応援コメント

第26話 幼き頃の思い出」への応援コメント


  • 編集済

    たまらんにゃ……なんて良い話……そしてなんて良い二人!!
    髪の毛すんすん良いよね(問題発言)。わかる、わかるよグレイル

    作者からの返信

    あ、ここは私も好きなエピソードなのでコメントをいただけて嬉しいです(*´艸`*)❤️

    今はグレイルがレティを支えていますが、昔は逆だったんですね。幼少期のグレイルを救っていたのは、レティリエの存在でした。この二人は幼少期から唯一無二の関係だったんですね…

    思わず髪に鼻を埋めちゃう時点でだいぶ好意を抱いていますね(笑)だけどまだまだ彼はその感情が幼馴染の延長線だと思っています。
    レティの髪は故郷の香り。早く帰りたいですねぇ二人共(しかし後にあんなことになるのである←)

    編集済
  • 回想シーン、レティリエさんの優しさに、心がホッと温かくなりました(*´ω`*)
    ますます、2人を応援したくなります(。・ω・。)

    作者からの返信

    猫丸さん、こちらにもコメントをありがとうございます!😊✨✨

    昔はどちらかというとレティの方がお姉さんでしたね😌幼馴染みであるこの二人は、大人になるにつれてどんどん関係性を変えていきます。でも、互いの存在が互いの支えになっているのは昔から変わりません😊二人を応援してくださる温かい言葉に、私も嬉しくなりました✨😆

    ですが、実はあと3話くらいでとんでもないことが起こり…(/_;)
    レティリエにも読者にも辛い展開が続きますが、またぜひ彼女の頑張りを追いかけていただけると嬉しいです。
    いつもお読みくださるだけでなく、素敵なコメントまでたくさんありがとうございます!♪ヽ(´▽`)/✨✨💕

  • 二人の馴れ初めとも言えるお話ですね^^*
    グレイルがレティリエのことを想うようになったのは、レティリエが全部ひっくるめてグレイルを受け止めてくれたからなんだろうなぁと思いました。
    包容力があって、ほんとレティリエは素敵な女性ですよね。そりゃグレイルも好きになっちゃいますよねっ。

    作者からの返信

    さかなんさん!お返事が大変遅くなりすみません😭💦💦
    怒濤の一気読み&コメントモリモリ沢山ありがとうございました!!!結構長いお話だったと思いますのに、駆け抜けてくださって本当に嬉しいです(/_;)💕💕✨✨

    わっ!さすがさかなんさん!!そうですそうです!実はグレイルの方が先にレティのことを好きになっていたんです😊レティは早めに自分の気持ちに気づきましたが、グレイルは遅すぎましたね(笑)
    でもおっしゃる通り、つきはなそうとした自分に優しく寄り添ってくれたからこそ、彼はレティを想うようになりました(*^^*)
    さかなんさんも心情描写が丁寧なので、やはり些細な心の動きを汲み取ってくださるんですね!✨そこをわかってくださって感謝です(*´∀`)♪

    温かくて素敵な感想をありがとうございました❤️

  • 可愛い!!昔の二人もとても可愛い!
    グレイルの方が少しお兄さんな印象がありましたが、レティリエが彼の心の傷に寄り添って再び他人と関われるようになっていったんですね。

    というか幼いレティリエちゃんの返しが天使か!となりました。本当に人の心に寄り添える優しい子なんですね。

    作者からの返信

    こちらにまでコメントをありがとうございます!(о´∀`о)めっちゃ嬉しいです…( ノД`)✨✨✨

    これは私の性癖なのですが(笑)、幼馴染みは、時間が経つにつれくるくると関係性が変わっていく所が好きなんですよね😊
    そこに言及してくださってとても嬉しいです!ありがとうございます🙆💓💓

    レティのことを可愛がってくださりありがとうございます🙇✨優しい子ではありますが、狩りができず戦いにも出られないがゆえにそこの良さはあんまり見てもらえていないのが悲しいところです(´;ω;`)ですが、小さい頃から側にいるグレイルはちゃんとわかってくれているはずです😌

    直さんがとてもカッコいい、まっすぐな女の子なので、ちょっとレティのような弱々しいヒロインはどうかしら、とドキドキしておりましたが、いつも彼女の気持ちに寄り添ってくれる温かいコメントをありがとうございます(*^^*)💕✨

    編集済
  • >親がいないお前に俺の気持ちがわかるかよ!

    たぶん、この一言こそがターニングポイントだったのかなと思います。
    優しくされたことというよりも、傷付けちゃったことが。相手を傷付けたことで自分も傷付いて、そういうのを全部ひっくるめて許されたことが。

    今は誰もが認める強い狼のグレイルですが、駄目な部分も弱い部分もさらけ出せるのは、レティリエに対してだけですね。

    作者からの返信

    陽澄すずめさん

    本日もお読みくださり、ありがとうございます!🙏✨✨
    頂いた感想が素敵すぎて、何度も読み返してしまいました…。

    このシーンはなんとなく彼らならこうするだろうなと思って書いた部分なのですが、陽澄さんのおっしゃる通り、彼女を傷つける言葉を吐いたのに、それでも許して側にいてくれた所が、関係が変わるターニングポイントだった気がいたします。
    作者以上に二人のことを理解してくださってとても感動しました😭✨

    本当にいつも丁寧に読んでくださり、ありがとうございます🙏
    全54話なので、半分まで来てくださったということですね。ここまで読んでいただき、とても嬉しい気持ちです😊
    お忙しいと思いますので、またお時間のある時にでも遊びに来てくださいませ🙏🙏

    編集済
  • あー!
    グレイルー!

    ……失礼、動揺してしまいました。

    最初の方で、グレイルの隣に座るレティリエちゃんは積極的だなーって思いました。

    そして、グレイルの過去!
    幼き日のグレイルは素直じゃないんだから〜、まったく。
    そんなグレイルに優しく接するレティリエちゃんがすごくいいですね!
    二人の出会いはここから始まったのか〜。

    二人共いい子ですよね〜。
    幸せになってほしい。

    作者からの返信

    砂漠の使徒様

    毎回素敵なコメントをありがとうございます!(〃ω〃)❤️
    動揺から出る叫び!大変嬉しゅうございます😊✨✨笑

    幼少期のグレイルはわりと年相応の少年っぽい感じでしたね。
    と言うのも、大きくなってからの姿と小さい頃の姿にギャップがあるのが好きなんですよね、私が😏むふふ

    わっ!(°Д°)✨❤️幸せになってほしいとは…なんて素敵なコメント!
    彼らに感情移入してくださってとても嬉しいです😊❤️
    いつも本当にありがとうございます!✨✨


  • 編集済

    尊っっっっ!
    ちびっ子のグレイルさん尊っっっっ!( ;∀;)

    キュンなエピソードに尊死寸前です。

    ちょっと私もいつなにがあってもいいように髪の毛洗ってきます。

    作者からの返信

    わーい!尊死寸前になってくださってありがとうございます!(*^^*)✨

    今はなかなかにゴツイ彼ですが、幼少期は少年っぽさがあり、結構可愛らしかったのです(笑)
    こう…少年と大人の姿にギャップがある程好きなんですよね…(突然の性癖暴露)

    中村さんの髪の毛はいつも良い匂いがするので大丈夫です!👍️

  • グレイルにも心細かった時期があったんですな。。。今の勇敢さからは想像がつかないですね。

    作者からの返信

    昔はレティリエの方がちょっぴり大人でしたね🤭
    そこから時間を経て、大人になって、今度は彼がレティを守る立場になりましたが、この時の記憶は彼の中で大きなものとなりました。

    幼馴染みって良いですよねーーー‼️‼️( ☆∀☆)

  • レティリエは昔から優しかったんですね。グレイルは彼女に良くしてもらったことをしっかり覚えていて、それが恋に繋がっていく。
    ロマンチックだなぁ……。

    作者からの返信

    男の子と女の子の幼馴染みが男と女になっていく過程が好きなんですよ😏
    共感して頂けて嬉しいです(*^^*)