第8話 はぁ…やっと出れる

 


「ナガヒサ 修行の一環で冒険者になりたいというお前の希望がついさっき認可されたぞ」


 冒険者になりたい。とサザンに言ってから数日が経った頃、俺の要望が無事聞き入れられた報告を受けた。


 (まぁ――正直許可が下りないとは思ってなかったけどな)


 何故かって?まずそもそもこんな城の中でぬくぬく鍛錬してるだけじゃいつまでたったって魔王なんて倒せる筈が無い。そんなんで倒せるなら他の騎士や魔術師達が既に倒しているだろう。


 次に、多分この城の中に俺の居場所ってのが無いからだ。親しげに話してくる者は皆無、使用人の者達も最低限の礼節はつくしてくれるものの間違っても俺の事を慕ったり敬っている様子はない。

 厄介者が外で勝手に修行してくるって言ってるんだ。断る理由もないだろう。


 (……てか俺、気付かないうちに何かしたのかな?よくわからないけどニートだった頃の家の中よりも居心地が悪い…。)

 俺のメンタルがあの暗いニート期のおかげで鍛えられてるからいいものの、これ普通にメンタル弱い人だったら引きこもってもおかしくないレベルだぞ。まじで


「まぁ言わなくてもわかってると思うが冒険者は危険だ。もちろん命を失う者だって少なくはない。お前は勇者として召喚された事でステータスが他の者達より高いかもしれないがそれでも無茶はするな」


「わかってるって。しっかり段階を踏んで自分なりに強くなっていくさ」


 召喚された後、このサザン含む王国騎士団の者達と鍛錬してる時に何度か仕合いをした事があったのだが


 ――――ぶっちゃけ俺はそこまで強くはない。


 つい最近まで一般人だった俺が本業の騎士さん達とまともに打ち合えてるだけでも十分凄い事ではあると思うのだが、ソレは間違っても最強とか自負できる様な強さではなかった。

 だから改めてサザンに言われなくても無茶などする気はさらさら無いのだ。


「冒険者ギルドは今いる貴族街を抜けた先の平民街の中心地点にあるんだが、お前はまだ城から出た事も無いだろう?案内してやろうか?」


 そうなのだ……なにを隠そう俺は箱入り勇者だった。貴族街どころか城の敷地からも出た事のない俺にとって外の世界はまさに未知の領域


 ――――でもだからこそ一人で気の赴くままに動いてみたかった。


「いや大丈夫。子供じゃあるまいし自分でなんとかしてみるよ」


 だがまぁ……本心を言えば、出来る事ならパパっと強くなって魔王とやらを倒して帰りたい。


 別に元の世界に未練があるわけでもないし、魔法やモンスターもいるこの世界は正直魅力的にすら思える。

 でも、それでもあっちの世界には母さんがいる。母さんだけじゃない、別に俺は家族や友人達と険悪な関係だったわけじゃない。くだらないコンプレックスから自ら疎遠になっていっただけで、こんな俺の事を心配してくれそうな人は意外にもチラホラいるのだ。


 あのローブの男の説明だと、どうも元の世界での俺は行方不明の様な扱いらしい。

 どうせなら向こうとの時間の早さが違うとかそういうケア的なのがあって欲しかったが、そんな事に今更文句を言ったところでどうしようもないからな。


 だから俺に出来る事と言えば、出来る限り早く帰ってみんなを安心させてあげる事だけ。

 さすがに息子が何年も帰ってこなかったらあの楽観的でお気楽な母さんでも心配するに違いない。


 ほぼ仲間のいないこの城にいる今の状況はお世辞にも幸せとは言えない状況だが、このファンタジーな世界観はとても素晴らしいと思える。

 一度向こうに帰ってから次はみんなと一緒にこっちに移住とか出来ないかなー……




 ――――まぁ無理だろうけど



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る