鈴虫

 駅に着いた時には、完全に日が沈んで、夜のとばりが下りていた。風が私の髪を揺すると、えりあしの汗が乾いて涼しかった。風には夏が終わった時の香りが混ざっていて、その香りは毎年のように私をわけもなく切なくさせる。「センチメンタル」というわけである。とりわけ、今年は恋をしているためか「センチメンタル」が過ぎて、涙さえにじんできた。私をそのようにさせる、この不思議な香りは一体何なんだろうと思いを巡らせながら、とぼとぼと歩いた。

 家路の途中に、家が取り壊された後、しばらく土がむき出しになったままの場所があった。そこには、春から夏に芽生えた緑が大きく育って、青々と茂っていた。その前を通った時、鈴虫の声が鳴っていることに気づいた。都会だけに、数が少ないのか弱弱しい感じもするが、いい音色には違いなかった。鈴虫はオスがメスの気を引くために鳴くということを思い出した私は、そうか、鈴虫の恋の季節であるのかと、悟った。

 独特の香りには、鈴虫の切ない思いが入っていて、それが私の心にセンチメンタルを感染させるのだと思うことにした。彼もこの思いに共感してくれるだろうか。この風に吹かれながら、彼と一緒に、平安時代の貴族のように縁側で、酒を片手に月を眺めるところを想像し、うっとりとした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る