新しい物を書きたくなる問題

 長編を書いてると起こる。

 めっちゃいろいろなアイディアが思い浮かんでくる。

 そして「書きたいわ……」ってなる。


 何か気分転換に違う世界や空気に触れたいなって感じなり「平行して進めれば良いだろう」って考えになる。

 案の定平行に作業なんて進められないんですよね。

 ただでさえ一つに対してのモチベーションが続かないから違うのに手を出しても早めに終わらせないといけない。


 でも、新しいものを始めたい気持ちは偉い!

 これも絶対向上心からくる気持ち!

 特に自分への可能性を信じて新しい取り組みへのチャレンジ精神、無駄じゃない!

 何も考えず初めてみて、失敗するのもあり! 途中で投げ出すのもよし!

 若い時ならそれでも良いんじゃないかなって思います。

 あ、私は18歳のピチピチパリピなので無敵の存在。失敗し続けてる人生だけど生きているからオッケー!


 そろそろ日本がコロナ終息させたように見せたいと闇の力が一生懸命解除しようとしておりますので、巻き込まれる皆様はどうか無理をなさらずにお気をつけを。


 そろそろこのエッセイも自粛解除に伴って終わらせようと思います。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る