遂行

 話は年明けから四・五日たった頃に遡る。


 その日の昼下がり。白蓮は邸の自室で、火鉢に当たりながら暖を取っていた。

 年明けの直後の神聖な雰囲気は消え、普段の日常が戻ってきている。


「お嬢様」自室の障子が少し開けられ、梅月が声を掛ける。

「文が届いております」白蓮の反応を待つことなく、そっと一通の立て文を自室の障子の直ぐ傍に置き、障子を閉める。

 白蓮は立ち上がり、障子の前まで移動すると立て文を手に取る。礼紙には、近いうちに白蓮を妻に迎えると、思っている吏部尚書の息子の名が書かれている。

 白蓮は紙縒りを解き礼紙を外すと、文筥に入っている春玲や桜薫からの文を礼紙で包み、再度文筥に戻す。

 吏部尚書の息子からの文は、開くことなく火鉢に入れる。文が火種となり、燻り煙が上がる。白蓮は煙を外に逃がす為に、そっと障子の隙間を開ける。

 

 縁談の話がまとまってから、度々文が届けられている。だが、白蓮は一度も開くことをせず、こうして火鉢にくべている。

 幸い、今は火鉢で暖を取っている。故に、梅月や柊明に訝しがられることはない。


 梅月や柊明には、縁談を受けると言ったが、白蓮にそのつもりはない。全ては、自分たちの計画から桜月や柊明らの眼を背けさせるための、目くらましにすぎない。

 今回の自分たちの計画は、謀反とも取れるものである。謀反だろうとなんだろうと良いのだ。自分の願いが叶うならなんでも。


 文が届いてから数日後。白蓮は桜薫と共に、都の路地に来ていた。計画に使用する、麝香豌豆を買い求めに来たのだ。


 麝香豌豆は異国で栽培されている植物。故に、手に入れるには異国のものを専門に商う店で買い求めるしかない。天香国では、そのような店は都の大通りから一本路地に入った所にある。

 

 異国のものを取り扱う店は、密輸したものを高価な値を付けて販売していることも多いため、人目に付かぬ場でひっそりと商いを続けている。


 路地を歩く人の姿はまばらで、ひっそりとしている。日が当たっているはずなのに、路地に日差しが遮られ思ったほど暖かさが感じられず、白蓮は羽織の襟を合わせぶるりと身震いする。

 隣では、桜薫がいつも通りの漆黒の深衣を身に纏い、平然と歩いている。


 ふとある建物の前で足を止める。白蓮もつられて足を止める。

 目の前には、こじんまりとした平屋の店が一軒。看板も何もないため、一見ここが店だとは気づかない程である。


 桜薫は臆することなく、建物に足を踏み入れる。白蓮もそれに続く。

 店内では知命ちめい(数え五十程)程の男性が、桜薫の姿を認め会釈をする。

「桜薫様。今日はなにをお探しで?」

 男性が桜薫に擦り寄り声を掛ける。

「麝香豌豆を探している。金に糸目は付けない」

 桜薫の言葉に、男性は破顔し眼を細める。桜薫はちらりと白蓮の様子を窺う。


 白蓮は物珍しそうに、異国の品物を手に取り眺めている。見るもの全てが見たことがないものばかりである。

 男性が品物を出してくれている間、桜薫は白蓮に近づく。

「珍しいのか」熱心に眺めている白蓮に、背後から桜薫が声を掛ける。白蓮がこくりと頷く。白蓮の反応に、意外そうな顔をする。

「お前程の家柄の娘なら、異国の品を見慣れていると思ったが……。違うのだな」

 なんとなく、家柄をおとしむような物言いに、良い気がせず白蓮は口を噤む。勿論、桜薫にそのようなつもりは毛頭ないだろうが。


 確かに家によっては、異国のものに触れる機会もあるのだろう。だが生憎、白蓮の家は両親とも異国のものに関心がなく、触れる機会がないままである。白蓮は己が、自国以外について無知だと自覚している。天香国の隣に、どのような国があるのか。世界は、どれ程広いのか。


 ふたりの歯車が嚙み合わないような、雰囲気を知ってか知らずか男性が、お目当ての品を手に戻って来た。

「中身をお確かめください」男性は手にしている、紫檀色の巾着を開け中身を見せる。中には、小さな種子がぎっしりと入っている。

 桜薫は喜悦した笑みを浮かべ、何度も頷く。桜薫は深衣の袂を探り、光沢のあるすず色の巾着を取り出し、中身を確かめることもせず男性に手渡す。

「桜薫様。これは……!」

 男性が眼を瞠り、巾着と桜薫の顔を見比べる。男性の掌に、ずっしりとした金子の重みが伝わってくる。いくら麝香豌豆が高価だとはいえ、流石に貰い過ぎである。

「釣りはいらぬ。貰っておけ」

 桜薫の言葉に男性は、暫く呆けた顔をしていたがそのうち、まんざらでもないといわんばかりに大事そうに懐に仕舞込む。


 ふたりのやりとを白蓮は、半ば驚愕した目で見ていた。

 確かに、金に糸目は付けないと桜薫は言った。しかし、手持ちの金子を全て渡すなど、誰が予想しただろう。

 一方で白蓮には、これが桜薫のこれ以上ない、決意に思えてならない。必ず、此度の計画を成功させる。そのためならば、どれだけ金子が掛かろうが、誰が犠牲になろうが構わない。そう、言われているようである。

 改めて、桜薫の野心的な性格を思い知る。


男性の「今後ともご贔屓に」という声を背に、ふたりは店を後にする。


 その日の晩。桜薫の姿は、春玲の宮にあった。

「伯母上。こちらにございます」

 几の上に購入した麝香豌豆の種が入った巾着を置く。春玲は巾着を手に取り、紐を緩める。掌に十粒ほど載せると、満足げに頷く。


「鴆毒のほうは」桜薫が問うと、春玲は立ち上がり鏡台の引き出しを開け、乳白色の高さ二寸(6センチ)ほどの陶器を取り出す。

 陶器を几の上に置いた春玲は腰を下ろし、陶器の蓋を取る。

 桜薫は中身を零さないように、慎重に陶器を手に取る。そして、片手で扇ぎ匂いを嗅ぐ。鴆毒独特の甘い匂いが、鼻腔をくすぐる。

「兵部の官吏に頼み、分けてもらいました。勿論、無月派の。

 私が“王室を変えるためだ”と、述べたら快く」

 まさか、自分が渡した鴆毒が君主と王子の想い人を、手に掛ける為に使われるなど官吏は夢にも思わないのではないか。

 桜薫の胸中などお構いなしで、春玲は心底嬉々として声を弾ませる。

 そのような叔母を、桜薫はこの時はじめて、怖いと思い慄然とする。だが、遂行しようと目論んでいることは、桜薫とて何ら変わりない。

「鴆毒はこちらで、料理に仕込みましょう。良いですね」

 春玲の言葉に、桜薫は「お任せいたします」と賛同する。

 時は満ちた。後は、成功を祈るのみである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る