八樫屋万怪異譚~殆どカンストの探索者は神話事件の謎を解く~

真打

プロローグ

0.見知らぬ図書館

 お、また来たね。

 やぁ、久しぶり……?

 それとも初めまして?

 どちらにせよ、歓迎するよ。


 ようこそ、私の城へ。

 ま、ここはただの図書館なんだけどね。

 初めての方に挨拶をしておくと、私はここの司書である。

 君たちが来た時に、何か面白い作品を提供するのが、私の仕事だ。


 だが残念ながら君たちの声を聞くことが私にはできない……。

 申し訳ない事ではあるが、君たちの本当に求めている物は提供できない様だ。

 だが、私の紹介する作品を読んで、「ああ、面白いじゃないか」と思ってくれれば、私はそれで良い。


 長話が過ぎたね。

 今日私が選んだ作品はこれだ。


『八樫屋万怪異譚 ~殆どカンストの探索者は神話事件の謎を解く~』


 因みに、八樫屋万という人物がこの物語の主人公ではない。

 主人公は八樫という私立探偵さ。


 彼は、どうも怪異事件によく遭遇してしまうらしい。

 体質なのかは分からないし、どのような怪異事件なのかも、私には分からない。

 だが、読んでみれば何かわかるかもしれないね。


 この作者はクトゥルフ神話という作品が大好きらしい。

 これは、そういった傾向の物語かもしれないね。

 気になったのであれば、是非その拍子を捲って欲しい。


 その時から、君は狂気に体を蝕まれることになるだろうけどね。

 ふふふふ……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る