『12』

『寝るにはいい場所』ヨサゲナ洞窟


・状況


薄暗い森の奥、崖の下にちょうどいい大きさの洞窟が現れます。

中を覗くと焚火に良い石にそれっぽい薪、更に奥には鍋とか色々な物資が転がっています。また天井から垂れた水滴が壺の中に溜まっていて水も手に入りそうです。


・イベント


中に入り一泊するかどうか、休憩するかどうかを迷うことになります。

調べた限り薪も水も安全で、色々揃えると朝までぐっすりと眠れそうです。

それで、この洞窟に入った段階で、時間が夜ならばペナルティで、昼間ならサクセスに自動的になります。


・サクセス


休憩に物資の補給と、特に問題なく先へと進めます。

時折人の気配を感じることがあるかもしれませんが、それ以上何も起こりません。


・ペナルティ


夜の闇に紛れて夜盗からの奇襲を受けます。

洞窟から出るなら出先で、寝るならば寝静まってから、襲います。

それなりの人数が命を狙ってくるため、例え退けたとしても、その後の警戒も含めるとほぼ徹夜で過ごすことになります。

※夜盗

昼間はサングラスをかけ、夜になると活動する盗賊たちです。

この洞窟をえさ場にして、獲物を待ち構えているプロです。

暗い色の服にフードを被り、金属の鎧は身に着けていません。武器は主に短剣と吹き矢で、時折弓矢や剣を持つ者もいます。獲物の刃物には毒の泥を塗りつけてつや消しと殺傷力を上げています。

それ以外の物資は音が出るなどの理由で最小限しか身に着けていません。

基本は六人ほどで行動し、奇襲が失敗したと感じれば引きますが、一人でも殺されたならば、夜が明ける前にまた襲撃し、必ず仇を取ろうとします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る