第3話 ウィルコの世界へ

「では花蓮かれんさんをウィルコさんの世界に送り出す準備に入ってもよろしいでしょうか」


── お願いします。


「こちらのタブレットとスマートフォンをどうぞ、充電の必要はありません。拠点にデスクトップ型のパソコンとノートPC、プリンターなど必要なもの一式をお送りしておきますね。通話は使用できませんのでご了承ください。チャットアプリを起動してください。その眼鏡のアイコンが私です、機材の不具合や事務手続き関係で疑問や不具合がありましたらご連絡ください」

 

── ありがとうシモンさん、でも出来るだけ自力で解決します。


「それからウィルコの世界の結界は時間のことわりの外にあります。つまり時間経過を有りにも無しにも出来ます。流行病が発生した時に結界で対策している間は時間を稼げる…という使い方をできます」


── それは便利ですね!教えてくれてありがとう。


「じゃあ行こうか!」


 ヒョロ金髪がウキウキだ、こいつ見るからに無能だし、定額働かせ放題な奴隷が手に入ったとでも思っているのだろう。こちらも目的があるので利用するのはお互い様だけど役割の線引きだけはきっちりしていこう。やりがい搾取だけはされないようにしないと。

 ヒョロ金髪がタイプじゃなくて良かったわー、厳しく対応できるわ。


「さあ着いたよ!」

地面に自分の足で立ってる。


「ここではカレンはヒトダマではなくて、元の姿だよ」

 たしかにPCやスマホを使うのにヒトダマでは操作できない。


でも…でも…


「どうして子供なのーーー!!!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る