応援コメント

第94話📕✨小説は世界でいちばん楽しいおもちゃ箱、小説は書くものではないつかまえるのだ!」への応援コメント

  • あいるさん、おはようございます。

    親子でこんなやり取りできるって素敵な親子ですね。ま、内容は……ですけどね😅
    大昔、初めてパソコンなるものを購入し、友人にEメールを送ったときのこと。キーボードをどうやってもひらがなや漢字が出せず、結局すべてハンカクカタカナ(半角カタカナ)で送ってやりました。
    何事かと思ったそうです。
    懐かしいなぁ。

    高校野球の各都道府県予選が行われていますね。昨日、ふと気になって調べてみたら、息子の幼稚園時代の仲良しの学校(シード校)がまだ勝ち残ってました。
    ローカルテレビ局のサイトを見てみたら2回戦で彼はホームランを打ち、試合後のインタビューを受けていました。早速息子に見せて盛り上がったのは言うまでもありません。
    最後の夏、こうしえんへの切符を掴んでほしいです。

    そうそう、僕のおもちゃ箱もガラクタしか入ってないようです。困りました😅連休はユーチューブばかり見てました。多分体重も増えたような気がします。今日からの六連勤で絞らなきゃです。

    今日は35℃超えのようです。しっかり水分取って過ごしたいと思います。

    それでは今日も佳き日でありますように🍧


  • 編集済

    一生懸命が感じられるものは胸を打ちますよね。
    私のおもちゃ箱は大したオモチャ入っていないです笑

    作者からの返信

    おもちゃ箱……ひっくり返しても書けない時があります。

    無理しても書けないので、時が来るのを待ってるけど……

  • ゴールデンウェーブに笑いました(笑)
    面白いメールがいっぱいですね(*^^*)
    楽しくて、ほのぼのしました♪

    作者からの返信

    相枝さん
    コメントありがとうございます。

    面白メール笑えるでしょう。
    何度読んでも笑ってしまいます。

  • 親父さんから、今フロリダ入るとメールが来たことがあります。勝手にお風呂に入ってください(笑)。

    作者からの返信

    面白すぎます。

    私も毎日フロリダに行ってるんですね。

    なるほど~

  • くだらない事で笑える日々がこれからも続きますように。

    作者からの返信

    そうなんですよね。
    今は体調が安定しているから前向きでいられます。

  • オフサイドって審判がどう判断してるのかが不思議なんですよね。

    私も昔、嫁に「今日は遅くなります」って打ったつもりが、会社の上司二人に送っていて。
    上司二人からすぐに連絡来て、「なにがあった! 事故か!(笑)」と言われたことありましたね。

    作者からの返信

    やっちまいましたね。

    面白すぎですやん
    ぷふ(笑)

  • 両親、メールを使いこなせないんで、ただ、母には面白い逸話、いっぱい残っております。

    作者からの返信

    メールよりLINEの方が簡単ですよね。

  • 私はおもちゃ箱自体がないようです。滝涙
    探さなきゃ!

    高校生の試合中止になったのもほんと多くてかわいそうでしたね。
    私は高校生の時から高校野球ファンで、受験生の夏も録画して見てました。
    なんというか。自分が一生かかってもできないような表情を彼らはしていると思いました。あんなに一生懸命になれること私にはなかったなあ。
    いや、まだ遅くない、か?
    青春、いいですよね。


    おかんメール笑えました。
    うちの家族はあまり笑いのセンスないからなあ。でも最近は父が冗談を言うようになってきたかな。そして、冗談を冗談ととれない母はブチ切れています。はあ。

    作者からの返信

    ガラクタ過ぎて困っている”あいる”です。

    今日もガラクタおもちゃ箱をひっくり返して頑張ります。

    高校野球、私も好きです。
    ひたむきに頑張る姿は感動しますよね。
    来年は開催されるといいですね。

    おかんメールはたまに読むと笑顔になれます。
    オススメです。