応援コメント

第17話 川下り 2」への応援コメント


  • 編集済

    魔素流によって焼き尽くされた無人の荒野……てっきりぽつぽつと賢者の石が生成されて金がごろごろ転がるのかと思いきや、普通の荒野なのですね。
    賢者の石が生成される条件が難しい(安全)。

    作者からの返信

    にょんギツネ さま

    そりゃ、我々の世界だって、鉄だの銅だのがごろごろ転がってませんからww

    ありがとうございます。

  • あれ、金って意外に抵抗値高いんだ。
    よく、HDMI端子の金メッキとか見てますから、錆びないことに利点を見出しているとはいえ、それほど問題ないのかと思ったら。
    こうして改めてみると、自重で曲がっちゃう鏡といい、豊富にあっても使いづらい金属ですねえ、金……。

    作者からの返信

    狐月 耀藍 さま

    コメント、ありがとうございます。

    オーディオ端子の防錆処理としての金メッキで、音響上はないほうが良いかと。
    ただ、金は柔らかいので、より接点同士の食い込みはいいという考え方もあります。
    私はどちらかと言うとその考えに与してます。

    さらに高級機になると、ロジウムメッキ端子になりますが、これは金以上にもっといまいちかも(笑)。

    やはり、こまめな清掃に勝るものはないようです。

    で、結局、金って使えない……。

  • 通信インフラはPCデータのバックアップに同じく複数形で別メディアに保管せよってのがありますねぇ。
    国防系統でも最後の砦は有線通信、モールス電信です。映画のインディペンデンスデイでもそのシーンありましたがね。
    リアルでは効率悪すぎが理由でモールス信号の技術が廃れる寸前です。
    多分無くしちゃだめだと私は思ってますがね。

    作者からの返信

    あれく さま

    コメント、ありがとうございます。

    はい、おっしゃるとおりで全面同意です。
    なので、この先、複数用意しておいてよかったー、エピソードが入る予定です。

    もっとも、その前に、この世界の言語(表意文字なのか、表音文字なのかとか)のエピソードが必要なんですけどね。

    よろしくお付き合いくださいませ。