応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • Zer0終―21―結Nin9への応援コメント

    連載お疲れさまでした! 作品とは作者の虚構ですが、書いているキャラクターが自由気ままに動くことはままあって、そのキャラが読み手の中でも生きているかのように動いたとしたら、それは作者と読み手の意識の間に何かの共有がなされているのではないか?と思いました! 少なくとも僕は、財津氏の自分語りにホロリとしましたもん。←この回にコメントしてるの僕だけでしたね。なんでじゃー!(複雑...)
     自分の価値観とかを揺さぶってもらうために本を読む僕としては、本作はなかなかの震度で、堪能しました! 惜しむらくは、がくさますいません、ちょっと忙しい時期にかかってしまい、飛び飛び読みになってしまった。ほんとゴメンナサイ!
     次は自伝っぽいのにいこうかなあ?(カクコン作品あったらそちらに行きます)
     それではー!

    作者からの返信

    wazzきwallaネのsisペジオ殿ッ!(読メーン

    この、とりわけわけの分からない物語を読了いただきありがとうございましたぞ!

    書いてみたかったという衝動に突き動かされ、やり申した! 後悔は後に立とうが座ろうがもう関係なしッ!!

    それではまたお会いできたのなら! アッサラーム!

  • ♮37:への応援コメント

    いやー、作者の立ち位置があやふやになってきたよぅ。どっからがお話なんだ? 何を信じればいい?←おろおろ

    w「がくさま、あんた一体何者なんだ?」
    g「ふはは、俺は...」
    ベリベリ←マスク脱ぐ
    w「あっ、あんたは亀仙人!」
    w「えっちだと思ったら、やっぱり!」
    g「もうちょっとだけ続くんですぞ!」

    作者からの返信

    これはぐだぐだでしたな……すんまそん。

  • こんな真面目ながくさまに会うのは初めてです。「これもお話なのでは...?」と勘ぐってしまう僕を許してください。←今まで散々どんでん返されたせいです

    病気大変でしたね。でも治ってよかったです。カクヨム越しではテキスト応援しかできませんが、「コロナ下、僕も頑張ってますからね!」とだけはお伝えできます。←でもカクヨムからは逃げちゃったよ

    がくさまが復調してるのは作品の破天荒具合から分かるし、名前の由来も木星の出所も分かってスッキリしたのですが(やっぱりオモチャ手作りする話が大好きです)、ひとつ心配なことが。

    おうちでサイコロ必死に振ってるがくさまの後ろ姿を見て、ご家族はどう思ってるのか...(ヒエェ怖いよう)←家族の白眼視に弱い

    がくさま、どうか布団かぶってサイコロ振ってくださいね!

    このお話、まだ続きがありますね。次も楽しみです。←昼休み終わり

    作者からの返信

    サイコロは家族不在の時にチンチロと地道に……でしたな! 今は体調は戻ってきておりますぞ! 飲みすぎよくない!

  • おお、俯瞰レベルが無理やり一段引っ張り上げられる感覚! これ、気持ちいいかも! ガク父さま、もっと高い高いして!

    (『ぽっと出の怪人』気に入りました)

    作者からの返信

    そろそろ来ますなッ!! 意識の波濤がッ!!

  • #33:への応援コメント

    アオナギがここまで勝ち上がったのもサイコロの導き(たまたま)なんですか? すごいぞアオナギ。あと木星忠告の声がジョリーさんっぽいですね。さあクライマックスへGO!

    作者からの返信

    アオナギ・財津くんの初戦は私のイカサマです。でもその後は全てガチ……ッ!!

  • 賽ノ三十:覆水は/堅牢にへの応援コメント

    アオナギ主観の語り口、なんか初めて見たような。僕は彼こそががくさまの分身だと睨んでいるのですが、んー、やはり様になってますね、メイド服でサイコロを投げる姿。かっちょいい!

    作者からの返信

    メイド服は着てな↑い→!!

  • Dado-27:世界律は/専断にへの応援コメント

    未ださっぱり状況を掴めませんが、自分がもはや降車不可能なストーリーに乗せられていること、見知った名前が幾つもリストにあること、そしてがくさまならではの突き落としが迫りつつあることだけは分かっております。

    シートベルト、しとこうかな。

    作者からの返信

    全員に割り振って、実際にサイコロ振って勝敗をつけたのですぞ!! したがってこの話の流れは偶奇的なものなのです……

  • 木星に気を付けろと言われても...。
    何だ木星って?
    わっ?お前のことかっ?
    (飛び出した小学生とぶつかる)
    うわっ?これのことかっ?
    (通勤電車でリュックに圧迫)
    キンコンキンコン!
    ああっ?これのことかっ?
    (スイカ残高不足)
    ~『通勤はつらいよ』終~

    作者からの返信

    木星の衛星ゆうたら何やッ!?

  • Dice-21:必勝法は/空論にへの応援コメント

    ツキの流れ...。

    みそ汁のアサリの中にカニが入ってて(ラッキー!)、生卵割ったら黄身が二つで(ラッキー!)、おまけに食堂でうどん食べたらラーメンが一本入ってて二度おいしい(ラッキー!)って感じでしょうか。

    あと、ポッキーの先にチョコが液だれのように余分に付いてたら嬉しいです。

    作者からの返信

    それをラッキーと感じられる精神の持ち主であることこそが、真のラッキー!

  • Dice-18:逆転は/蓋然にへの応援コメント

    それはね、食後の眠気だよっ!←陽気に跳び跳ねるように
    キミちょっと、炭水化物取りすぎっ!←「気にしてるんだぞ」的な恥じらいとともに
    (今日も午後2時に来そうです)

    作者からの返信

    14時を乗り越えるのが、日々しんどくなっていきますよなッ!!

  • Dice-16:次戦は/無作為にへの応援コメント

    僕もときどき仕事中に意識飛ばすことあります(飯のあと。午後2時くらいが多い)。あれ、よだれとか垂れて大変ですよね。あと、ビクッてしちゃって恥ずかしい。

    作者からの返信

    午後2時こそが草木も眠る丑三つ時かと思いまごいますよな!!

  • タイトルがぁ! 日本語でおk

    作者からの返信

    タイトル崩壊……ッ!! 意識が……ッ!!

  • Dice-1#:勝ハ@は/C§「にへの応援コメント

    まさか? がくさまが、
    けして弱音を吐かなかった
    ルパンのようながくさまが、
    なんと主人公危機の重圧で、
    むじょうにも文章崩壊に?
    ロールケーキ食べて
    とびこえろゲームオーバー

    ←昼休みを費やした労作

    作者からの返信

    「ル」と「ロ」が無理すぎィッ!!

  • Dice-10:問答は/不明瞭にへの応援コメント

    その四角いのを使って罰ゲームするんですねきっと。

    「ほら、四角いの、押しちゃうぞ?」
    ぐにっ
    「あんっ...もう、お返し!」
    ぽちっ
    「うひゃあ! こいつめ!」
    ぐにん、ぐにん
    「あんっいやん」

    ...楽しそうだな。←妄想の昼休憩

    作者からの返信

    ……だいじょうぶ? 人のいないところでね!

  • Dice-07:裏工作は/明瞭にへの応援コメント

    きくもんへの電撃の有無も確かめておこうぜ、相棒!←お尻をかばいながら

    作者からの返信

    それ違う奴ゥッ!

  • Dice-04:勧誘は/的確にへの応援コメント

    アオナギっ? ってことは『少年』はムロト? で、あそこにいる丸いのはやっぱり? そういえば、あそこにあねさんも、ジョリさんも? みんな、会いたかったよー!←ダメロス中

    作者からの返信

    実は今までのキャラクター総動員でサイコロ転がしを全試合リアルで行ったのですな! すなわち本当の運結果がこのお話に……ッ!!

  • がくさま好みの仕込みですね! わくわく考えたんだろうな...秘密基地の地図を描く子供のように...。←温かな眼差しで見守る

    作者からの返信

    今回実際サイコロ全部振って勝敗を決しましたぞ!


  • 編集済

    くがさま! こちらに来ました! 楽しみですどうぞよろしく。
    っていうか、幡ヶ谷...ウチの近所で何怪しげなこと始めてんだよー!(逃げた方がいい?)
    追記11:11でした。すごい?

    作者からの返信

    幡ヶ谷? 同じ沿線ですな……

    たまたま採用しました! パン屋もたぶん無い…はず。

    こちらはかなり異色作になりますぞ! 「自分」というものをしっかり持って読んでいただければ!(それほど?

  • Dado-26:継承は/選別的にへの応援コメント

    緊張感がえげつないです!

    作者からの返信

    書いてた作者もどうなるかどきどきものでしたぞ!

  • Dice-23:心象は/空隙にへの応援コメント

    順調すぎて逆に怖いです!

    作者からの返信

    何かに操られている感が!

  • 恐ろしい相手がいそうですね。ドキドキします。

    作者からの返信

    裏で操る輩たちが……!!

  • Zer0終―21―結Nin9への応援コメント

    完結、おめでとうございます。
    読み手に文字と記号を意識させつつ、物語を進行させる手並お見事です。
    パズルのような物語とでも表現すればよいのでしょうか、カクヨムではまず、お目に掛からない作品で読んでいて純粋に楽しかったです。
    次回作も楽しみに待っております。

    作者からの返信

    松乃木ふくろう殿ッ!!

    この無茶苦茶な作品を読了いただき誠にありがとうございますぞ……

    意識とは何か、そしてその共有を! これからも作品を通じて試みていきたいと思いますぞ!


  • 編集済

    Zer0終―21―結Nin9への応援コメント

     「作家」「役者」「俳優」その職業は、自分でありながら自分でなくなる瞬間があるような気がします。
    また、おっしゃるように『自分の意識と作品が直結しているといったような、そんな不思議な感覚』を持つのでしょうね。

     さらには誰かに「想い」が通じるのは、自分の意識が誰かに「直結」した瞬間なのかも。
    ありがとうございました。完結、おめでとうございます。考えさせられる面白い作品でした!

     …だけどある朝起きたら、別の人と意識が入れ替わってしまうことは絶対に「あり得ない」ことでは、無いのかも?
    ある日突然それが自分に降りかかることが「ない」なんて、知らないだけで、そんな人がいるのかも?ナンテネ

    作者からの返信

    あら、この世迷言におつきあいくださりありがとこるど大王ッ!(ええ…

    意識が入れ替わるのだとしたら、私はJKに限りますな!(カルマなの?

  • Zer0終―21―結Nin9への応援コメント

    完結おめでとうございます。

    文字に起こすことで、別の意識の方々と『世界』として共有する。
    (^ー^)
    この部分いいですね。

    執筆お疲れ様でした。

    作者からの返信

    ayaneどのッ!
    ありがとございますですぞ!

    しばしのアッラサーム!

  • Zer0終―21―結Nin9への応援コメント

    最後はアライくん一行もお茶をしに行ったボイヤスで一杯という、良いオチです!><
    それにしても「何故自分は自分なのか」という、シンプルかつディープなテーマに取り組んだ不思議なお話だなあと。
    うむむ……偶然によって齎される「運と才」、外部から与えられる「刺激」、生きて行く中で得られる「経験」、この三つによって個と他を隔てる「自意識」が育まれるなら、「自意識」の赴くままに外部へ己が「想い」を発信する事で、第三者や周囲へ、「想い」という刺激や経験を与える事も可能、それはある意味「自意識」の拡大ではないかという……アオナギのシメは、こういう話なのかも、とか考えてみた次第です。

    作者からの返信

    九十九どのッ!!

    毎度毎度お読みいただいて感謝極まりないのですな……本作はわやくちゃで終わってしまいましたが、これからも作品を通して「世界」を共有できたらと思っていますぞ!

    それではまたお会いできることを信じて! アッサラーム!

  • Zer0終―21―結Nin9への応援コメント

    ゲームでいうメタフィクションの様に現実世界に干渉してくるような感じと、逆に自分達が現実にいると思っているだけじゃないか? と思わせる恐怖を感じました。

    それに本当にサイコロを振って結果を反映させていたと思いませんでした。その様な要素がリアリティーを感じさせるのでしょうね。

    本当に楽しかったです。楽しい時間をありがとうございました。

    作者からの返信

    巧野 涼し殿ッ!!

    この、摩訶不思議/意味不明の物語に最後までお付き合いいただきありがとごんす!

    現実、意識、……それらに答えは出せなかったものの、こうして共有していくことで、世界は形作られていくのかも知れませんな……(綺麗にまとめようとしている…だと…?

    またお会いしましょう! アッサラーム!

  • ♮♭38:への応援コメント

    おお、財津くんすら虚構の存在だったという。
    この奇妙な入れ子のお話がどうなるのか、また読みに来ます!!

    作者からの返信

    なんとか完結しましたぞ! このぐどぐどに最後までお付き合いいただけたら!

  • ♮37:への応援コメント

    むむ、メタフィクション(?)的な視点逆手に取った、現実を虚構が侵食する的なお話という感じに。物語世界を構築するのは一作者ではなく、作者という出力機を使って、裡なる人格が書かせている的な。イタコ的な、口寄せ的な感じで物語が紡がれているという感じなのかも・・・色々と考えられて面白いです!!

    作者からの返信

    いやぁもうぐちゃぐちゃになってしまって申し訳なかとです。

    ノープロットはやっぱりダメ!(いまさら?

  • ♮♭38:への応援コメント

     ふうむ。アナグラムでしたね(←そりゃぁ簡単に、本名を曝すわけないですもんネ。本名とは思っていませんでしたが、アナグラムとは…さすがです!

    作者からの返信

    本名っぽくと思って考えましたが読まれていたとは!

    財津はなかなかいませんでしたよね……

  • ♮37:への応援コメント

     ほんの一瞬、マトリョーシカが目蓋に浮かびました。スミマセヌ。
    「私」は誰?
    なんと興味深いお話。わたしの灰色の脳細胞がチカチカと点滅しております!

    作者からの返信

    私もずっとチカチカですぞ!(あかんやん

  • Dice-19:余韻は/密やかにへの応援コメント

    お金は稼いでいるのですが、解説が欲しい( ̄∀ ̄)
    もうちょっと先で明かされるのでしょうか?

    作者からの返信

    そこは非常に難しいところなのです……どうなるやら……

  • ♮37:への応援コメント

    なぜ読める……。
    ( ´艸`)

    意識世界か……。

    作者からの返信

    何ででしょう~(考えられてない

  • Dice-1#:勝ハ@は/C§「にへの応援コメント

    縦読み、こわっ( T_T)

    作者からの返信

    意識の混濁感を表せたら!

  • 今まで拝読したことのないパターンですが、この発想が面白いですね。
    ( ´艸`)

    作者からの返信

    このあたりは締め切りが厳しかったのですな……

  • Dice-12:助言は/静謐にへの応援コメント

    ???
    なぜ、ここで木星( ͡° ͜ʖ ͡°)
    ひょっとして大きさに惚れたのか?(絶対に違います)

    作者からの返信

    過去作に! そのヒントが!

  • 「意識」の共有……。
    (^ー^)

    引き続き拝読させていただきますね。

    作者からの返信

    もはや違う意味の混沌ですな……


  • 編集済

    おおっ!? こういう構造のお話だったんですね!? 創造主と被造物の関係性というか、大宇宙と小宇宙的というか、また別の展開に広がるのか、ひとまず終幕という感じでしょうか、ともあれお疲れ様です!>< 興味深く面白かったです! また読みに来ますー!

    作者からの返信

    ほんのちっとだけ、まだ続きますぞ! 

  • #35:への応援コメント

    『嘘発見機』何千何万の質問をクリアできるのか……。
    (~。~;)

    作者からの返信

    脳がバーストしそうですな!

  • Dice-10:問答は/不明瞭にへの応援コメント

    アオナギさん、ちょっと変わった存在感を出してきましたね。

    作者からの返信

    どうなんねん、という話ですな! でも疑わんとって!

  • #35:への応援コメント

     ますます面白くなってきました!
    意識をシャッフルすることが可能、ということですか? 他人の身体に自我意識をすり込み、入れ替わりが可能? なんて…予想してみても、それがはずれた時のまた面白さ。
    うーん。ヤラレタです!

    作者からの返信

    いやあもう混沌ですのよ!

  • #35:への応援コメント

    うーむ、アオナギの説明を聞いていると、何か特殊な才能を持つ174名を集めて、実験を行っていたという感じなんでしょうか。また読みに来ます!!><

    作者からの返信

    うーん、本当に、作者にもどうなるかわからん事態に!

  • #34:への応援コメント

    ぬうう・・・アオナギの予想がどこまで真実に近づくのか、次回辺りで事件の謎が解かれる感じなのか、これは期待!! また読みに来ます!! 

    作者からの返信

    混沌へ! いつものじゃなくさらにの次元の!

  • #34:への応援コメント

    『嘘発見機』なるほど。

    しゃがれた声?
    しゃがれた声!
    ∑(OωO; )

    作者からの返信

    意識が届くのか……?

  • なるほど、交換は折り込み済みで、最後には帳尻が合うようになっていて……。
    何かしら運営が仕込んでいると思うんですが、でないとエンターテイメントとして成立しないから。

    作者からの返信

    うぅん、エンターテイメントでは無いかも知れませぬぞ!

  • #33:への応援コメント

    アオナギさん、何か裏でしているのでしょうか。
    気になります。
    (゜Д゜;)

    作者からの返信

    アオナギの目論見は……?

  • #33:への応援コメント

    なにか共通の仕掛けが、参加者と主催者を繋いでいるという感じなのかも。アオナギが何をしているのか、そしてこの場にあと何人かいるという事でしょうか。続きも楽しみに読みに来ます!!

    作者からの返信

    うぅぅぅぅん、どほほぉ~でしょほほぉぉぉ~?(ミスター! あれだけまだ動いちゃダメって言ったのに!

  • Dice-05:相談は/細密にへの応援コメント

    ……これはいけません。
    騙す気満々に映ります。

    作者からの返信

    外見で判断しちゃだめー

  • サイコロの発想が実に興味深いです^^

    作者からの返信

    サイコロの……意味が果たしてあるのか……私にもわからんのです……(あかんやん

  • #32:への応援コメント

    主催者さん視点ですね。
    しかし、「意識」の「移行」実験とは・・・
    しかも、その目的は自分のため?
    ただの寂しがり屋さん?
    でも、兄弟(似た存在)はいる。
    謎ですね。

    作者からの返信

    果たして!(まだ考えてないなんて…言えへん!

  • #32:への応援コメント

    意識の移行(^ー^)
    上手く流れたようですね。

    え!?何者!?

    作者からの返信

    あれあれ! あの人ですぞ!

  • #32:への応援コメント

    主催者視点からの謎ワード。AIを使用したどんな実験を行っていたのか、非常に気になるところ。最後の声の主は、この感じは知ってる人の様な。続きも読みにきます!

    作者からの返信

    どう転がるのか、私と共に体験/体感していただけたら!

  •  木星…4!さてはカリストですね?(←学習しておりまするヨ。ふふ。

    作者からの返信

    アヒィ モウダメダー

  • 相手が【7】
    無表情無感情でも、勝者は勝者です。

    アオナギさん、負けましたか。
    (>_< )

    作者からの返信

    確信犯……?

  • ついにアオナギも敗退という、しかしわざと負けに行った感じなんですね。
    確かに現時点で三千二百万を手に入れているなら、最大負け分が一千万だとしても負債は無く、判断が間違っているとか思えないけれど、何故か意識を失うという、これがどういう意味なのか、また読みに来ます!!><

    作者からの返信

    真相は、おそらくこのあと!

  • 賽ノ三十:覆水は/堅牢にへの応援コメント

    もち金は十分ある。
    どうなるのか、ドキドキしてきました。
    (゜Д゜;)

    作者からの返信

    もはやカネでは無いということかもですな……

  • 賽ノ三十:覆水は/堅牢にへの応援コメント

    うーん、アオナギの言う通り一千万の負債だけがデメリットだけなら、すでに持ち金はオーバーしているからクリアだけれど、ここからアオナギがどうするのか、また続きも読みに来ます!

    作者からの返信

    どうするか本当に私もわからんのです! ほんと!

  • アオナギさんに、木星にじゅういち。
    気になります…。

    作者からの返信

    木星21番目の衛星は、カルデネですぞ!

  • Dado-26:継承は/選別的にへの応援コメント

    ザイツくん…昏倒…どうなってしまうのか。
    木星さんの位置←イオ
    ヒント?に辿り着きました…ニヤリ。

    作者からの返信

    バレータ

    しかし、そこからなのです……(負けおしみ?

  • 負けて意識を失う……。
    レノマンさん、大丈夫かな。
    次の対戦もハラハラです。
    (>_< )

    作者からの返信

    どうなんねん!(考えよう

  • Dado-27:世界律は/専断にへの応援コメント

    レノマン、一番金持っていたのか・・・
    アオナギも2800万か。
    この組み合わせ表で、一番の組み合わせですね。

    作者からの返信

    途中で降りられたら、イーノニィィィッ!!(そうはいかない

  • とうとうアオナギ視点に。
    しかし財津くんとレノマン以外の参加者は特に失神等の症状を見せていないという、そしてアオナギにもなにか異変があるという、この三人に何らかの繋がりがあるのか、色々と気になるトコロ・・・そして次の対戦者、妙な名前だけれど、どんな人なのか・・・続きも読みに来ます!!

    作者からの返信

    どうなるんでしょうかねッ!!(といわれても

  • い、意識が……。
    これはどうなるのでしょう。
    (;・д・)

    作者からの返信

    意識の移行……それが起こる……のか?(どうなの

  • おおー、アオナギ!!
    そしてレノマンにも訪れる意識の混濁現象。
    勝利と敗北を分ける決定的な何かは見えないけれど、何か秘密がありそうな。
    また読みにきます!

    作者からの返信

    勝敗は、本当に「運」、なのですぞ!

  • Dado-27:世界律は/専断にへの応援コメント

    アオナギさんとレノマンさんの対戦。
    3300万は凄いですね。
    (・_・;)さて、勝負の行方は……。

    作者からの返信

    ふと気づけば、とんでもない額ですな!

  • Dado-27:世界律は/専断にへの応援コメント

    ここでアオナギとの激突という、むむむ。
    レノマンさん、悪い人じゃないみたいですがどうなるのか。
    アオナギは敗北した財津くんを最後まで見捨てなかったので、結構好感の持てそうな感じだなあと思いつつ。
    しかしどうなるのかまったく解らない次第で、また次も読みに来ます!

    作者からの返信

    私にもまだ分からんのですわぁッ!!(がんばろう

  • Dado-26:継承は/選別的にへの応援コメント

    これはレノマンの視点なんですね。
    やっぱりザイツくんは負けてたんですね・・・。
    うーん、アオナギの叫びが悲しい。。。

    作者からの返信

    どうなる!? ザイツくんッ!?(考えてるよね?

  • 昏倒現象が発現せず、ここで敗北してしまうとは!?
    でも敗北後に昏倒現象が発生している様な感じも。
    まだ行けそうな感じなんでしょうか。

    作者からの返信

    行けるか行けないか、それは私にもまだ分からんのです……

  • えっ? えっ?
    (;゜ロ゜)。マケタ?

    作者からの返信

    マケタノヨー

  •   朝の支度前に少しだけ、読もうと思っていたのに…後少しね? もう少し…と、ここまでコメントすら書かぬまま、ひたすらに夢中に読み進めてしまいました。
     謎がナゾを呼び目が離せません。
     面白いです!!
    木星さん…? 「5」番目の惑星? 「5」?
    全員集合となると…「 さん」?うーむ人物?
    わたしが未読なgaction9969さまのお話の登場人物かしら…?
     
     リアルな現実に生きるわたし達にとっても、身に起こるあらゆる偶然、とかその確率、とかって何なんでしょうね? そこには何があるんでしょうね?

    作者からの返信

    未読……とは限りませんがね……フフフフ

    確率! 本当に何なの!?(といわれても

  • おお、札束の重みが……。
    (^ー^)いいな。

    今までは運が味方してくれましたが、果たして次の対戦は……。

    作者からの返信

    どうなるか、ですな!(わかってない

  • 相手のレノマン、なかなか激しい勝ち方をしているという・・・今回の勝負で色々見えて来そうな気が!(妄想)

    作者からの返信

    いろいろ……いろいろなのですぞ!(意味深

  • Dice-23:心象は/空隙にへの応援コメント

    (´▽`)ノおっ、逆転しましたね。

    作者からの返信

    予定調和かのような逆転……真相は?

  • Dice-23:心象は/空隙にへの応援コメント

    昏倒によるパワーアップは完璧ですね・・・僕の予想はぜんぜん違ってました>< 木星さんの謎も非常に謎、何故にこんなに勝てるのか。アオナギはどう思ってるんでしょうか、うーん。 

    作者からの返信

    どうなるか、最後まで私ともども見届けてくださると幸いですぞ!

  • D@壽-2λ:はgA/§¶への応援コメント

    対戦相手が美少女。
    これはクラクラしますね。
    ( ´艸`)

    木星が気になります。

  • D@壽-2λ:はgA/§¶への応援コメント

    記憶が曖昧になっている事と、意識がちょくちょく飛ぶという、これはどういう意味があるのか・・・そして対戦相手、美人女子高生だったとは。木星さんの謎も未だ解らず、続きを読むしか!><

    作者からの返信

    たはー、そんな感じで読んでくださるのが、最も、最も尊い……(だいじょうぶ?

  • Dice-21:必勝法は/空論にへの応援コメント

    伝説の雀士達の様にサイの目を自在に出せたら、場を支配出来そうですが、それでも運は絶対的にいるし、うーん必勝は不可能な気がします。

    作者からの返信

    二の二の天和! 出目を操れたらそもそも成り立ちませんしな!

  • Dice-21:必勝法は/空論にへの応援コメント

    勝負運、ツキや流れも勝ちに左右しますね。どう流れを変えるか……。
    (>_< )

    作者からの返信

    ツキってなんであるんでしょうかね、不思議ですぞ!

  • Dice-19:余韻は/密やかにへの応援コメント

    おお400万!
    アオナギさんも稼ぎましたね。
    (^ー^)第三局、どうなるのでしょう。

    作者からの返信

    私も存じませぇん!(あかんやん


  • 編集済

    Dice-21:必勝法は/空論にへの応援コメント

    運やツキの流れを読むというゲーム展開、博打では必要な考え方ですが、問題は一切の外部操作不可というサイコロ勝負なところ、うーーん・・・相手の圧倒的好調な流れを変える事が出来るのかどうか!><

    作者からの返信

    うふふーんどうでしょうー(ミスター久しぶりだね!

  • Dice-19:余韻は/密やかにへの応援コメント

    まだまだ戦いが続くのですね。
    ドキドキです!!

    作者からの返信

    どうなるか作者にも分かりませぇん!!(アカーン

  • 強運の男が次回の相手という事で、この勝負で何か変化が見えて来そうな気が。
    どうなるのか、また読みに来ます!><

    作者からの返信

    残念!

    「男」じゃないんですなあ~(得意満面だが、そもそも性別の描写をしていない

    貴方も、既に知っている女性かも知れませんぞ!(意味深

  • Dice-19:余韻は/密やかにへの応援コメント

    今回のお話、ふと気づく事があったんですが、当たっているのかどうなのか、また続きを読みに来ます><

    作者からの返信

    どきどきどきーん!(バレましたかな?

  • Dice-18:逆転は/蓋然にへの応援コメント

    だんだんと怖くなってきました!

    作者からの返信

    意味もわからなくなってきてますよな!(あかんやん

  • 目が離せませんね!!

    作者からの返信

    ぐちゃぐちゃになりつつ……

  • Dice-16:次戦は/無作為にへの応援コメント

    第二戦はより緊迫感が出そうですね!

    作者からの返信

    混沌が徐々に押し寄せている気も……

  • Dice-18:逆転は/蓋然にへの応援コメント

    札束三つ。
    勝ちましたね。

    うまくいきすぎて、不安でしょうか。

    作者からの返信

    ですな……偶然か、違うのか。

  • Dice-15:賃借は/無造作にへの応援コメント

    シードがあるのですか!
    絶対罠が隠されていますね(めいすいり)

    作者からの返信

    どきどきーん!(古

  • Dice-18:逆転は/蓋然にへの応援コメント

    ゲームの主催者が、このゲームのどこに興を感じているのかで色々と考えられる事がありそうな。ダイス投入前に昏倒仕掛ける事に重要な意味がありそうな気がしつつ、次も読みに来ますー!

    作者からの返信

    どきどきどきーん!(もうええ

  • えっ……
    逆転……
    形勢不利……。
    (>_< )

    作者からの返信

    これは仕組まれたものなのかどうなのか……(どうなの

  • 窮地に陥ると意識が少し飛ぶという、この現象が何なのか、ぬぬう。アオナギには特に変化は無いし、これは不思議。なにかありそうで解らないというもどかしさ、続きも読みに来ますー!><

    作者からの返信

    わからないというのが正解かも知れませんぞ!

  • Dice-16:次戦は/無作為にへの応援コメント

    主催者のテンション……。
    『カネ』で交渉可能なら、また違うゲームになってしまいますね。
    (>_< )

    作者からの返信

    ですよね……でもそれを奨励しているフシもありますな!

  • Dice-16:次戦は/無作為にへの応援コメント

    金銭の授受がOKなら、敗北時に救われる交渉法があるかもと思いつつ、しかし勝利の為の方策が見えない為、ギブとテイクが成立せず、これは悩ましい。財津くんが一瞬意識を失った事になにか重要な意味が隠れているのかなとか。

    作者からの返信

    どきーん! と言いつつ、クックック、九十九さんにはまだバレてないなとほくそ笑み(煽るな

  • Dice-15:賃借は/無造作にへの応援コメント

    二人とも勝ち残りましたね。
    (^_^)ノ

    作者からの返信

    果たしてこれは偶然? 必然?

  • Dice-04:勧誘は/的確にへの応援コメント

    ほうほう……

    作者からの返信

    どうなるか……ですな!

  • 口ぶりからすると完全にランダムで出目を選ぶわけではない?

    作者からの返信

    う~んどうでしょほぅ~(ミスター! ミスターだったんだね!

  • Dice-14:再開は/急転にへの応援コメント

    おおぅ、辛くも!!

    作者からの返信

    ギリギリでしたな……

  • Dice-1#:勝ハ@は/C§「にへの応援コメント

    手に汗握ります!!

    作者からの返信

    どうなる!?

  • Dice-15:賃借は/無造作にへの応援コメント

    お金はやり取りできるけれど、お金でやり取りできる物は何かというところですねえ・・・しかしアオナギ、不思議と声の脳内再生が楽です。

    作者からの返信

    九十九さんはアオナギ知らんのですよね。ダメ人間コンテストに出て来るヨ!(宣★伝

    うさんくささを抽出したような人物です。

  • Dice-12:助言は/静謐にへの応援コメント

    なんの声だ!?〉木星さんに気をつけて
    ますます手に汗握ります!!

    作者からの返信












  • Dice-11:対局は/漫然にへの応援コメント

    先行きが不安になりますね(ガクブル)

    作者からの返信

    どうなんねーん(と言われても