普通

春嵐

普通

 最後は、決まってこうなる。分かっていた。

 普通の人間は、どこまでいっても普通。彼女のスカートが風に揺れる。


「ね、だから、友達のままで」


 友達って、なんだ。

 好きだという気持ちが、こんなにまで軽く、意味のないものなのか。


 そのまま、部屋に戻った。

 スカートと上着を脱ぎ捨て、ソファにうずくまる。


「なにが」


 何が足りないのか。

 友達と恋人の境目って、なんだ。


 電話。


 さっき私を振った相手。

 出る気が起きなかった。無視。出んわ。


「友達って、何よ」


 私は、恋人がほしい。それだけなのに。


「あ、そだ」


 彼女のスカート。揺れていた風。


「洗濯物取り込んでおかなきゃ」


 風とか雨粒とか太陽とかを見れば、だいたい次の天気が分かる。普通の私にとって、唯一普通じゃない能力。


 彼女のスカートを思い出して、すぐにやめた。どうせ手に入らないものだし。


「でも明日から気まずいなあ」


 社内ですれ違うとき、どういう顔をすればいいんだろう。

 洗濯物を取り込みながら、すれ違うときの顔の練習をした。ぎこちない。


 窓を閉めて、もういちどソファにもたれこんだ。


 外。雨音。電話のバイヴも鳴りやまない。電源を消した。私の初恋も雨が消し去ってくれたらいいのに。


「もう一回最初から初恋でお願いします」


 いきなり振られて初恋終了とか。恋愛初心者かよ。恋愛初心者だったわ。


 ドアホン。


「あ?」


 なんだ。ネットショッピングはしてないぞ。変質者か。


 しまった。さっきスカートと上着脱いだ状態で洗濯物取り込んじゃった。


「いっちょ、ぼこぼこにしてやるか」


 うさばらしだ。


 画面で相手を確認する。ずぶ濡れの黒い影。フードしてるから顔も分からない。


「せめて宅配便ぐらい偽装しろよ」


 軽くストレッチをして、近場にあった枕を放り投げて蹴り飛ばす。


「よっし」


 行くぞこら。殴って蹴るぞ。こちとら失恋直後じゃ。


 扉を開けて、掴みかかる。そのままフードを引きちぎり、拳を顔に。


「ひいっ」


 当てる直前でギリギリ止めた。


「えっ」


 変質者じゃない。

 さっき私を振った相手だ。


「あっご、ごめんなさい」


 なんで。ずぶ濡れで私の部屋のドアホン押してるの。


「えっと、なぜ、ここに?」


 やっべ。スカートと上着。


「ちょっと待ってて」


 奥に走って、とりあえずスカートと上着を着た。走って戻る。


 何かに足が引っ掛かった。


「おっと」


 さっきの枕か。


 ドアの向こう。さっき押し倒されたままの格好で、私の『友達』がへばっている。


「で、ごめんなさい。なぜここに?」


 できれば顔も見たくないんだけど。


「あ、あの」


「ああ。変質者だと思っちゃって。うさばらしにいっちょかましてやろうかなって。ごめんなさい」


 手を差し出そうとして、やめた。自分で立ってくれ。触りたくないよ。


「ごめんなさい」


 彼女が、仰向けのままで呟く。


「いや、謝るのは私のほうだよ。フード引きちぎっちゃった」


 まだ左手に持ってたフードを、相手に差し出した。取る気配がない。そこは取れよ。


「ごめんなさい」


 なんだこいつ。ごめんなさいしか言わねえのか。


「フード代だけ弁償させて。いくら?」


 三秒待った。三秒後の回答は、ごめんなさい、だった。


「やめて」


 もうごめんなさいは聞きたくないです。


「とりあえずお財布取ってくるから。フード壊してごめんね。弁償するから帰って」


 もういちど部屋に戻ろうとする、足を、掴まれた。


「待って」


 ぐちょぐちょの手。


「なんで」


 面倒この上ないなもう。


「もう私とあなたは友達ですらないから。できるだけ早く私はあなたのこと忘れるようにするから、もう来ないでよ」


 というか、振った相手の家に押しかけてくるなよ。


「違うの」


「なにが」


 掴まれた足。どうしようか。簡単に振り払えるけど、ここで怪我させると後が面倒だな。


「あなたのこと、わたし、全然わかってなかった」


「そうね。わりとイケると思って告白したのにね。私の初恋は残念な結果に終わりました。だから離して」


「いまからでも、間に合いますか?」


「なにが」


 もう間に合わねえよ。フードは引きちぎれたし、雨は降ってるし。はやくどこか行けよ。


「わたし、あなたのことが」


「友達だってんでしょ。わかったから離してよ。もうあなたの顔はみたくない」


 足に絡み付いた手を、捻って外した。蹴らなければ怪我しないだろ。


「待って。おねがい」


 扉。このまま閉めてしまおうか。いやそれだとフードがなあ。


「私も好き」


 扉を閉めてしまった。


「まって」


 今、彼女、好きと言ったか。


「いや、ありえないか」


 さっさとフード代だけ弁償してしまおう。お財布お財布。


「うわっ」


 この枕。邪魔じゃ。


「ええと、ポーチは」


 ポーチのポッケを確認する。お財布入ってた。取って、扉に戻る。


 開けた扉の先。


 誰もいない。


「あれ」


 帰ったのか。


 いちおう、下の方まで見に行った。


 彼女。雨に打たれて、とぼとぼと歩く後ろ姿。


「ちょっと。上着のフード。弁償するから。持っていって」


 うわ雨に濡れたくねえ。でも相手エントランスの外にいるからなあ。


 小走りで彼女のところに走り寄る。


 おかねを彼女の上着のポッケにねじ込んで、すぐに戻ろうと反転。したところで、後ろから抱きつかれた。


「私も好きだったの。でも、こういうのが、分からなくて。私もあなたも女性だし。ごめんなさい。友達なんて言って」


 そこではじめて、気付いた。

 そうか。

 女性は、女性を好きにならないのか。


 なんだ私。ぜんぜん異常じゃん。普通じゃないじゃん。


「そっか。女性が女性を好きになるのはおかしいことか」


 彼女を振り払う。


「あんたは普通の側ってわけなのね。なによ」


 彼女の目を見て、真っ直ぐ。


「普通なんてだいっきらいよ」


 叫んだ。彼女が吹っ飛ぶ。


「あっごめんなさい」


 気合入れて叫んじゃった。


「とにかくもういいわ。もうどうでもいい」


 お気に入りのスカートと上着が雨に濡れちゃった。これも洗濯しないと。エントランスのほうに走った。


 後ろ。何か声が聞こえる。そして。


「私も普通なんていやっ」


 大きな声。びっくりして吹っ飛んでしまった。


「え?」


「いやなの。私も普通じゃないの。でも、普通じゃないと生きていけないから普通にしてたの。あなたのことだってすきなのに。すき、なのに。普通でいないといけないと思って。もういや。普通普通って。みんな、もうみんなおかしくなればいいのにっ」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る