新米魔王と千枚舌勇者の世界征服記

長埜 恵(ながのけい)

登場人物紹介(ネタバレ)

登場人物紹介です。

思いっきりネタバレがあるので注意。

章ごとに登場人物をまとめていますが、たまに設定上前後していることがあります。










【第1章】


◯ピィフィル=ミラルバニ(通称・ピィ)

親代わりであった魔王をノマン王国に殺された為、新しく魔王となった女の魔物。普通体型( コンプレックス)。最初は父を人間に殺された恨みから世界征服を目指していたが、なんか最近それどころじゃない。

尊大な喋り方をするが、ひたむきで明るい性格で、周りの魔物にサポートされながら頑張って新魔王の業務をこなしている。

なんでクレイスに好かれているか分からない。本当に分からない。


◯クレイス=マチェック

ピィに一目惚れし、あっさり母国を裏切ったノマン王国の勇者。恐ろしく頭と舌の回る男であり、胡散臭すぎてピィには全く信用されていない。

落ち着いた性格であるが、なんやかんやで規格外の魔物たちに振り回されている。こんなつもりじゃなかった。


◯ ルイモンド=バラケット(通称ルイ)

魔国軍の参謀。大鷲の魔物であり、普段は白髪長髪の美麗な男の姿を取っている。

冷静沈着な男だが、ピィのことは心から大切に思っている。過保護。ほぼ母ちゃん。

案外悪ノリもする。

ピィに魔法を教えた。


◯ガルデモ=モッスッス(通称ガル)

魔国軍の軍隊長。大犬の魔物であり、普段は筋骨隆々のたくましい男の姿を取っている。

男らしく大雑把な性格をしているが、これでも魔物の中では知的な方。

前魔王亡き今、自分が親代わりとしてピィに付き添っている。なんやかんやでまとめ役。

ピィに剣を教えた。


◯ ケダマ

ピンクでふわふわの毛玉の魔物。

かわいい。

「みょー」と鳴く。

気合いを入れたらでっかくなれる。


◯ニャグ=ミラルバニ

魔物軍医療長。ニャンニャン医療隊を率いている。

腕はピカイチだが、何かと説教くさい。

エキゾチックショートヘア系の顔。

実は前々魔王。


◯ニャンニャン医療隊

クッソ可愛いニャグの部下。みんな猫。チームワークが武器。

「ニャニャ」が一人称。

実はみんな親戚。



【第2章】


◯マリリン=ヨロロケル

栗色巻毛でくりくりお目目のヨロ国の眼鏡姫。かわいい。

思い込みが激しい性格で、本を読むのが大好き。本を読んだ直後なら何でもできる。多分騎士にだってなれる。

「転写」という本の内容を丸々写すことのできる魔法が使える。転写した本の内容はデータベースの中に収められる。

ただし、表紙に手を載せれば転写できるので、マリリン本人は本の内容を把握していないことが多い。

変わった魔法ばかり使えてしまう。


◯マリパ=ヨロロケル

ヨロ国の王。はちゃめちゃに国民から愛され、はちゃめちゃに家族を愛している。

ギョロリとした目が特徴。性格は堅実で誠実。

剣が得意。病のせいで幾ばくかの命だったが……。


◯マリア=ヨロロケル

ヨロ国の王妃。とんでもない美女。はちゃめちゃに家族と国民を愛している。

回復魔法能力に特化しており、あまりの才能にニャグが舌を巻いた。


◯ バリュマ=シタレード

ノマン王国に姉を人質に取られ、スパイ活動をさせられていた兵士。本来は優しく家族思いの性格の青年。


◯ヴェイジル=プラチナバーグ

ミツミル国の軍大臣。病に臥す王に代わり、国政なども担っているらしい。

数々の武勲を立てて詩にも謳われるほど英雄視されているが、一皮剥けば殺戮愛者かつ内蔵愛者のヤバすぎる人間。

ノマン王と繋がりがあるらしいが……。



【第3章】


◯ネグラ

魔物軍兵器長の竜族人型の魔物。ぼさぼさ頭に水色の目。

水色の翼は奇形で生まれつき飛ぶことができない。そのせいでとてもコンプレックスが強く、卑屈な性格。

しかし魔道具や人間の道具などに並々ならぬ興味を持ち、その才を見出されて兵器長として簡単な兵器(弓とか)などを作っている。

自分に無いものを多く持つヒダマリが眩しい。


◯ヒダマリ=ヨロロケル

ヨロ国立魔法科学局実装置研究課の課長であり、マリリンの双子の兄。栗色巻毛でくりくりお目目の眼鏡男子。マッドサイエンティスト。魔道具のこととなると目の色が変わる。

酷く忘れっぽい性格。寝食を忘れて普通に死にかける。

常に自信満々で、ネグラのことを酷く気に入っている。

魔法を使えない。

指をぐにゃぐにゃする気持ち悪い癖がある。



【第4章】


◯ベロウ

フーボ国のしがないチンピラ。

とはいえ、元々は堅気だったのと昔弟がいたせいなのか、妙に面倒見が良くて情に厚い。

信念よりも生きることの方が大事だと思っている。

恐ろしいぐらい舌が回る為、「百枚舌」と呼ばれている。なんか地味な嫌がらせみたいな魔法ばかり使える。

猫大好き。猫もベロウが大好き。


◯リータ=ミツミルス

ミツミル国の王子。とんでもない美形。

素直でまっすぐな性格。だが、ベロウと過ごしたせいで、変顔と泣き真似と死んだフリと抜群の商才を身につけてしまった。ババアが泣いてるぞ。

呪文を最後まできっちり唱えないと魔法が発動しない特異体質。

ヴェイジルに父と母を殺された。


◯クリスティア=マーガレット

めちゃくちゃに強いババア。魔法のエキスパート。

地獄耳。そこは死ぬ流れだろの展開でも普通に生きてる。

元ミツミル国魔法大臣。

リータが結婚して子供を授かってその子供が成人して更に結婚して子供を産むまで死ねないと思っている。


◯ノマン=サズエル

ノマン王国の王。

何百年も生きているらしい、不老不死の王。その姿は、とても美しい青年である。

自身を引き立てる美しいものが好きだが、醜くなると途端に見向きもしなくなる。



【第5章】


割愛



【第6章】


割愛



【第7章】


◯ ネリン=シタレード

バリュマの姉。しっかり者で、黒髪ポニーテールのお姉さん。

実はこっそりマリリン王女のファンクラブに入っている。


◯ブーニャ=ミラルバニ

元魔王であり、ピィの育ての親。一度死んでいたが、なんだかんだで蘇って今は骨だけになっている。

豪快な性格で、対話を重んじる平和主義者。だけど信じられないぐらいモテない。これには父のニャグも不思議そうな顔をしていた。


◯ダークス=ヨロロケル

ヨロ国王マリパの兄であり、かつて宝珠の図書館を管理していた。しかし禁忌を犯してしまい、両目を潰されて国を追放され、サズ国で長く奴隷をしていた。

同じく身寄りの無いクレイスを引き取り、育てていた。

ブーニャと力を合わせ、秘密裏に奴隷軍を結成しノマン王国に反乱を企てている。


◯デン=ボンボン

ヨロ国の研究員の一人。声がでかいおじちゃん。

料理上手な可愛い奥さんと娘が一人いる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る