ぼくの主夫日記2 〜ハルとぼくと、ときどきナツ〜

@ukonno

第十章

「二段ベッドと本棚」 2020年4月20日

今まで家族みんなで一緒に寝ていたのだけど、子どもが布団に潜り込んできて窮屈だったり、年齢的にもハルはそろそろ一人で寝てもいいんじゃないかな〜ということで、ベッドについて検討していた。


われわれ世帯は親子4人で2階に住んでいるのだけど、寝室とウォークインクローゼット、トイレ、浴室と脱衣所、キッチン、それとリビングダイニングとなっていて、子ども部屋にする部屋がない。

将来的には、大きなリビングダイニングをいくつかに分けるとかして子ども部屋を作る必要があると考えているけど。


とにかく、現状から導き出した答えは、寝室に2段ベッドを置く、だった。

これまでは、結婚したときに妻の父に作ってもらったダブルベッドと、それを真似して僕が自作したシングルベッドをつなげて4人で寝ていた。

そこで、シングルベッドの代わりに2段ベッドにすれば、占有スペース的にもあまり変わらないまま、ハルは一人で寝られるし、子どもに侵略されないで済む。


はじめは、DIYしようかと思ったのだけど、設計図を作ってみると、意外と材料費が高くなりそうで、安全性も低い自作2段ベッドはコスパが悪いなということで、買うことにした。


2段ベッドは世の中に山ほどあるのだけど、妻からの注文で、下の段にも階段がついているベッドを探すことにした。絶対にナツも階段を羨ましがるからとのこと。

そうすると、あまり選択肢はなく、むしろ天井との兼ね合いで高さの制限があったり、将来的に二つに分解できるかとか、を考えると、3択くらいしかなかった。


注文してから一週間くらいで到着。

帰省中のじいじとハルと3人で組み立てて30分くらいで完成。たいそうお気に入りのご様子。


その晩、ハルはお気に入りのぬいぐるみを好きなだけ並べて朝までぐっすり。

ナツは、夜中にシクシク泣き始めて、ダブルベッドで父ちゃん母ちゃんに挟まれてぎゅうぎゅうで寝ましたとさ。しばらくはこうなる予感。。。


そして、お役御免となったシングルベッド。解体して、長さを切り直して、ハルの本棚に。

結構ハルも手伝ってくれて、完成。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る