第41話 オシリスの呼び声(2)オシリスとの再会

 緩やかな揺れと振動の中、目が醒めた。4畳くらいの部屋の真ん中で、ビニールの結束バンドで後ろ手に拘束され、椅子に座らされていた。

「やあ。おはよう、カナリア」

 オシリスが、目の前に置いた椅子に座って、にこやかに湊を眺めていた。

「麻酔銃で撃ってまで、何だよ」

「迎えに来たんだぜ?また一緒に旅をしようじゃないか」

「断るって言っただろ」

 うんざりとした。

 オシリスは困ったように顔をしかめ、肩を竦める。

「聞いてくれよぉ。商売敵がいやがって、邪魔してくるんだよぉ。おまけに警察も来るしさあ?困ってるんだよ。助けてくれよぉ」

「断る。俺の居場所はここじゃない」

 オシリスは溜め息をついて、笑顔を引っ込めた。

「悪い子にはお仕置きだ」

 そして、立ち上がると、ドアに向かった。

「5分後には、この部屋に仕掛けた発火装置が作動して、火の海になる。5分以内にごめんなさいって言えよ」

 そして、室内には湊1人が残された。

 うかうかしていられない。湊は拘束された両手首を左右に引っ張りながら、思い切り背中に打ち付けた。それで結束バンドは切れ、両手が自由になる。

 次に立ち上がり、ドアへ行きかけるが、立ち止まる。

 それは、危険だ。

 室内を見回し、脱出口を探す。

「ここか」

 椅子を隅に寄せて乗り、天井の換気ダクトに入り込むと、そのまま進む。そして、次の換気口を開けると、下に降りた。

 廊下らしいのはわかるが、それ以外はわからない。

 だが、換気口の下から離れる。

 と、ボンと音がして、数秒置いてから、換気口から炎が吹き出した。

「どこが5分だ」

 湊は不機嫌そうに言って、辺りを見た。

 監禁されていたらしい部屋のドアノブには針金が巻きつけられ、それはドアの前に置かれたバッテリーにつながっている。ドアノブに触れば、感電するところだ。

「仲間にする気があるのか」

 そこは船のようだった。廃棄予定のフェリーか何かか。

 取り敢えず出口を探そうと、湊は移動を始めた。


 錦織は、電話口に向かって怒っていた。

「監視をしておいて、このざまですか。言い訳は必要ありません。ええ、私はあなたの上司ではありませんから」

 かつての部下だった現公安部長西條は、唸るように言った。

『麻酔銃で撃った後、車の前にトラックを突っ込んできて塞いだんです。追えなかった』

「は!

 で、どうなんです。GPSも仕掛けているんでしょう?私にとぼけても無駄です」

『う……ええ。途中で捨てられたようですが、Nシステムや防犯カメラから、廃棄予定のフェリーに乗せられたらしい事がわかっています。今、向かわせている所です』

「篠杜 湊の保護を」

『先輩。オシリスを捕まえる千載一遇のチャンスなんですよ』

「ええ。そう言うと思いました。

 なので、こちらはこちらでやります。邪魔はしませんので」

 言うだけ言うと、電話を叩き切った。

「室長。申し訳ありません」

 雅美が頭を下げる。

「雅美さんのせいじゃありませんとも」

 それに、涼真も悠花も同意した。

「そうですよ」

「湊君を迎えに行きましょう!」

「ええ、そうね」

 雅美は小さく、闘志に燃える微笑みを浮かべた。




 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る