第4回 シムシティ(SFC)

 ドットマップ、折れ線グラフ、犯罪発生率、人口増加率、地価などを読み取り、住宅地、商業地、工業地をバランス良く配置して最適な町に進化させていく街づくりシミュレーションゲーム。小学生の頃にやり始めたものの、地価の概念が分からず、街づくりのセオリーもさっぱりだったためにまるで人口が増やせなかった覚えがあります。

 まあ人口を増やしていくにはちょっと特殊な街並みにする必要はあるのですが、それを差し置いてもかなりリアルなプレイになっていきます。今は様々なデータがそろって街づくりのノウハウは判明しているのですが、当時はそれを知らないので手探りでずっと作り続けていました。

 大人になった今なら地価がどうすれば上がるのか、上がることはどんな意味を持っているのか。それらが知識としてあるため、大人の方が理解しながらプレイできるのかもしれませんね。子供の当時には難しいゲームだったのでしょう。

 今はプレイしてみると見事に50万人都市を達成。あの苦労は何だったのかと思いますね(笑)


 裏技で資金をMAXにできますが、それにも頼らないで今はクリアできます。チートを使ってもその先がしっかりしていないとどうにもなりませんね。


 今回はこの辺で。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る