読み専の人には、好みの人を見つけてもらう。

すたりな

企画参加の為のプロフィールのようなもの

わたしのことについて ~ミヤシタ桜さんの10個の質問~

きをさんの新着日記からたまたま発見したので、便乗して参加させていただきますね(^^♪



 ◆質問1 あなたの名前(ペンネーム)は?


「すたりな」と申します。


 ◆質問2 そのペンネームの由来は?


 あるゲームから取ってます。


知ってる人は知ってると思いますが、

スタン・エルロン

カタリナ・ラウラン

→スタリナといった具合です。


 名前自体は同名の薔薇があります。

付けた当初は、そんなの全く知らなくて後から気が付きました。


 かれこれ10年以上使ってるニックネームですが、そのままペンネームにしてます。



 ◆質問3 よく読むジャンルは?


 異世界ファンタジーが多かったですが、現代ファンタジーも最近よく読んでます。

特に転生・転移物が多かったですが、最近はタイムリープものにハマっています。



 ◆質問4 よく書くジャンルは?


 フィクションを題材にしたファンタジーが多いですね。


 実体験だったり、2chのまとめサイトだったり、とにかく現実味のあるものをファンタジーっぽく作るようにしてます。




 ◆質問5 苦手なジャンルは?


 主に、恋愛・ラブコメ系ですね。見るのは楽しいですが。

金に物言わせてゲフンゲフン――いや、まともな恋愛はしてなかったもので。

これでも結婚2回もしてますし、今は4歳の子供がいます。


あと、ギャグセンスが絶望的なのでその辺も苦手かもしれません(;^ω^)



 ◆質問6 執筆歴は?


 1年ぐらいですね。このサイトに来るまでに「小説になろう」で、あるアニメ化が切っ掛けでweb小説の存在を知ったことですね。


 時間を忘れて読みまくってたら、いつのまにか執筆するほうに回ってました(笑)




 ◆質問7 新人賞やコンテストなどの応募歴は?


【参加中】

第2回ドラゴンノベルス新世代ファンタジー小説コンテスト


選考中なのでどうなるかわかりませんが、まず落ちるでしょう(笑)



 ◆質問8 作品を書くときに心がけていることは?


 とにかく読みやすく、わかりやすく、です。


 あまり難しい漢字を使わないようにして、読み手の目を止めないようすること。

すらすら読める作品になるように心がけてます。


無駄に改行や空白が多いのはそのためです。




 ◆質問9 自分にしか伝えられないことは?


 とにかく何年も様々な事をやってきたので、やってきたことをそのまま作品に体現できることだと思います。

 知識も当然ですが、経験こそがストーリーに矛盾なく、読み手に伝わりやすいと思います。




◆質問10 最後に一言。


 このサイトに来てから、執筆意欲がわいて本当に素晴らしいサイトだと思います。


 こうして自主企画などに参加できる機会や、コンテストなどに気軽に応募できるので、ダメでもともとでやってみよう!って感じでとにかくやれることはやる、後悔しないためにできる事はする、この意気込みで執筆活動が出来ています。


こうして作家さん同士で交流できるのもとても良かったと思っています。



 この企画に参加するきっかけを頂いたきをさん。


 また、企画を立ち上げて頂いたミヤシタ桜さん。

ありがとうございます(^^♪

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る