応援コメント

第74話【アンサング・シンデレラ】最終回!」への応援コメント


  • 編集済

    あいるさん、ぐっもーにーん☀

    昨日は暑くてボーッとしながら仕事してました。やばいですね。今日も続くようでゲンナリしてしまいます。

    チェーン店の味の違いについて。
    語れるほど食べてないからよくわかりません。でも近隣で人気の豚骨醤油ラーメンの店舗で、そこの店だけ2回行っても2回ともスープがぬるくて味もイマイチでした。アクセスのいい場所にある店舗なんですが、もう行こうとは思いませんね。他所で同じものをより高いクオリティで食べれるのなら、そっちに行っちゃいますよね。

    それにしてもネタがない。
    あ、新作ジワジワ執筆してます。書き始めるといろいろと案が浮かんでくるのですが、全部採用するとてんこ盛りな話になってしまうので難しいですね。執筆の楽しみと苦しみを味わいながら書いてます。

    さて2022年も今日で半分ですね。とりあえずの締めの一日、気合い入れて行きましょうね。
    心頭滅却すれば火もまた涼し

    そんな達観はしてないのでしっかり水分取って気をつけましょ。

    では、本日も良き日でありますように🧐

  • >書籍化とか目指してはいませんし、自分が書いた、ちっぽけな物語が誰かの胸にほんの少しだけ響いてくれたらいいのです。

    なるほど~です。

    私は何のために書いてるのかな~と最近ずっと悩んでいて、私の結論は「一冊でいいから本出してみたい」というものになりましたが、本になるような作品が書けないという。せめて読んでよかったと思ってもらえるような作品が書けるようになりたいです。


    【アンサング・シンデレラ】見てました~

    最近は「私の家政婦ナギサさん」はMRでしたし、【アンサング・シンデレラ】は薬剤師さんだったので興味深く見てました。私は薬学部出ではないのですが、自分が薬ばかり飲む人生を送ってきたので、MRの勉強はとても面白かったです。営業では現実を目の当たりにしてかなり悩みましたけれど、ドラマ見てると今のMRさんの扱いは少しはよくなっているのかな?と嬉しいような複雑です。あれはドラマだからかなあ。

    作者からの返信

    私の家政婦ナギサさん
    良いドラマでしたよね、面白かったです。

    うちのダンナさんもMR的な仕事してますから、天音さんとは話が合うかもしれませんね。
    人付き合いも大変だし、理不尽なことも言われるし愚痴はあまり言っては来ませんけど大変そうです。

    アンサングシンデレラはやはりドラマですから、脚色はアレですけど、なるほどと思うこともありました。

    楽しめたので良かったです。

  • 餃子の王将は本当に店によって結構メニューも味も違う気がしているので、お気に入りのお店が近くにあるといいですね! 高校生の時によく使っていたので、唐揚げと天津飯とラーメンがついてくる欲張りセットが好きだったのを思い出しました。

    ご体調は優れないようですが、御自愛ください……。


  • 編集済

    カクヨムコン出されるのですね、楽しみにしております!
    労数減らしてクレーム増えたらお客さん減るやん! とは思いますが。
    気に留めない経営者もたくさんいらっしゃいますよね……。
    何より、従業員を一番に思いやってほしいと思います。

  • カクヨムコンテストに参加されるのですね!
    私は……うーん、どうしようか迷っています。
    でも出てみようかな! 確かにお祭りですね(。>﹏<。)

    作者からの返信

    相枝さん
    は文章力もあるし、作品を読んで貰えてるし読者選考突破すると思いますし、是非参加してください。

  • コンテストかぁ~。もはやこの時期の季節の風物詩になってますよね。楽しんで執筆してくださいね。
    薬剤師の人手不足問題、困った話ですね。どうにか人材が確保されますように。まだ体調が戻っていないようですし、しっかり養生してくださいね。

    作者からの返信

    にゃべ♪さん

    コンテストに参加されないんですか?
    にゃべ♪さんの作品はコンテストにはピッタリの物もありそうな気がしますけど……

  • あいる様

     お仕事行かれたのですね。行かれて良かったけれど、くれぐれも無理なさらないように。
     あいるさんの物語、私の胸に響きますよ♡

     雑草のような物語は、ゆっくりじわじわ広がっていくものと思っています。のんびり行きましょう!

    作者からの返信

    優しいお言葉:;(∩´﹏`∩);:ぴえん

    ありがとうございます。
    上手になんて書けないのだから、自分らしく書いて行きたいです。