応援コメント

第23話 奇妙な男」への応援コメント

  • 不思議とですが、中国を主としたアジアのテイストを感じます。
    帝国とは欧州のものではなく殷とかその辺りのものを、
    里もまた日本のものではなく、と。
    私の描写の読み取りに不具合があるのであればお気になさらないでいただきたいのですが、ごくごく巷に溢れているファンタジーよりも、この物語にマッチしていますし都と里の差も言わずもがな、です。

    ファンタジーと言うと、私なんかは特に戦闘をメインにしてしまいますが、
    ムウの物語はゲームなどでよくあるそういう物語ではなく、確りとそこに生活する人がいて、その営みが物語の中で呼吸をしているように感じます。
    そしてその感じが、とても堪らなく嬉しいとか、楽しいとかと気付きます。

    引き続き、楽しみにさせていただきます!

    作者からの返信

    長月十伍様
    コメント有り難う御座います!
    言われてみて、よくよく自分の頭の中を覗きましたら、おっしゃる通りアジアテイストの風景が広がっておりました。あまり何も考えずに構想しておりましたが、確かに、異国情緒溢れる遠い外国のお話というよりは、教科書に出てくるような馴染みのある景色に思いを馳せたのかもしれません(田舎出身ということもあります)
    車が走る現代ではなく「古きよき」昔の自然が大好きです。
    それを読み取っていただけるとは大変嬉しく思います♪

    和風でもなく、かと言って中華でもヨーロッパでもない世界設定にどのジャンルなのか私も迷子ですが、ここにこんな世界があるのだと伝えられたらいいなと常々思います。
    いただいたお褒めの言葉を励みにますます精進して参ります。
    引き続きお楽しみ下さいませ!