応援コメント

第三十一話 魔法のテスト」への応援コメント

  • 教育者としては手を抜く子供はすっごく困る。手をかけなくなる。評価出来ない。
    まぁ学ぶこともないんでしょうけれどね…。

  • 熱血教師はリューゼに家庭訪問を決意する。
    なかなか凄いと思う。流石熱い男。

    作者からの返信

    本当にかっこいい先生なんですよ……(笑)
    主人公でもいいくらい!

  • この手の作品で毎回思うけど、そこまで徹底して手を抜くのは如何なものかと…テンプレ乙

    作者からの返信

    よく言われますねー
    他の人からもそういうコメントがあります(笑)

    逆にお伺いしたいんですが、力を持ちすぎている人が目立ちたくない場合はどうすればいいと思いますか?

    今回はラース君について書くと――

    中身が日本人なので目立つのが苦手(目立ちたくない)
    器用貧乏はハズレだと思われているので、目立ってブラオに警戒されるより力を出さない方がいい。
    力が強すぎて徹底しないとまずいことになる

    などなどを加味してこの話を書いてみました!

    参考にしたいのでお考えをお聞かせください!

  • 目立ちたくなくて力出さないなら、学校行かずに冒険者になれば良かったんじゃない。

    力あるのに本気出さない、でもとりあえず学校生活入れとけみたいな、テンプレ展開になってしまってるのが少し残念。

    作者からの返信

    色々思うところはあると思うんですが、この場合十歳で冒険者になった方が目立つかなあと思うんですよ。

    めちゃ強い冒険者がいる→やべえローエンの息子だなんか嫌がらせしよう。

    みたいなことになるのを避けたかったのもあるのかなと。

    この辺りは好みがあると思いますが、ベルナ先生だけと修行を続けていたら良くないことになっていたかなあとも思います(心が歪なので)

  • 測定なのに手をぬくって普通に問題児なのでは・・・

    作者からの返信

    気持ちは分かります(笑)

    まだバレないようにしようと頑張っている感じですね。いいか悪いかはともかくとして。。

  • 見た目は抑えたけど火力が少し強かったか

    作者からの返信

    ですね! ここは表現が難しかったので、理解してもらえないことが多かったのが反省点……

  • ダイ大 の 強化型ギラ みたいな感じだねぇ
    あっちは 花びらを燃やさず穴あける
    …とかやってたけどw

    作者からの返信

    ありましたねえ! ポップのあれですか?

    イメージはそれに近いです! それを遠距離に飛ばして木の板に穴をあける……チートですね……! 

  • あー…つまりラースが使ったのはファイアではなく小型のファイヤーアロー若しくはファイヤーランスって事ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    伝わりにくい中想像していただきありがとうございます……!(悔しい)

  • 収束 カデン粒子砲
    発射?!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    もはや兵器!?

  • 要するに威力はあげたけど
    大きさは小さいってことですか?
    銃弾のように

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そう、そんなイメージです! 上手い表現が無くてここ、書き直したいんですよね……

    あ! ああー! 虫眼鏡で太陽光を集めて火をつける強力バージョン!?

    ……難しい……

  • 家庭訪問再び

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    今度は悪ガキの家へ……!

  • ま、いっか〜、先生が理解してれば。
    ギルドの時もそうだったし、時が来るまでって使うなって事だし。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    一応、先生は見抜いていますね!
    どこでそれが分かるのか? ……結構先です……

    お待ちいただければ幸いです(笑)

  • 萌えずに貫通
    ファイアじゃなくて別の魔法だね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうですね、傍から見たら間違いなく。

    なんていうかこう、難しいんですよこれ! ファイアなんだけど、そう見えない感じが!


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    火が燃えずに、というのは光弾(光球)の様な状態で、という事でしょうか?

    リューゼのザマァはいつ頃?親がくる様なイベントまでお預けですか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうですそうです! そんな感じです。小さくしすぎた結果ですね。
    子供は理論がまだよくわかっていないので、小さい穴しか空いていないことに違和感はなく「弱そう」と思っていますが。

    リューゼのざまぁはもうちょっと先(二話か三話くらい?)で、ひとつ指針が出てきます。
    読者さんがその時のラースとリューゼをどう見るかが実はちょっと楽しみだったりします。
    がっかりされるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします!

  • >そもそも火が燃えずに的を貫通すること自体
    火が燃えずに?
    的が燃えずに かな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに分かりにくいですね、、
    ちょっといい表現が見つからないので落ち着いたら変えますね!

    なんていうか、燃え上がらないのに的を貫通させている、みたいな感じなんですが、、

  • 更新お疲れ様です。
    大変面白いので、新話を
    楽しみにしております。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    楽しんでいただけているようで嬉しくおもいます!

    まだまだ続くのでよろしくお願いします!