応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ON YOUR MARKへの応援コメント

    こんばんは。

    驚くべき展開にぎょっとしつつ最後まで拝読し、また最初の文章に戻って「なるほど」と思いました。
    怖く感じる部分もありますが、なんとも切ないお話ですね。
    一位、取って欲しいです……!

    作者からの返信

    えぇ、こちらまで……! お読みくださり、ありがとうございます。
    きつい話でしたが、ちょっと思う事のあった事件があったので書きました。
    いっしょに走ってほしいです。

  • ON YOUR MARKへの応援コメント

    現実的ではないけど、こう来たか的な!
    ところでこのタイトル、チャゲアスととるべきか、そのアニメに悪意をぶち込んで作った宮崎駿作品か!と思ってしまいましたわー

    作者からの返信

    絶対にこんなモノ求められていないだろう的な!
    あれをさらに弄るのキツいですわー! 重い印象しかないですが!
    5月の時事ネタでした。ギャグは他の人がやってくれるだろうなと。

    編集済

  • 編集済

    ON YOUR MARKへの応援コメント

    いや。大会出れないでしょ。
    誰もが買えるものじゃないと大会規則違反のはず。
    マジレスすいません。

    追記:
    今は手元にないですが、国際陸連の規定だと、誰もが一般的に入手できないものはダメとなっているはずです。
    国際陸連準拠じゃない大会なら問題ないですね。

    作者からの返信

    143条以外にどこか規則ありましたっけ。
    無理そうなら何かしらルールの隙をつきたいですね。
    国際大会ではないとか?

    追記
    ありがとうございます。
    ざっと規定を見た部分に素足でも可能などともあったので、問題ないかなと思ってしまいました。メタ的に。
    普通に考えたら規則以外の部分でも出場不可だろうなとは凄く思います。
    他の作品で変な靴を使うかもしれないので、詳しく調べたいところですね。

    調べてみました。
    同じ条項に追記された規則ですね! 追記ってそういう意味ですか!?
    日本陸上競技連盟競技規則の143条ですね。
    どこにも載ってないなと悩みました。新しい資料見ずに書いてゴメンナサイ。
    時代を少し昔にするか、緩い地方競技会なら問題ないですね。問題ありますけど。
    外側を騙せば国際競技会でも大体の靴でいけそう……

    編集済