第27話「カントリークエスト」

 アセットは改めて、自分が引き起こした大惨事を目の当たりにした。

 貯水池ちょすいちの周辺は、今も焼け焦げた土と木の臭い。それは、夜気を濁して暑く熱く周囲を包んでいる。闇夜の中でもはっきりと、森の一部が消滅しているのが見えた。

 そして、貯水池のド真ん中に巨大な影がうつむいている。

 月の光を反射して、メガリスは屈んだまま沈黙していた。

 物言わぬ巨神の前では、警備の兵士が怒気を荒げている。


「おいっ、止まれ! ここは立ち入り禁止だ!」

「貯水池に近付くな! そこで止まれ!」


 アセットたちは今、焦げ臭い茂みの中に身を伏せていた。明かりは月と星、そして周囲を飛び交う虫だけである。

 気色ばむ兵士に呼び止められた少女のシルエットを、気配を殺しながらアセットは見守る。

 その少女は、湿り気を帯びた声を必死に張り上げていた、


「わたくしに近付かないで! ちっ、近付いたら、この腕輪を池に投げ捨てますっ!」


 声の主はシャルフリーデだ。

 彼女の頭上にかざした手は、ミルフィがデバイスと呼ぶ例の腕輪が握られている。

 やはり、先ほどの騒ぎはシャルフリーデが起こしたものだ。

 予想が現実になったことが、アセットはなにも不思議とは思わない。だって、彼女も冒険の仲間だったから。気位が高くて鼻持ちならないところもあるが、シャルフリーデは善良でプライドの高い少女なのだ。

 やがて、どんどん大人たちが集まってくる。

 その中に、馬にまたがったヴォルケンの姿があった。


「武器を使うな! 傷付けちゃいけない。相手はまだ子供だ!」


 遠目に見ても、ヴォルケンは立派ないでたちで威厳をたたえていた。

 白銀に輝くよろいを身にまとい、その姿は月光の反射でぼんやりと光って見えた、夜風にマントを棚引たなびかせ、颯爽さっそうと馬から飛び降りる。

 誰が見ても、ほまれ高き英雄に見えるだろう。

 そして実際、彼は王国や諸王のために戦っている勇者だ。

 だが、アセットは忘れずその姿を心の奥底に刻む。人間社会の救世主は、仮面の下にもう一つの顔を持っている。合理的な最適解を得るために、ある程度の道理や人情を切り捨てられる大人の顔だ。


「あちゃー、お嬢様かよ。アセット、お前の予想が当たったな」

「急いで助けに行くべきだ! それに、アタシはデバイスを取り返せればメガリスを動かせる。行こう、アセット!」


 カイルとミルフィが急かしてくる。

 アセットも、徐々に大人たちに包囲されるシャルフリーデが、風前の灯火に見えた。

 彼女を助けたい。

 それは迷う必要のない心からの願いで、行動を躊躇ためらう理由はなかった。

 だが、彼の考えはその先にすでに巡らせられていた。


「……カイル。魔物の軍勢とか、そういうのは見たことある?」

「ん? ああ、去年だったかなあ。野鬼ゴブリンの群れが村の森に現れてな。自警団と一悶着ひともんちゃくさ。それがどうしたんだ?」

「いや……そういうことって、どこでもあるけどさ。じゃあ、なんで魔王とかってのは、遥か北から王国を攻めてくるのかな」

「そりゃ、悪の軍団だからだろ?」


 アセットは改めて、簡潔にこの間のことを話した。

 ミルフィたち宇宙の民、人類同盟じんるいどうめいが続けている長い長い戦争。その陰に隠されていた、地球という星の真実。ミルフィは、エクス・マキナこそが悪だと教え込まれ、それを信じ切って戦っていた。

 だが、そこには別の視点があった。

 自我に目覚めた機械であるエクス・マキナにとっては、地球人類は束縛者、そして追撃者だった。自由を求めて地球を脱した機械マシーンたちは、その原因の一端をになう人類につけ狙われていたのである。

 その話を聞いて、カイルはフムと腕組み唸った。


「俺がお嬢様と村にいる間、そんなことが……じゃあ、あれか? ミルフィは善玉じゃなくて悪玉だったってことか?」

「それは違うぞ、カイル」


 アセットより早く、ミルフィが言葉を返す。

 その内容は、アセットも感心するほどに簡潔なものだった。

 真実は残酷で、ミルフィの今までは全てが否定されたに等しい。

 でも、彼女はこれからをもう選び終えているようだ。

 そのことをミルフィは、はっきりと言葉にする。


「良いとか悪いとかじゃない。アタシには難しい話はわからないけど……みんな事情があって、良いものになりたくて頑張ってるんだと思う。でも、みんなが思う良いものの姿は、みんな違うんだ」


 だが、真実は一つだとミルフィは言う。

 エクス・マキナの語った事実を、ただの嘘だと否定することもできる。自分のよりどころである人類同盟を、これからも信じていけば楽だろう。

 それでも、ミルフィは再び仲間たちの中に帰って、そのことについて調べたいのだ。

 自分で考え、整理して、真実だけを頼りに人類同盟を変えていけたら……そうまで語るミルフィの瞳は、夜空の星々よりも輝いて見えた。

 それを聞いて、カイルもまた決断する。


「なるほどな。まあ、世の中わからないことだらけだよ。俺なんか、ロレッタもシャルお嬢様もなにを考えてるかさっぱりだ。でも」


 ――でも、大事で大切だってことは、わかる。

 そう言って不意に、カイルは立ち上がった。

 思わずアセットは、変な声が出そうになった。ミルフィの息を飲む気配も、すぐ側で感じられた。

 毅然きぜんと前を向いて、カイルは腰の剣を抜く。


「ちょっと、シャルお嬢様を助けてくるぜ。アセット、お前はミルフィと回り込め。守ってやれよな」


 それだけ言って、カイルは兵士たちに歩み寄る。

 りんとした清冽せいれつな覇気をみなぎらせる、その姿に振り返る誰もが言葉を失っていた。

 月明かりの中に歩み出たカイルを見送り、アセットはミルフィの手を握る。

 ミルフィもまた、しっかりと手を握り返してきた。

 カイルに全ての視線が集まる中、二人で地を這うようにして闇の中を駆ける。

 背中に感じる空気は今、無数の声で沸き立っていた。


「お、おい……お前、どうした? 子供が剣なんかを」

「こいつ、村長の息子じゃないか」

「おいおいボウズ、やめとけやめとけ! 自警団ごっこの剣じゃ俺たちには勝てないぜ?」

「ヴォルケン様、こっちです! なんか、ガキが殺気立ってやがるんです!」


 カイルが心配だ。

 でも、彼は迷わず歩み出た。

 もともと、正義感が強くて真っ直ぐな熱血漢で、村を守るために頑張っていた。村長の息子じゃなくても、きっとそんな暮らし方を選んだに違いない。

 そんな彼だからこそ、アセットは信じて自分のなすべきことを、なす。

 後ろ髪を引かれる思いだが、迷ってもいられない。

 夜風に乗って届く言葉も、今は不安だが敢えて無視する。

 ヴォルケンの声と、シャルフリーデの悲鳴と、ざわめきと怒号と。

 その全てに背を押されて、アセットは貯水池の暗がりを走った。


「おやおや、君は確か……カイル君、だったかな?」

「カイルッ、駄目! 来ないで! わたくしだって、貴方あなたたちみたいに……でも、できなくて裏切ったの! お父様に全部、話しちゃったの!」

「裏切っちゃいないさ。裏切り者じゃ終わらせない……そうだろ?」


 剣戟けんげきの音が響いた。

 カイルの剣の腕なんて、大したことないに違いない。でも、昔から腕っぷしは強かったし、なにより物怖ものおじしない勇敢さがあった。

 それに、ヴォルケンはカイルを殺したりしない。

 王国を救う勇者という看板が、かろうじてあの男にかせを与えているのだ。

 紳士的に振舞わねば、見ている兵士たちもついてこない筈である。

 そして、アセットは濡れた草木の中から飛び出す。


「シャル、こっちだ! 腕輪を!」


 誰もが驚き、アセットとミルフィを振り向いた。

 アセットもまた、目を見張る。

 振り向くヴォルケンの前に、剣を地に突いてカイルが崩れ落ちている。斬られたのか、ここからではよく見えない。

 ただ、唖然あぜんとして固まり、次の瞬間には仮面を被りなおすヴォルケンの声が響いた。


「おやおや……これはどういうカラクリかな? アセット君じゃないか。ミルフィ君も」


 平静を取り繕っているが、声が上ずっている。

 一方で、応えるアセットの声も震えていた。


「ヴォルケンさん。あの腕輪は渡せません。メガリスも。あれは全部、ミルフィのものだ」

「王国の命運がかかっているんだ。駄々をこねるのはやめたまえ」

「あなたの言ってること、やってることは筋が通らない!」

「無茶は承知、無理を通せば道理は引っ込むこともある。……君は知らないな? 魔王の軍勢がいかに恐ろしいか。俺は最前線で見てきた」


 ヴォルケンの声が熱を帯びる。自然と、王国が直面した危機の大きさがアセットにも知れた。だが、彼の要求には正当性がない。王国の為、民の為……そうは言っても、ミルフィから力を奪おうとするのは筋違いだ。

 同時に、より強くシャルフリーデが叫ぶ。


「アセット! ミルフィ! ごめんなさい! ……わたくし、寂しかった! 本当の友達になれてない気がしたの! だって……三人があんまり仲がいいから!」


 シャルフリーデの手が、なにかを放ってよこした。

 それは、夜空の星明りにキラキラと輝いている。

 アセットが手を伸ばし、ヴォルケンも駆け寄ってくる。

 永遠にも思える一瞬が、何倍にも引き延ばされる感覚……その中で、ゆっくりと腕輪はアセットの手の中へと落ちてきた。

 そして同時に……突然、周囲で兵士たちの悲鳴が無数に連鎖するのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る