2



 芯まで見えそうな室内灯の洞窟に、昇り続ける鉄を考える。夢のような海に向かった私たちの、明日を知り、次を測る大陸棚の緩やかな流れは、わからないままクラゲを産む。クラゲが繁殖する沖までは、信号機の珊瑚礁は遠すぎて、皆が毒を舐めてしまう。今日も歩行者用の信号に絡まる触手に触れて、海流は冷たくなったりもした。浜辺へ行こうよ。振り向くと消えていた友達たちの声が鮮明に残ってしまい、呼吸は買ったばかりの天然水に奪われた。右も左も、行く手でさえも浮遊感に満たされた。海から上がりたい。友達の声が聞こえてくる。あれは、地層で見かけた化石だったのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る