応援コメント

第1話・風紀委員に因縁つけられた」への応援コメント

  • 勢いがあるバトルシーン!! 好みです!!

  • パロディーとかってよりただのパクリやんwww

  • 企画参加ありがとうございます。

    書き方が統一されていないのが、ちょっと読みにくいです。

    ()の中が心の声だったりルビだったり。台詞の上に誰が喋ったかつけてみたりつけなかったり。

    後は相手の左脇腹に右拳をたたき込んで、相手が時計回りに吹き飛ぶのはたぶん情景的におかしいかと。反時計回りが自然じゃないでしょうか

    など 1話感想でした。

    お気に障ったらすみません。

  • 読み合いからきました!
    戦闘シーンがとても面白くテンポも好みでした!読み応えを感じる作品ですね!

    作者からの返信

     コメントと星をありがとうございます。続きの方もぜひ楽しんでください!

  • 読み合いから来ました、大天使アルギュロスです👼

    学園バトル系は好きですね(*´ω`*)
    まだまだ戦闘描写に伸びしろがあると感じました。

    あと文と文の間を少し開けて開けてあげたりすると読みやすいかな
    あくまでも私の感想なので参考程度に捉えてもらえたら嬉しいです(*´﹀`*)

  • 面白かったです。
    特にバトルシーンの書き方が美味かったです。

    私はバトルシーンを書くのが苦手でできるだけ書かないようにしているのですが何かコツとかがあれば教えてほしいです。

    よかったら私の小説も読んでみてください。

    作者からの返信

     読みに行きました! それと参考になるかはわからないけど、バトルシーンを書く時にやっていることはそのシーンをイメージする際にハイテンポなロック系の音楽を聴いている時が多いのと、ところどころ擬音を入れてそれがどのような音なのかを書き、戦っているキャラクターがどのような体の動かし方をしているのかと筋肉の躍動感が伝わるような描写にしている。
    例.1・玲奈の場合、刀の構えから間合いの詰め、そして一閃!
    例.2・凪の場合、呼吸、構え、拳の軌道と足運び
    ※あくまで参考程度

    P.S 夏の自主企画「Summer music・image・create・story!」開催中、ご興味ありましたらぜひご参加を!

  • 最後から3,4行目の「凪はそう言いながら玲奈を保健室へ向かう」
    ここの文が少しおかしいと思います。
    設定が面白いと思ったのでこれからも頑張ってください!

    作者からの返信

     コメントありがとうございます! すぐに直しました!
    今まで何度か読み返してはいたのですが、気づけませんでした。
     文章力の改善のためにもこう言った修正コメントをしてもらうととても助かります。

  • 企画参加ありがとうございます。

    俺TUEEE系のジャンルなので個人的には好きな部類にはなりますが、1話目ではあまり惹かれませんでした。先が気にならない、ということもあるのでここで一旦読むのをやめさせていただきます。

    『普通なら腕が飛んでも不思議ではないその一撃を凪はブレザーの袖が破ける程度で済んだのだ』

    ここの一文、日本語が変なので語尾を変えるか、主語を変えるか、または書き直して違う言い回しにするか、した方がいいです。


    作者からの返信

     コメントありがとうございます! ヒロインの武器が刃引きしてある刀なのに恐らく自分の頭の中で刃引きしてない刀と混同したりでもしていたのか気づいていなかったので修正しました!
    修正後「刀を生身の腕で防いだら腕が切り落とされるはずが、凪はブレザーの袖が破ける程度で済んでいる。籠手でも仕込んでいるのだろうか?」