19日目、20日目

19日目、昼


さて、テオはパルアケから入ったので④からだな、主の移動は……⑤!


【山岳④】大鉄橋の谷

 ここは木々がまばらに生えた谷間、頭上には鉄道がとおる為のでかい鉄橋がある。


1.イベントフェイズ

 早速、イベントの発生から、ダイスロール、うぎっ、主の激怒、移動を決定する。

③に移動してから次に⑥へと移動した、どうやら④には来ないみたいだ。

安全地帯だし、消耗したら、ここで休憩もアリかも。


2.自由行動フェイズ

 さて、特に内容だし、折角だ、今のうちに野営を試みるとしよう。

野営イベントはノマリ族との邂逅が発生した、薬の購入と宴会か。

 とりあえず、宴会内容の決定だ。生命抵抗:目標値15、補正がつくのはルーンフォークとレプラカーン、期待値で成功か、疲労薬もあるし、ここは参加するか!


「くあっー! なんたる美酒か、俺もノマリ族に混ぜて貰いたくなってしまうわ!」


 成功したぜよ、さぁ、言い伝えを聞かせて貰おうか!


・ノマリ族の言い伝え【山岳】


・蒼い門を開く為の魔道装置が【山岳⑤】にあるドーム遺跡にあるらしい。

・遺跡のパスワードは知らないが、全ての数字は縦に繋がっている事に注意すれば法則を見出せるだろう。

・そして、左から3番目の数字は「2」だ


 ふむ、山岳⑤にはいずれ行く予定だし、しっかり覚えておこう、とりあえず、昼から酒をかっくらって野営も終了、出発しませう。


19日目、夜


 ここから移動出来るのは山岳③か荒野、荒野はまだ力量不足だろう、まずは早速③へ移動するぞ、主は⑤へ移動したか。通り抜けるには主との戦闘は必須かもな。


【山岳③】西の裾野

 なだらかな斜面に青々とした草が生えている。ここには石壁に囲まれた小さな砦の様な集落がある。

 斜面南側には、参上から流れ落ちる幕府が生み出した大河が西に向かって流れている。大河には、古いが頑強な鋼鉄製の橋がかかっている。また、東側の切り立った岩壁には青い金属で作られた巨大な門がある。

ここからは①、④、⑤にのみ移動可能か。門を開けば道が出来るみたいだが。


1.イベントフェイズ

 さて、何が起きるかな。おっと、ノマリ族との邂逅、今はノマリ族のお世話になる事は無くていいだろう。何も起きなかったと同じだ、いい事だ。


2.自由行動フェイズ

 門を調べるか、集落を尋ねるかか、じゃあ、門を調べる


3.蒼い巨門の調査


「……魔法でカギが締められてるか、さすがに鋼鉄じゃ壊す事もまかり通らんしな。っと、これは……『ヌス鉱山北門』この先は鉱山に通じているのか」


 巨門は一筋縄ではいきそうもない、魔法で閉まっていて、こちら側から開かない。

また判定なしで、魔動機文明語で「ヌス鉱山北門」と刻まれた金属プレートがはめ込まれている。今は無視する他ないな、次は集落に行ってみよう。


4.山岳の集落


 ここには酒場、宿屋、冒険者ギルド、商店があるようだ、ここで寝泊まりすりゃよかったかもなぁ。依頼は、ここに留まっての護衛はいいかな、ドーム遺跡の調査には行ってみてもいいかも。ここの施設は特に使わず、自由行動終了!


20日目、昼


 とうとう20日の大台、これを過ぎると日数修正もとうとう3点、増えれば増える程危険が増してくる、何が起きてもおかしくない。とりま移動、目指すは遺跡のある⑤だ! 主の移動は③へ移動した、入れ違いになって、なるべく鉢合わせになるのを防ぐぞ。


【山岳⑤】北の裾野

 森におおわれた急峻な斜面にある高台に、石造りのドーム状の遺跡がある。

ここからは新たな都市、トゥルヒダールへも行けるか。案外早く新しい都市にも行けそうだな。


1.イベントフェイズ

 あ、初めてゾロ目引いたかも、5.5の10、修正値で+2、だがゾロ目を牽くと強制的にイベントが決定する、武装保線作業員との邂逅だ


共通イベント4:武装保線作業員との邂逅


1.武装保線作業員とは

 危険なマモノが出没する地域に施設された線路の維持管理に従事する鉄道ギルドの職員の事だ。

 彼らは、魔物から身を守る為に武装し、特に奈落に近く魔神の脅威にさらされているコルガナ地方においては、十把一絡げの冒険者たちよりもはるかに優れた戦闘力とサバイバル技術を持っている。熟練の冒険者がスカウトされて転身する例もあるようだ。


2.武装保線作業員の依頼

 依頼か、しかも護衛依頼、戦闘になる可能性もあると、うーん。

ここは遺跡を調べる予定だし、受けないで行く!


2.自由行動フェイズ

 さてと、武装保線作業員を無視して遺跡の調査に出発!

入り口は何度か調査が入ってるのか、錠前も罠も無しと。内部は半球形の広間になっており、めぼしいものは無い。内部の探索を行う場合は、探索判定:目標値15か。

 なら、フェアリーウィッシュで補正を入れて判定するか。失敗した。

よし、この時間帯は野営して寝る、イベントはエリアイベントの発生か。


・主の激怒

よりによってこれかー、移動させます、①に移動して⑥に移動したか。

それじゃ、何事も無く野営が出来ましたよっと。


20日目、夜


 移動はせず、ここの探索を成功させてみせるぞ! 主の移動は①か


1.イベントフェイズ

 イベントはノマリ族との邂逅か良い所に来た、回復薬と感覚鋭敏薬を10個ずつ仕入れておこう。


2.自由行動フェイズ


「今度こそ、何か見つかってくれるといいんだが」

 

 あー、知力の指輪が欲しい、とりま、フェアリーウィッシュと感覚鋭敏薬を使用。

疲労度+1、判定は……いぢだりない……いったん街に行こうそうしよう。


次は21日目から、以下次回!


























  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る