応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 『一応、住んでいる国は誤魔化している(つもり)』
    という前振りから【通貨単位】には笑ってしまいました。

    また忘れた頃に、日記お待ちしております♪

    作者からの返信

    本当だ‥…(笑

  • あのお国なんですね!!

    以前勤めていた会社で、CAD製図の外注として
    あのお国の人にお願いしていた事がありました。

    Skypeのチャット機能で、お互いに拙い英語で簡単なやりとりで何とかしてましたね

    納期すぎてるなーと思ってカレンダーをみたら
    あちらの祝日だったりして、休み明けに納品があったりと
    国が変われば、文化も変わる。
    文化が違えば、労働意識も違うんだなぁ。と痛感したのを覚えています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    アポイントを取って、あとから「あ、休みの日じゃん」となる。勿論、アポイントはすっぽかされる。アルアルですw

    郷に入っては郷に従え、ですね。

  • 環境毎の表示チェック!
    環境依存文字等もありますもんね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    なんだか後ろの方に変な文字列が付いていますね……今気が付きました。
    多分、カクヨムのプレビューでどんな感じに見えるのかを試していたのをそのままにしていましたw
    随分適当な文章。略して随文wです。