応援コメント

第58話【紅葉月】」への応援コメント

  • あいるさん、ちぃーす!

    雨の休日、人間ドックも無事に終わりまったりしております。
    さて、本編に書かれていた九月の別名。そんなにたくさんあるんですね!そしてそれぞれに意味があるのでしょうね。「日本に生まれて良かったぁー!」と某俳優さんばりに叫びたくもなります。
    でもね、ふと思ったのです。6月の満月のことをストロベリームーンと言うんてすよね。天球上の月の通り道が高度が低いので大気の影響で赤っぽく見えることからそう呼ばれているそうです。アメリカ?イギリス?どこかは知りませんが、英語でもちよっと風流な名前ってありますよね。国は違えど同じ人間ですから同じようなことを考える人はいるのでしょうね。

    近畿地方も梅雨入りしましたね。明けるまではひと月ほどでしょうか。部屋干しの季節到来です。ユウウツだ😱😱😱

    あいるさんのボロボロノート見てみたいです! 文字化することで何かひらめくこともあるのでしょう。書き始めた僕の新作は早くも赤信号点灯で停止中です😝
    なんとかしないとねー🤔

    今日はたくさん水を飲んで幻の?!白い💩をたくさん出さねばっ!!
    というわけで雨の日も楽しく過ごしましょうね。(完全に意味不明ですね😆)

    では遅ればせながら本日も良き日でありますように💩

  • あいるさん、ある方に聞いたのですが、
    入院されてるのですね?
    知らなくてごめんなさい。
    どうぞ早くよくなってくださいね。
    待ってますからね!!

    そして、あいるさんのカクヨムのノートの話を聞くたびに、
    カクことへの真摯な姿勢が感じられて、すごいなと思っていました。
    ネタという意味ではもちろん、あとから見てもきっと楽しいですよね〜♡

  • 日本語って表現が多彩で粋ですね。

    作者からの返信

    四季がある国ということと、ワビサビを重んじる国だからなのでしょうね。

    コメントあざーす୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭

  • ネタ帳は堂々と人目の付くところに広げておいてありますが、誰も興味を示さず笑!
    ボールペンで書いたり消したり書いたり消したりで、もはや意味の分からんことになってます。

    作者からの返信

    えっー人の目に見えるところに?

    旦那さんにも見せてません。
    字が汚いから( ̄▽ ̄;)

  • カクヨムノート! 良いですね(*^^*)
    実は私も、小説のネタ帳は持っています……(。>﹏<。)
    かなり大事にしているノートで、誰にも見せることは出来ません💦
    いつか中に書いてるネタを全部、形にしたいです♡

    作者からの返信

    相枝さん
    スマホにもメモっていますが、手書きっていいですよね。
    恥ずかしくて誰にも見せられませんけど💦

  • 季節の名前がたくさんあるのは感受性の豊かな国民性の現れかも知れません。ただし、その多くが知られていないのは残念ですね。あいるさんのように知ってくれる人がいる事を喜ばしく思います。文化は伝える人がいないと途切れますから……。

    大麻問題、困った話ですよね。伊勢谷さんは沢尻会のメンバーだったのだそうです。そこから逮捕に繋がったのかもですね……(遠い目)。

    作者からの返信

    にゃべ♪さん
    (`・ω・´)ほう
    沢尻会でしたか?
    森星さんは大丈夫なのかと思ってしまいます。

    今日もよろしくでーす。

  • あいる様

     素敵なノートですね(*´ω`*)
     ネタも思い出も込められていて。

     9月の別名、こんなにあるんですね! どれも素敵。日本人の感性って、やっぱり繊細なのでしょうね。

     昨日のコメント、中途半端でごめんなさいm(_ _;)m 最近見てるor見てたアニメは、フルーツバスケット、ヴァイオレット·エヴァーガーデン。
    歴史物も好きなので、キングダム、古いところで薄桜鬼、胡蝶綺などです。派生のゲームはやって無いです。と言うより、ゲーム全然やって無いです(^^)

     では、今日もお仕事お疲れ様です!

    作者からの返信

    涼月さん

    おはようございます。
    日本語っていいですよね、日本人に生まれて良かったと思います。

    ヴァイオレット・エヴァーガーデンは私も好きです、深夜アニメを良く観ていた時期もあります。
    91daysというアニメがめちゃくちゃ好きでした。
    あとはダークファンタジーのベルセルクも好きです。

    偏りまくりです(爆)