猫耳ロボには森の相談屋

一ノ瀬 水々

第1話 ラ・リブレーゾン

「行ってきます、博士」

 扉が静かに開いた。中から出てきたのは一人の少女であった。見た目は十代後半といったところで、真っ白なつやのある髪の毛を肩まで伸ばしている。扉の外には雄大な木々が生い茂り、風に吹かれて轟々と音を立てている。揺れる木々の枝の間から太陽の光が差し込んできたため少女は紫色の目を細め、ゆっくりともたげた手で光を遮る。扉の内側から人影が近づいてきた。

「リコ、今日は特別いい天気だから帽子を被っていきなさい」

 細身の背の高い男性が現れ、優しい口調でそう勧めながらキャップを手渡した。男性はくたびれた作務衣を身にまとい、同じくらいくたびれた表情だが、穏やかなまなざしを向ける。リコと呼ばれた少女は受け取ったキャップをじっくり見つめる。次第に視線を男性に向けつつ頬に微笑みが灯る。

「博士、心配してくれるのは嬉しいですが私は・・・」

 男性が「あ」と小さく呟いて少女の頭を見る。

「この耳をつけたのは博士なのですよ、まったくもう」

 少女の頭の上では小さな猫耳がパタパタと動いている。そう、白髪の少女は猫耳付きであった。

「君を見ていると、いつもその耳を忘れたくなるんだよ。すまない」

 男性の困った表情をさも嬉しそうに眺め、背伸びをし手を目いっぱい伸ばしてキャップを被せた。そしてそのまま振り返り、森の中に歩き出した。途中で顔だけ男性に向け、「暗くなる前に戻りますね」と伝えた。男性はその姿が小さく遠くなるまで少女の背中を見守っている。

「いってらっしゃい、僕の愛しいロボット」

 ついに森の中に姿が見えなくなると静かにまた扉を閉めるのであった。


 森の中をスラスラ歩き進む少女はとある場所を目指していた。青々と茂る枝葉を器用に避けながらまっすぐ前に、相変わらずその頭には猫耳を携えて。

「今日は誰が来てるかな」

 段々濃くなる木々をグッとかき分けると目の前に開けた空間が現れた。そこには樹齢千年は超えているのではないか、と感じさせるほどの堂々たる大樹が鎮座していた。その大樹の根元には少しばかりの樹洞があり、少女、もといリコはその中に入っていく。

「あら、いらっしゃい。お待たせしたかしら」

 樹洞の中には先客がいた。それは小鳥のアオガラである。リコの姿を確認すると羽ばたいて肩に飛び乗ってきた。それに合わせるようにリコの猫耳がピンと伸び、また目の色が紫から青色に変化する。

「遅いぜロゼットさん、早く話をしたくてうずうずしてたんだ」

 アオガラがくちばしを動かしさえずると、リコの中には男の声で変換された人間の言葉が聞こえてきた。

「すみません、研究所の片付けが思ったように進まなくて」

 傍から見ればアオガラがさえずり、人間の少女がアオガラがの鳴きまねをしているように映るかもしれない。しかし、この両者には会話と呼んで差し支えない伝達行為が確かに成立しているのだ。

 そう、リコはどんな国や地域や動物の言葉でもすべて理解することができる。そればかりか動物の鳴き声までもを含めたあらゆる〝言語〟を人語に翻訳し、また人語をあらゆる〝言語〟に変換して発することができるのだ。これがリコの機能、『万物共通翻訳』である。

「じゃあ聞いてくれよ。昨日彼女がさあ、」

 肩の上で話し出すアオガラをにこやかに見つめながら、リコ・ロゼットは今日の日課を開始した。聡明なリコ・ロゼットの元には解決策や導きを求めて様々な森の友達が訪ねてくる。森の相談屋、それが役割なのだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る