応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    こんにちは。企画から来ました薮坂です。
    なるほどー、ネットゲームで男女逆だったんですねこれ! 読解力をもっと鍛えないとなぁ、と思いました。ストレートだけじゃないぜ! ってのを再認識しましたね!
    読み返せばたしかにヒントが出てました。ひとつだけ指摘するなら、もうちょっとわかりやすくてもいいかな? と思いました。
    しかしこの「ネットは相手の顔もわからない」っていうのが良く効いてますよね。素直に面白かったです!

    作者からの返信

    なんか面白いことになるだろうと、オンラインゲームを入れてみました。書いていくうちにのめり込んでて、男女逆は偶然出来上がりました。

    改めて読むと、癖がたくさんあって、自分にびっくりです(・д・`;)

    読了ありがとうございました!

  • 第1話への応援コメント

    企画から来ました。
    なるほど、性別が逆なんですね。
    面白かったです。ゲームからスタートするのも。
    ひとつだけ、指摘と言うほどの事でもないのですが、名前だけで読み手に性別判断させるのではなく、せっかくゲームが出てきてるので、ゲームのキャラでも性別を混乱させてはいかがでしょうか?
    どっちも筋骨隆々のキャラにするとかアマゾネスキャラにするとか。
    性別ヒントをゲームキャラで与える事もできますね。美冬が男キャラ、秋人を女キャラにするとか。
    あくまで私の感想なので気にしないでくださいね。
    素敵な物語をありがとうございました。

    作者からの返信

    ゲームのキャラを個性的なものにするって、リアルでありますからね。あ~ほんとだ、面白みが増えますね。
    読了、改善点など、ありがとうございました。


  • 編集済

    第1話への応援コメント

    私も最初は男の子同士の話かと思いました。なるほど、逆転してるんですね。ネットゲームなど交えながら面白い話に組み立ててあるなと思いました。短いですけど「わっ,そういうことか!」となる箇所もあって。指摘……というか、私の読解力だと初読ではよくわからなくて、コメントを読んだり、何度か再読して理解できました。
    追記。
    言いっぱなしな気がしてきたので具体例を。
    携帯を購入してもらったのが、どちらなのか、美冬なのか秋人なのか、わかりずらい文章でした。あと、この時点では、美冬と秋人と「俺」の三人がこの物語には登場しているのかと私は思ってしまって。状況の説明がもう少しあると理解しやすくなるかもしれません。と言っても、「こうしたらいいよ」とアドバイスできる力が私にはないので……「はあ、そうかい」と流してくださってかまいません。

    作者からの返信

    足りてない部分が多いですね、自分の世界に夢中すぎましたm(_ _)m
    読了ありがとうございました。

  • 第1話への応援コメント

    初めまして。企画参加者です。蜜柑桜と申します。
    男女別、というのでびっくりしました。
    読解力がないもので何度か読み返してしまいました。オンラインゲームのアカウント名で男の子名にしているのかな? とか。確かに中学校あたりの時に自分のことを「俺」と言っている友人はいましたね。
    引っ越してきたら近く、これも意外性でした。

    ゆあんさんも指摘を……と仰っていましたので、うーん……
    後半部分なのですが、両者の正体が露呈した後、会話部分にどちらの台詞なのか少し補足があった方が読みやすいかもと思いました(両方とも男の子呼称でこんがらがってしまって)。でも皆さん、すんなり読んでいらっしゃるみたいなので、私の読解力不足の可能性も高し、と言ったところです。


    筆致企画はこう言った変わった手法にも巡り合えるので、読み回っていると勉強になりますね。学ばせていただきました。

    作者からの返信

    はじめまして。

    男女別なのは個人的な理由で出来上がりました。思い立ったら書く、自分が楽しくないと筆が乗らないもので……。

    男の子視点では感情の起伏を強く意識せずに、人物が立ってる位置、背景にも目を向けて文字数が増やせる。

    女の子視点では、感情が多くそれだけで終わりの方まで書ききってしまう事があり、背景が無くなってしまう。

    アカウント名を入れようか考えましたが、そういうセンス無いのでやめました。上手く扱えるなら、謎解きにできるかもしれませんね。

    後半の会話、言われてみれば、そうかもしれないですね。
    男女で口調に違いがありますし、メリハリが必要ですね。今回のは変更せずに置いておきます、今後意識してみたいと思います。


    未熟で、偶然そうなったものばかりで、拍子抜けかもしれませんね。自分の中で満足していた部分が多かったので、ひとつ々取り上げて頂き、良い刺激です。

    コメント、ありがとうございました!

  • 第1話への応援コメント

    体言止めの連発や、テンポの良い会話文など、サクサクっとした読み心地でした。秋人と美冬のミスリードの誘導とか、オンラインゲームでの意外なつながりとか、小説的な楽しみはしっかりと揃えています。
    ゲーム世界と現実の田舎との対比も面白いです。ふたりの淡い関係が心地よい作品でした。

    作者からの返信

    書き手として未熟なところが多くて、どういう表現にしようか、無意識なので。
    具体的に言って頂けて、テンポ良くが癖になってるのかなと、思いました。

    ゲーム世界と田舎の対比、見つけてもらえて嬉しいかもです。

    ありがとうございました。

  • 第1話への応援コメント

    拝読させていただきました。
    ……名前に騙されました(笑)
    ぼくとか俺とか言う女子もいますから(知り合いに)
    オンラインゲームを通じて再会する2人が、リアルでも顔を合わせて正体を知る。
    とても面白かったです。

    作者からの返信

    おぉ~、身近にいらっしゃるんですね(^-^)ぼくだと可愛らしい印象、俺だとカッコいい感じがしますね。
    楽しんで頂けて嬉しいです。コメントありがとうございました!

  • 第1話への応援コメント

    名前の先入観に一度騙され、だけど芯にあるストーリーは王道とも言える青春ものでしたね(#^^#)
    終わってしまったと思った初恋。混乱も大きいですが、これから喜びと幸せがだんだん大きくなっていきそうです(*´▽`*)

    作者からの返信

    男の子視点の恋愛物…いつものように書き始め、男女逆では?と気づいた時には、後の祭りでした。

    物語の色としてプラスされて、ホッとしています。コメントありがとうございました(*^_^*)

  • 第1話への応援コメント

    はじめまして。ついに私もBLデビューかと思ったら男女逆でした(*゚∀゚*)
    オンライン、今時の!ですよね〜。しみじみ。

    作者からの返信

    はじめまして!
    自然と男の子視点から書き出して、そういや場所を離れるのはどっちだったか…。気づいた時には終わりも完成していたので、強行突破のような感じですね(^-^;)

    コメントありがとうございました(*‘ω‘ *)

  • 第1話への応援コメント

    これは仕掛けが見事に機能していますね(≧∇≦)

    ネットゲームでの交流、男女逆転。真相を理解できた時、そういうことかと驚きました!(^^)!

    二人の物語はこれからも続いていく。そう思わせるラストも素敵です(*´▽`)

    作者からの返信

    企画のために書いて、設定が良いものでしたので色々とふくらみました。
    楽しんで頂けて嬉しいです。コメントありがとうございます(*^_^*)

  • 第1話への応援コメント

    ……BLかと途中まで思ってしまい、途中で「名前の思い込みかあ!」と気付きました!
    この名前はなかなかひっかけがありますね。

    作者からの返信

    綺麗な文字だと、女性かな?という印象になるの、ありますよね。
    BL風味もなにも、そういった分野は書いたことがないので分かりませんが……。思いつきが意外な方へ転がったようで、驚きました。
    面白い発見ができました、コメントありがとうございます(*^_^*)

  • 第1話への応援コメント

    おわー、驚いた!
    てとさんが筆致企画に参加したことも驚きだったけど、内容がこれまたぶっ飛びじゃないですか!わー、驚いた。
    あ、でも中身は青春ラブストーリーですね。面白かったです。
    いやあ、まさかてとさんが参加するとは思わなかったなあ。

    作者からの返信

    筆致企画に参加という、冒険をしてみました。紐解けば、よくある物語があるだけなんですけどね。

    コメントありがとうございます( ノ^ω^)ノ