいております。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    キラキラネームの主人公ですが、異世界ではもっとキラキラしますので、お楽しみにしていただければ幸いです。

  • >レリーフが、に神秘的な様相を醸し出して
    →レリーフが神秘的な様相を醸し出して
    >身惚れて
    →見惚れて

    でしょうかね(*'▽')
    誤字報告系の感想は事後に削除して頂いて構いませんので、ご自由になさってください。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    修正致しました。

  • ヒーローはキラキラすぎる!!!

    作者からの返信

    キラキラです。
    異世界では違う痛ネームになります(笑)

  • やっと目覚めたな、ヒーローよ……。

    しかし、えいゆうでもひでおでもなく、ヒーローでしたか! こりゃまた、召喚されるためにつけられたみたいな名前ですね。

    しかも、生まれた日も特殊で、まさかの六歳とは笑 のちの伏線だったり……? とか勘繰ってしまいますね!

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。

    ようやく目覚めました。
    そして明かされる主人公の名前、ヒーロー……キラキラしてました。
    ちなみにヒーローの発音は、異世界ではとんでもない意味を持つことになります。

    よくある日本語と同じ発音で、外国語だと全く違う意味になる言葉があります。

    詩織(しおり)という綺麗な名前をフランス語で発音したら chie au lit (ベッドの中でうん◯する者)になってしまいます。

    ヒーローの名は、異世界ではキラキラネームを超えてきますのでお楽しみに!

    六歳ネタは後で強敵との戦いで力を発揮する予定です。そしてその年齢がなぜステータス画面に表示されていたのかも……この物語は至る場所に伏線が隠されています。回収予定ではありますが、細かすぎて作者ですら忘れてしまった伏線が(オイ!

    また続きをお読み頂ければ幸いです。

  • ヒーローですか!
    素晴らしい名前です。
    絶賛!!

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。

    はい。英雄と書いてヒーローと読みます。勇者になるべくして付けたとしか言いようのない名前です。
    ええ……元の世界ならですが!
    異世界でヒーローの名前は、とんでもない意味を持つキラキラネームになります。
    カッコいい意味もあればヤバい意味もある言葉……果たして異世界でヒーローの名前は、どんな意味を持つのか?
    また続きをお読み頂ければ幸いです。

  • 金色に輝く『16Bit』の文字とキラキラネームとタイトルを掛けているのか

    ニヤニヤしました

    作者からの返信

    そのネタに気がつく読者がいようとは……かなりのマニアとお見受けします。
    この作品、サブタイトルで本文を読み終わると意味が分かる話数が多々あります。

    ニヤニヤしながら書いたエピソードは数知れずですので、お楽しみいただければ幸いです。

  • あっ。ヒーローって読むんですね笑
    それに女神様が可愛い笑

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。

    英雄と書いてヒーローですね(笑)。
    ガイヤの世界ではヒーローの言葉は酷い意味を持っていますので、お楽しみ頂ければ幸いです。

    女神様、可愛いと言って頂き嬉しいです。ありがとうございます。

  • まさか名前がヒーローとは……これはもう勇者になるべくして転生してきたと……ヒーローの卵、半熟英雄ですな(ウラコンだけど)。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    ヒーロー……キラネームですが、異世界なら勇者として有りな名前かもしれません。
    ヒーローの意味が、元の世界とガイヤとで、同じ意味だと良かったですが(意味深)……きっと彼なら異世界でも強く生きれます!

  • メガドラ信者が通ります。
    なっつ!と思いながら、
    ネタにされてて嬉しい限りです。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    信者がいっぱいいて嬉しい限りです!
    懐かしのゲームネタとバグ技が随時に散りばめてありますので、懐かしんで頂ければ幸いです。

  • キラキラネーム(; ・`д・´)/ww
    良い入り

    作者からの返信

    お読み頂き、ありがとうございます。
    女神でさえ読み方を間違えるキラキラネーム……異世界でもやっぱりキラキラしちゃいます。
    また続きをお読み頂ければ幸いです。

  • 企画参加ありがとうございます❤︎

    キラキラネームの部分、笑っちゃいました笑
    ボーイミーツガール、いいですよね〜これからも応援してます☺︎  南雲燦

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。

    主人公のキラキラネーム……異世界では元の世界のキラキラネームよりも危ない意味を持つ名前になります。
    どんなキラキラネームなのかは……読んでみてからのお楽しみです。

    また続きをお読み頂ければ幸いです。

  • 今回は企画に、ご参加頂き、ありがとうございます。
    ここまで読んでの感想です。
    私は、元々、プログラマーをやっていた過去があり(※ゲーム制作ではありませんが)、そういった意味で大変、興味深いお話でした。それと最後の一文は狙ってやっているのかは分かりませんが、笑わせてもらえます。そういう箇所も含め、とても面白い作品だと思いました。
    佳き作品をありがとうございます。また機会があれば寄せさせて頂きます。では。

    作者からの返信

    感想を頂き、ありがとうございます。
    最後の一文は必ず最後に入るようにしています。
    基本的に面白おかしくか、シリアスでカッコいい締めで終わらせるようなにしています。

    作品を面白いと言っていただけて、大変嬉しいです。

    また機会がありましたら、続きをお読み頂けば幸いです。

  • 「えいゆう」って読むのかな?って思ったら、まさかの「ヒーロー」!

    作者からの返信

    お読み頂き誠にありがとうございます。
    はい! 英雄と書いてヒーローと読みます。言葉は違いますが意味が同じになるって面白いですね。

    しかし、ヒーローの発音は異世界では、とんでもない意味を持つ言葉に……ヒロの名は異世界でもキラキラします!

    続きをお読み頂ければ幸いです。

  • すごい名前……

    関係ないですけどこのハードメーカーだと

    「SE〇Aなんてだっせーよなー」

    「プレ〇テのがかっけーよなー」

    「 本 当 な の か ? 」 ('ω')ノ

    の次世代機を思い浮かべました('ω')ノ

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
     
    作者は『セ〜ガタ〜◯〜四郎〜♪』のCMが好きでした。

    あの曲と歌詞が、いまだ頭にこびりついて離れません。

  • セレスさん、オロオロしていてかわいいですね(*^O^*)
    外見の雰囲気だけではなく、「自分が何かしてしまったのでは?」と思っているところも、優しさが伝わってきます。
    しかし、英雄と書いてヒーローですか!
    わ、分かりやすい!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    女神セレス様の優しさとかわいさがうまく伝えられて嬉しいです。

    読者に覚えてもらいやすい名前として英雄と書いてヒーローにしています。愛称のヒロは筆者が書きやすくするために略してしまいました!(オイ!

  • この度は企画参加ありがとうございます!読ませていただきました。ゲームの熱狂が伝わってきて、私も久々にゲームしたくなりました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ゲームに命をかける廃ゲーマーの熱狂が伝わり、嬉しい限りです。

    自分も執筆中に、ゲームがやりたくなり、気がつけば6時間もコントローラーを握りしめている事がありました!

    ゲームは魔性ですね……。


  • 編集済

    私はの名はセレス。あなたからすれば
    →私の名はセレス
    ですね

    作者からの返信

    誤字脱字の報告、誠にありがとうございます。

    早速修正致しました。
    やはりiPhoneで打ち込むには限界があるのか……仕事の休憩や通勤時間に執筆するのにお手軽ですが、やはりWordで推敲が必要ですね。

    会社でWordは使いますが、家にはWordがない作者……か、買います!

    他にも誤字脱字が御座いましたら、ご報告頂けると大変嬉しいです。

    現在156話と先は長いですが、少しずつ見直して修正して参ります。

    編集済
  • うわぁ、6歳は間違ってなかったんですね!
    大変失礼しました。

    ちょっとおっとりした印象の女神様が、可愛いです。
    ヒーローくん、もしかして幸運値低いのでしょうか?
    だから、あんなお仕事をして、あげく好きなゲームのダメ移植で憤死することに?

    いやいや、でもこんなに可愛い女神様に会えたのですから、十分幸運なのかもというきもします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    女神のイメージが外見ではなく、その行動から可愛いさが表現できればと思っていました。
    可愛いと言っていただけて、とても嬉しいです。

    冒頭の享年6歳ネタが、分かりづらく申し訳ありません。
    やはり話数を経て分かるネタは、読者に分り辛いようです。
    改稿時に少し直して見ようと思います。

    主人公のヒーローは、ハードラックな人生を歩みます。
    ハードには『激しい』や『厳しい』という意味があり、良いことも悪いことも起こり得ます。

    可愛い女神に出会えた幸運と、今後の変わりように……人によっては不幸だった感じる展開を予定しています。

    よろしければ、最後までお付き合いください。