応援コメント

035:ペルソナ5」への応援コメント

  • ペルソナは1の頃からハマっていたシリーズです。
    名実ともに「中二」まっさかりだった頃、自分の名前を付けた主人公に「自分ならこのペルソナで戦う!」と拘りながらプレイできたのがツボでした。
    (1と2は人間とペルソナの間に相性がありましたが、それも度外視で好きな物を使っていました)
    今にして思えば、これも「ロールプレイ」の新しい形だったのだなと思います。
     
    しばらくテレビゲームからは離れておりましたが、先日PS4を入手した関係で5をプレイ・完走しました。
    社会人になった今でも本名プレイです。
    3以降の、私生活と戦いを別個にしたシステムは、ますますロールプレイの楽しさに磨きをかける進化だなと思いました。

    作者からの返信

    >聖竜の介 様
    お読みいただきありがとうございます。

    メガテンやペルソナをはじめ、アトラスはロールプレイというものに拘ったタイトルが多くて楽しいです。
    P3以降は、日常と戦いが別個になっているようでちゃんとお互いが影響し合うシステムになってるのも、ゲームデザインの進化を感じさせてくれます。