ハンドスピナー・エフェクト

伊島糸雨

プロローグ


 こんなはずじゃなかった。こんなことになるとは思わなかった。

 うんざりするほど聞いた言葉だと思う。私だけでなく、この世界の多くの人が、過去から見て未来に立ってしまった自分を見ては、そんな後悔を口にする。あの原因からこんな結果になるなんて想像できなかった。予測もつかなかったのだ、と。

 でも、それは言い訳なのかもしれない。因果というものは必ずあって、それらは複雑に絡み合いながら非線形を描いていく。私たちはそれを知っているのだ。自分の動きのすべて、脳の皮質を這うニューロンの電気信号の瞬き一つをとったって、何かの原因になりうるのだと。

 二〇一七年。上昇を続ける気温に辟易とした、就活失敗後最初の夏。

 ハンドスピナーを回していた。一時間、二千円で。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る