応援コメント

第27話 そして、クア?」への応援コメント

  • 素直に毛布を返したら却って文句が出てきてた……ってコト?!

    作者からの返信

    にょんギツネ さま

    なんでもいいから、口実を探したいたってことですw

    ありがとうございます。

  • >冬の川で水浴び

    ええよくわかりますよ。男の子ってそーいう生き物ですからね!
    バカばっか、と冷ややかに見ている女の子、という構図もよくありがちですよね!
    ええ、ものすっごく頭を縦に振り回しながら読んでしまいました。

    それはともかく、ルーってこんなにチョロインだったっけル―可愛いよルー。

    作者からの返信

    狐月 耀藍 さま

    ルーはちょろいんです。
    なんせ、言い寄られたことないですからね。

    魔術師の娘で、貴族に準じていて、親父のタチが悪いっていうのに加えて、ひそかに魔法で人を助けたりしていて、口説くに口説けない立場になっちゃってますからねぇ。

    コメント、ありがとうございます。

  • こんにちは。
    「男のカッコいいは、得てして女性の望むものと大きく異る」…そうですよねえ。
    「ま、逆もまた真なんだけどね」…こちらも納得です。

    作者からの返信

    久里 琳 さま

    一致していればいかに楽かと思いますけど、男女で生存戦略が違いすぎるので、仕方ないのでしょうねぇ。

    文明がそれを強引に一つにまとめようもしているように見えますが、これも不幸を含んでいるような気がしてなりません。

    コメント、ありがとうございます。

  • そのうち神田川の世界が始まってしまうのか…

    作者からの返信

    vioraden さま

    住んでするのがお屋敷で、3畳一間はトイレの広さ、そんな神田川なのです。


    コメント、ありがとうございます。